
1: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:52:48.44 ID:jeLLiyUH0
あんなに流行っていたじゃないか
2: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:53:06.60 ID:EvUIZe2w0
はちみつ練りこんで甘くしてるだけなんよ
3: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:53:55.13 ID:jeLLiyUH0
どうして?
277: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:48:10.84 ID:S0VS5cQSM
>>3
近所のパン屋が似たようなの売り出したから
近所のパン屋が似たようなの売り出したから
4: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:54:05.26 ID:jeLLiyUH0
飽きたのかい?
7: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:54:20.96 ID:jxCkRyJI0
確かに美味しいけど値段と味が見合わなさすぎる
8: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:54:33.80 ID:jeLLiyUH0
沢山お店を作ったのに…
9: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:54:52.58 ID:4e+6rSdT0
買いに行くものじゃない、人からいただくものだ
10: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:54:58.33 ID:+ETLUPNB0
元から行ってない
並んでまで食うほどでもないー
並んでまで食うほどでもないー
11: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:55:03.71 ID:jeLLiyUH0
これじゃあ白いタイヤキと同じだよ…
12: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:55:08.78 ID:IG0DQb0DM
店名が変だから
14: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:55:14.11 ID:YyGw2Zig0
一時のブームに流されるのは消費者まで生産者も同じだな
15: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:55:22.68 ID:yI2ipDb0a
田舎ならまだ売れてる
75: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:03:31.19 ID:aJYJDN7md
>>15
売れていないぞ
福井の店ガラガラや
売れていないぞ
福井の店ガラガラや
17: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:55:34.12 ID:kMqU8t6F0
店の名前と景観が街に合わない
18: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:00.64 ID:Qmhno6dtp
700円のパンそのまま食うより150円の食パンにバターとジャム塗ったほうがうまいから
19: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:03.71 ID:+4W256gfd
すぐ潰す気まんまんの店名がね
21: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:28.93 ID:zU+lr4jdp
唐人町にある高級食パン屋うますぎ
22: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:32.84 ID:zQDGBdBr0
これには創業50年パン屋ワイもニッコリ
23: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:35.37 ID:M5e5sDtN0
昔デニッシュ食パンが流行ったけど廃れたな
歴史は繰り返す
歴史は繰り返す
25: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:38.23 ID:y7SQqlpLr
43: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:59:19.93 ID:OSNjrbS20
>>25
高級パン屋ってなんかこういうキモイ名前多いのなんで
高級パン屋ってなんかこういうキモイ名前多いのなんで
50: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:00:21.02 ID:ljeGq5j0p
>>43
同じ奴が企画してるから
同じ奴が企画してるから
55: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:00:51.71 ID:983s1/BZ0
>>43
派手な帽子の葉加瀬太郎みたいな高級食パン専門のプロデューサーが変な店名付けてる
派手な帽子の葉加瀬太郎みたいな高級食パン専門のプロデューサーが変な店名付けてる
66: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:02:18.85 ID:OSNjrbS20
>>50
>>55
へーじゃあブームに乗る他のパン屋いなかったんや
>>55
へーじゃあブームに乗る他のパン屋いなかったんや
272: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:46:18.81 ID:6GDmnb7pM
>>55
一周まわってあいつ好きになったわ
一周まわってあいつ好きになったわ
102: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:08:04.46 ID:XI/3PD7b0
>>25
ラノベのタイトルやん
ラノベのタイトルやん
26: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:44.48 ID:EHncAXwxM
単に甘くしてるだけなの本当アホくさい
27: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:56:49.52 ID:+g+ZDDZuH
たまに食うと旨い
年2くらいでええわ
年2くらいでええわ
28: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:57:03.04 ID:J30G/bcx0
うまいっちゃうまいけど高いし毎日食べるほどのもんでもない
29: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:57:03.96 ID:GCNOnm/b0
食パンなのになぜ毎日買いに来ないんだい?
このままだと店は潰れて二度と食べられなくなるよ?
このままだと店は潰れて二度と食べられなくなるよ?
36: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:58:27.08 ID:cWuaHpGB0
業務スーパーの食パン安い
味なんてたいして変わらん
味なんてたいして変わらん
37: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:58:42.81 ID:jxCkRyJI0
高級食パンを地道に売りたい業者がいるのに
めちゃくちゃ荒らしてる業者もいてなんかな
めちゃくちゃ荒らしてる業者もいてなんかな
40: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:59:15.89 ID:1+w1EXzsd
京都人は意外にパンばっかり食べてる
44: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:59:36.64 ID:bD1IadRyM
>>40
たま木亭ならびすぎ
たま木亭ならびすぎ
100: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:07:34.73 ID:4rUK6hCS0
>>40
珈琲も飲み散らかすよな
神戸とどっちが上なん?
珈琲も飲み散らかすよな
神戸とどっちが上なん?
105: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:09:25.84 ID:bD1IadRyM
>>100
シズヤ対神戸屋ってどっちが勝つかっていうたら神戸屋かな
シズヤ対神戸屋ってどっちが勝つかっていうたら神戸屋かな
121: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:12:24.75 ID:4rUK6hCS0
>>105
しずやって京都の喫茶でサンド頼むと使われとるとこやん
うまいやん
しずやって京都の喫茶でサンド頼むと使われとるとこやん
うまいやん
124: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:12:38.48 ID:mXis1Qq5p
>>40
京都人はラーメンも相当食ってる
京都人はラーメンも相当食ってる
42: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:59:17.62 ID:983s1/BZ0
テレビCMまで作っちゃった店とか大丈夫か
46: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 07:59:50.07 ID:uSL/VjwU0
程々にあるからたまに買って丁度いい感じだったのにアホみたいに店舗作るからこうなった
49: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:00:03.08 ID:/pezmj5R0
店舗数増えすぎて希少価値下がってしまったからな
53: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:00:50.84 ID:uprncEGI0
バルミューダのトースターで焼けばエエんやろ
54: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:00:50.97 ID:gSDVoyEA0
乃が美よく食べるよ
58: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:01:19.98 ID:CT6MmzaCM
普通の食パンに甘いもん塗ったほうが安いし甘くないもん食いたいときにも使えるじゃん
60: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:01:26.36 ID:bD1IadRyM
大阪がいうと乃が美か泉北堂かな
有名なやつは
有名なやつは
62: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:01:39.58 ID:dkNpjrBUa
やっぱ噛めば噛むほど小麦の甘みが引き立つハード系よな
68: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:02:48.29 ID:7KEGTmoX0
ワイは今でも買ってるで
一瞬でブーム過ぎてもう余裕で並ばなくても買えるようになったわ
一瞬でブーム過ぎてもう余裕で並ばなくても買えるようになったわ
73: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:03:09.79 ID:tepczgEMM
普通のパン屋の食パン買ったらこっちでええなってなったから
76: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:03:36.15 ID:tCM+Rsx5p
食パンの持ち上げるって耳まで柔らかいが全てやけど
美味いパンは硬いんよ
要するに
美味くないパンを持ち上げたけど元々美味くない物だから続かないと言うだけの話や
美味いパンは硬いんよ
要するに
美味くないパンを持ち上げたけど元々美味くない物だから続かないと言うだけの話や
78: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:03:51.56 ID:DrSmKecw0
池田山のパン屋はうまいな
88: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:05:47.20 ID:XI/3PD7b0
メロンパン屋は絶滅したぞ
食パン屋ももうすぐなくなる
食パン屋ももうすぐなくなる
93: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:06:58.44 ID:jlGlBn3od
セントルザベーカリーすこ
98: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:07:20.78 ID:XI/3PD7b0
次はカレーパン屋を流行らせるんちゃう?
99: 風吹けば名無し 2021/02/01(月) 08:07:29.37 ID:4BbUI3e8a
ベーグル流行らせてくれ
おれはライ麦パンとかプンパニッケルが好きなんだけど
流行ってほしくない
ちゃんと乳製品使わない商品出したら考えてやる
そもそも食パンに高級感求めてない