
1: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:56:32.76 ID:6YHV87s50 BE:329591784-PLT(12100)
中国著名シェフ、二度と卵チャーハンを作らないと宣言
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35212191.html
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35212191.html
45: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:13:19.99 ID:8nHnzDW/0
>>1
粉末のだしの素、鶏がらスープ、少量のお湯で溶いた味覇
粉末のだしの素、鶏がらスープ、少量のお湯で溶いた味覇
98: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:32:39.96 ID:BQxDk1A70
ちょっと待て
スレタイに引っかかって開いたけど>>1の記事もすごいぞw
スレタイに引っかかって開いたけど>>1の記事もすごいぞw
2: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:57:16.60 ID:DhO9m0fp0
塩コショウのみ
8: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:00:22.35 ID:AD8S2W5A0
>>2
だな
ただしダイショーに限る
だな
ただしダイショーに限る
39: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:12:50.92 ID:SBK9tKxR0
>>2
味噌汁に出汁入ってないようなもん
味噌汁に出汁入ってないようなもん
6: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:59:52.49 ID:XZGB1Ne70
創味シャンタン
182: 名無しさん 2023/11/30(木) 20:58:38.39 ID:Ov9O9Z+w0
>>6
これに香りつけで醤油
これに香りつけで醤油
185: 名無しさん 2023/11/30(木) 20:59:44.28 ID:XDtn4Td70
>>6
これ
仕上げに黒胡椒
これ
仕上げに黒胡椒
5: 名無しさん 2023/11/30(木) 18:59:41.96 ID:E2Y1lY++0
創味シャンタンを普通に使うだけじゃなく、小さじ1くらいを溶きたまごと混ぜてから焼くとお店の味になる
7: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:00:04.63 ID:F13Q/frl0
業務スーパーの炒飯の素を使っているので、味付けらしい味付けはしない
10: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:00:59.01 ID:e3pO2SVO0
香味ペースト
11: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:02:06.40 ID:95EsMuoo0
鶏ガラスープの素だな。
油多めで溶き卵を合わせてメシ加えるのがコツ。
油多めで溶き卵を合わせてメシ加えるのがコツ。
12: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:03:18.60 ID:qoR6exEi0
年齢のせいか
塩コショウで 十分
パスタも塩コショウ
塩コショウで 十分
パスタも塩コショウ
15: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:04:48.37 ID:JYdPc9W+0
薄味にしとけば焼肉のタレかけていいかな
17: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:05:49.79 ID:+WOIHgA+0
粉のコンソメと味の素
19: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:06:03.32 ID:UDcJHJqe0
塩コショウ仕上げにちょい醤油(´・ω・`)
20: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:06:04.33 ID:RvMvSH9n0
ガラスープの素
190: 名無しさん 2023/11/30(木) 21:02:44.53 ID:NcrRh9dN0
>>20
最近はこっちだなー創味シャンタンよりも
最近はこっちだなー創味シャンタンよりも
21: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:06:09.08 ID:kaExSd+B0
塩 コショウ ガラスープ粉末(創味シャンタンDX)とか
+老抽王 で 黒チャーハン
+サンバル ケチャップ ナンプラー で ナシゴレン
+老抽王 で 黒チャーハン
+サンバル ケチャップ ナンプラー で ナシゴレン
23: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:06:35.81 ID:IkEVt7nr0
何かのペーストと塩コショウ
仕上げに鍋肌に醤油
仕上げに鍋肌に醤油
24: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:06:56.50 ID:kMsPTCaN0
九州醤油
29: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:09:17.82 ID:oVJky+Co0
塩コショウと濃口醤油を少し
まぁ必要なのはそんなのより入れた肉の脂
まぁ必要なのはそんなのより入れた肉の脂
32: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:11:13.76 ID:ulJhRo2s0
塩、胡椒、味の素、ネギ、卵、蒲鉾、たまにチャーシュー
これぐらい
これぐらい
33: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:11:37.96 ID:CQJ6GsWH0
酒と卵とオイスター
34: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:11:42.48 ID:3C9YyfaZ0
隠し味に少し味噌
35: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:11:53.61 ID:nee73R9F0
塩、酒、マヨネーズ
37: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:11:56.47 ID:OSMwExQW0
ラードと創味シャンタンと味の素が最強
38: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:12:13.59 ID:pUi+vCu30
豚バラ、にんにく、ネギ、しょうが
塩胡椒
だけで美味いぞ
塩胡椒
だけで美味いぞ
40: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:13:01.82 ID:H72txgdz0
都市ガスの雑魚火力でテフロンフライパン使って「チャーハン作れる!」とか言ってるやついそう
47: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:13:58.64 ID:ApVqFa/m0
チャーハンの素なら永谷園
51: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:14:48.06 ID:pHecXmqA0
最初に塩コショウと鶏がらスープの素で基礎の味を薄くつけて
最後の仕上げで自家製焼豚のタレ
単純に醤油だけで仕上げるのと明らかに違う
最後の仕上げで自家製焼豚のタレ
単純に醤油だけで仕上げるのと明らかに違う
57: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:18:59.09 ID:a/UMBypg0
ごま油で炒めて味塩コショウで終わり
58: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:19:09.36 ID:bkUcAlAY0
塩胡椒味の素、仕上げに醤油、隠し味に砂糖をひとつまみ
73: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:24:14.98 ID:obgPyyB+0
ほんだし系の和風だしの素が意外に旨いんだよな
菜っ葉炒めて卵とちりめんじゃこで堪らんわw
菜っ葉炒めて卵とちりめんじゃこで堪らんわw
74: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:24:20.82 ID:XV3Ytruf0
ウェイパー入れて塩コショウと醤油で店の味じゃん
80: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:26:09.64 ID:5uhuYW380
素チャーハン作る時は塩コショウガラスープ紹興酒ネギ醤油
81: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:26:16.72 ID:8VJAtYM/0
具材買う金で冷凍食品買えちゃうのがなぁ
82: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:26:24.53 ID:vWM3/Lsd0
塩パラパラしてフライパン一周醤油
気が向いたらウェイパー
気が向いたらウェイパー
84: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:27:08.12 ID:opmFh4By0
塩コショウと味の素、ラードが基本
あとは気分によって創味シャンタンみたいな中華スープ使う
あとは気分によって創味シャンタンみたいな中華スープ使う
87: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:28:40.92 ID:ZEp95CXh0
クックドゥーの香味ペーストか永谷園
88: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:29:14.90 ID:XV3Ytruf0
炒める時に肉売り場で売ってる固形の動物脂にするだけで味が数段上がる
89: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:30:06.31 ID:vUuZ4VDP0
ウェイパーと桃屋唐辛子ソース(´・ω・`)
90: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:30:26.91 ID:15GHVjQ40
ハム、塩胡椒、味の素、卵、ネギ、ラード、鶏だし、ご飯
91: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:30:33.12 ID:PrLhyLeJ0
中国人がやってる店とかのチャーハン、独特の香り高さあるよね?
あれどうやって出してるんだろ?
なにかの香油だと思うけど
紅虎餃子房のチャーハンがそういう香りがする
あれどうやって出してるんだろ?
なにかの香油だと思うけど
紅虎餃子房のチャーハンがそういう香りがする
113: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:39:39.60 ID:opmFh4By0
>>91
どんな匂いを指してるのかわからんけど、中華特有っていうと五香粉じゃないのかな
八角、フェンネル、花椒とかを混ぜた調味料
どんな匂いを指してるのかわからんけど、中華特有っていうと五香粉じゃないのかな
八角、フェンネル、花椒とかを混ぜた調味料
94: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:31:51.43 ID:M/F+aiin0
>>91
ラード
ラード
101: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:32:57.19 ID:PrLhyLeJ0
>>94
いや違う
それじゃない
ラードだけでは説明つかない
いや違う
それじゃない
ラードだけでは説明つかない
103: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:33:25.30 ID:RiQip06f0
>>101
ネギ油系だろ
ネギ油系だろ
108: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:35:21.28 ID:PrLhyLeJ0
>>103
多分これかなぁ?
家で葱油作っても、一瞬で香り飛ぶから実践できない
チャーハンごときに毎回作りたくないし
でも今度やってみるか
多分これかなぁ?
家で葱油作っても、一瞬で香り飛ぶから実践できない
チャーハンごときに毎回作りたくないし
でも今度やってみるか
114: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:42:57.03 ID:5uhuYW380
>>108
そこまでこだわるなら中華鍋一杯の油で中華鍋いっぱいのネギを揚げて作る
ネギ油を作り置きしておいてもいいんじゃないのw
ほかの料理にも使えるし
あと上で言ってる人もいるけど五香粉が入ってんのかも知んない
そこまでこだわるなら中華鍋一杯の油で中華鍋いっぱいのネギを揚げて作る
ネギ油を作り置きしておいてもいいんじゃないのw
ほかの料理にも使えるし
あと上で言ってる人もいるけど五香粉が入ってんのかも知んない
131: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:56:25.85 ID:PrLhyLeJ0
>>114
たくさん作っても一瞬で酸化して使えなくなるよ
3日くらいで毎日葱油消費して使い切るプランを建てないといけない
かといって、チャーハン作るためにわざわざネギ油を事前に作るのは大変なことだ
たくさん作っても一瞬で酸化して使えなくなるよ
3日くらいで毎日葱油消費して使い切るプランを建てないといけない
かといって、チャーハン作るためにわざわざネギ油を事前に作るのは大変なことだ
92: 名無しさん 2023/11/30(木) 19:31:35.71 ID:DlC3sr2U0
ご飯は少なめで卵を2個使え
味の素と醤油と塩で味付け
卵を2個使うだけで化けるぞ
味の素と醤油と塩で味付け
卵を2個使うだけで化けるぞ