
1: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:22:03.39 ID:sVCJXrID0● BE:421685208-2BP(4000)
『肉まん』何つける問題 地域によって違う 醤油?からし?酢醤油?
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1fbb427842a94b4dca48e19f51424c6c96f9a2aa&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/1fbb427842a94b4dca48e19f51424c6c96f9a2aa&preview=auto
21: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:33:43.30 ID:CGxiHepA0
>>1
からし!
隙があれば七味唐辛子も使う!
からし!
隙があれば七味唐辛子も使う!
194: 名無しさん 2023/11/22(水) 07:51:08.33 ID:rNku3yCU0
>>1
酢醤油、からしだろ
酢醤油、からしだろ
2: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:22:49.51 ID:QWIdQeAC0
何も付けない
22: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:33:56.62 ID:S+GYBpZ/0
>>2
みーとぅー
みーとぅー
143: 名無しさん 2023/11/22(水) 01:08:05.69 ID:Zw0dMYOZ0
>>2
もともと味が付いてるのに味変する理由がないよな
もともと味が付いてるのに味変する理由がないよな
3: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:22:51.41 ID:JkXbdqQG0
豆板醤だろ
7: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:24:43.21 ID:c7M+aDJr0
カラシが合うのはウァンの肉まんだけ
またくいてえなあ
またくいてえなあ
9: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:27:15.89 ID:pUs5b5PN0
肉まんじゃないけどシューマイに酢は聞いたことある
10: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:27:59.98 ID:4XvFViRT0
肉まんなら何もつけない
豚まんならからしだけど
豚まんならからしだけど
11: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:08.90 ID:o6U2ycl00
マヨネーズ
12: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:29.36 ID:DrQV8yu70
ヤマザキやら井村屋やら、コンビニで売ってる肉まんが最初から濃い目の味が付いててベスト
556やら何やら、醤油とかカラシとかコッチで準備しなきゃならん小洒落た肉まんって面倒くさくて嫌い
556やら何やら、醤油とかカラシとかコッチで準備しなきゃならん小洒落た肉まんって面倒くさくて嫌い
202: 名無しさん 2023/11/22(水) 08:42:27.47 ID:at1FLm7g0
>>12
CRCかよ
CRCかよ
231: 名無しさん 2023/11/22(水) 12:35:29.06 ID:jj810PD90
>>12
コンビニで普通に酢醤油付いてくるぞ
コンビニで普通に酢醤油付いてくるぞ
13: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:37.55 ID:+fQLP86l0
コンビニのやつには何もつけないけど
本格的なのにはカラシ入ってたりするよね
本格的なのにはカラシ入ってたりするよね
14: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:30:40.16 ID:mS0cbYwu0
辛子と酢醤油
16: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:31:42.11 ID:gURQ8p5Y0
え?そのままじゃアカンのん?
17: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:32:02.25 ID:N91x3VWo0
シュウマイにはカラシつける
18: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:32:05.98 ID:oa12it490
肉まんにからしは関西だけじゃね?
大阪から今の土地(東日本)に越したらからしついてなくてショック受けたよ
大阪から今の土地(東日本)に越したらからしついてなくてショック受けたよ
243: 名無しさん 2023/11/22(水) 15:05:26.69 ID:kA8izuBV0
>>18
代々関東だけど中華街で買ってきた肉まんに
辛子酢醤油つけてたべるよ。
いなり寿司にも辛子醤油つけて食べる。
代々関東だけど中華街で買ってきた肉まんに
辛子酢醤油つけてたべるよ。
いなり寿司にも辛子醤油つけて食べる。
19: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:32:50.50 ID:GY4+8CYc0
ウスターソースを肉まん割って具にドバドバ入れる
24: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:36:05.26 ID:wFr890Zi0
九州のコンビニ「酢醤油つけますか?」
33: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:42:16.42 ID:alpZbWRk0
>>24
ついでに辛子もついてくる
ついでに辛子もついてくる
25: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:36:41.36 ID:M0EJJbU70
目玉焼きにしろなんで何かを掛けたりつけたりが前提なん?
29: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:40:38.13 ID:Tjp8szfp0
バルサミコ酢が至高
31: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:41:14.86 ID:NXa6IhEd0
556の肉まんには辛子を付けるわ
ついでにビールも飲むわ
ついでにビールも飲むわ
34: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:42:46.42 ID:oZa1+iEQ0
ホットサンドメーカーで焼いたやつに醤油
39: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:46:01.47 ID:GNLB2lUB0
>>34
ちょwww
肉まんをホットサンドメーカーで
焼くと言う発想に目から鱗が落ちたwww
やってみたい
ちょwww
肉まんをホットサンドメーカーで
焼くと言う発想に目から鱗が落ちたwww
やってみたい
51: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:49:44.12 ID:oZa1+iEQ0
>>39
めちゃくちゃ美味い
キャンプ飯の定番みたいよ
めちゃくちゃ美味い
キャンプ飯の定番みたいよ
185: 名無しさん 2023/11/22(水) 07:00:56.60 ID:4yorZNTs0
>>34
オレは焼いたヤツを餃子みたいに
酢しょうゆラー油で喰ってるわ
ほとんどジャンボ餃子だけどw
オレは焼いたヤツを餃子みたいに
酢しょうゆラー油で喰ってるわ
ほとんどジャンボ餃子だけどw
35: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:44:13.41 ID:LOJCTIq30
二見の甘い肉まんに辛子がよく合う
38: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:45:05.31 ID:c4DY17Tc0
コンビニで酢醤油貰えないって聞いて衝撃を受けた
44: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:47:03.70 ID:c91yiQDx0
ポン酢は必須
あとラー油も欲しい
あとラー油も欲しい
45: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:47:30.04 ID:G8+W0J9a0
551の肉まんはからしつける
パンっぽいヤツはつけたら不味くなる
パンっぽいヤツはつけたら不味くなる
46: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:48:32.86 ID:geuUZyES0
ウスターソースが美味いな
47: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:48:40.51 ID:Cfs4w2n/0
からしと醤油だったけど、ソースが美味い事に今年気づいた
54: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:50:18.59 ID:vn7IgCgU0
>>47
関西はソースが主流らしい
俺は辛子醤油だけど
関西はソースが主流らしい
俺は辛子醤油だけど
94: 名無しさん 2023/11/21(火) 22:19:01.25 ID:TQmY7vzS0
>>54
肉まんにソースかけるなんて今まで聞いたことない邪道過ぎる
肉まんにソースかけるなんて今まで聞いたことない邪道過ぎる
49: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:48:51.05 ID:9oq/qqeE0
馬路村の柚子醤油
53: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:49:54.66 ID:PvKeMRP10
心に余裕があるときは酢醤油とカラシ
56: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:50:33.04 ID:VndvmoNP0
何にも足さないし
何にも引かない
素材そのものを味わいたいだから
何にも引かない
素材そのものを味わいたいだから
60: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:52:55.85 ID:c91yiQDx0
肉まんの地位はヤマザキが貶めてると思うんだよな
あとコンビニ各社も
しっとりボリュームたっぷりジューシーな豚まんは別物
あとコンビニ各社も
しっとりボリュームたっぷりジューシーな豚まんは別物
63: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:55:01.94 ID:n02i6JSt0
>>60
適当なの買うと
スッカスカで
中身の具も
くっそショボいよな
カラシポン酢で食べないと
すかすかで食えたもんじゃない
適当なの買うと
スッカスカで
中身の具も
くっそショボいよな
カラシポン酢で食べないと
すかすかで食えたもんじゃない
70: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:59:26.03 ID:WqbPMOvW0
>>60
コンビニで買うのはどっちかつうと
角煮まんとかそういう変わり種ばっかだな
今日はモスバーガー監修なんとかてのを食った
コンビニで買うのはどっちかつうと
角煮まんとかそういう変わり種ばっかだな
今日はモスバーガー監修なんとかてのを食った
62: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:54:41.12 ID:REIdbB6F0
ヤマザキデイリーストアの肉まん類の旨さは異常だった
もうこっちには現存してるのかさえわからない…
もうこっちには現存してるのかさえわからない…
64: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:56:40.56 ID:KyyTfIjgO
60年くらい前はウスターソースの小袋を付けて
売っていたけどな
売っていたけどな
66: 名無しさん 2023/11/21(火) 21:58:07.75 ID:YKbUWSEM0
551蓬莱など、油っこい肉まん(豚まん)には、
酢醤油かからし醤油を付けて食べるのが美味しいな、歳取ってくると。
酢醤油かからし醤油を付けて食べるのが美味しいな、歳取ってくると。
75: 名無しさん 2023/11/21(火) 22:01:58.39 ID:oHfkGeG90
基本つけないけど、たまにからしが欲しくなる🥺
神戸あたりではウスターソースをつけて食べるって聞いて
カルチャーショック
うまい肉まんはそんなものいらんわ
肉まんに何もつけず食べる奴は、餃子もそのまま食べるんか?
酢醤油が王道やろ
辛子はお好みで