
1: 雷 ★ 2021/02/03(水) 11:38:46.56 ID:407F5AjX9
大阪市で自宅療養を選ぶとこちらの食料が送られてきます。
発熱発汗で電解質を失うので、ポカリスエットがあれば、生存率も上がります。
医食同源ですので、豪華さではなく、「療養食によって回復」という用途を医学面から考えて欲しいのです。
住民の命がかかってます!すぐに対応すべきです
https://twitter.com/dtpqqd/status/1354937290615791629?s=21
・また商品の写真等、本事業に関する情報はSNS等で公開しないようにお願いします
https://pbs.twimg.com/media/Es20SFVUwAQlJiS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtMFEx7VkAM5PtH.jpg
内容物一覧
https://twitter.com/fujita_akira_/status/1356214802230595584
https://pbs.twimg.com/media/EtI-LAcVgAAX26S.jpg
自宅療養中は前述の通り一切の外出が禁止されている。家族と同居していれば食事の世話を頼めるが、ひとり暮らしではそうもいかない。そこで国は自宅療養に専念してもらうため、解除までの期間の食事の配達(配食サービス)を行うよう自治体に要請している。費用については1食当たり1500円(1日4500円=配送代と飲料代は除く)の補助金が国から交付される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae1d40e522379458c8251f2fae9dc0cea3e7ce?page=2
★1 :2021/02/03(水) 10:29:14.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612315754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
発熱発汗で電解質を失うので、ポカリスエットがあれば、生存率も上がります。
医食同源ですので、豪華さではなく、「療養食によって回復」という用途を医学面から考えて欲しいのです。
住民の命がかかってます!すぐに対応すべきです
https://twitter.com/dtpqqd/status/1354937290615791629?s=21
・また商品の写真等、本事業に関する情報はSNS等で公開しないようにお願いします
https://pbs.twimg.com/media/Es20SFVUwAQlJiS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EtMFEx7VkAM5PtH.jpg
内容物一覧
https://twitter.com/fujita_akira_/status/1356214802230595584
https://pbs.twimg.com/media/EtI-LAcVgAAX26S.jpg
自宅療養中は前述の通り一切の外出が禁止されている。家族と同居していれば食事の世話を頼めるが、ひとり暮らしではそうもいかない。そこで国は自宅療養に専念してもらうため、解除までの期間の食事の配達(配食サービス)を行うよう自治体に要請している。費用については1食当たり1500円(1日4500円=配送代と飲料代は除く)の補助金が国から交付される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae1d40e522379458c8251f2fae9dc0cea3e7ce?page=2
★1 :2021/02/03(水) 10:29:14.91
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612315754/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:41:38.15 ID:sP9kA3m90
>>1の写真に3万円お価値があると思えないんだが
生協が中抜きしているのか?
政府
↓ 31500円(7日分)
大阪市
↓ ?
生協
↓ ?
>>1の画像
生協が中抜きしているのか?
政府
↓ 31500円(7日分)
大阪市
↓ ?
生協
↓ ?
>>1の画像
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:44:05.84 ID:sy2VlGME0
>>17
一食1500円は上限
上限まで食料送りつける必要はない
一食1500円は上限
上限まで食料送りつける必要はない
86: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:46:20.99 ID:qEei4ge30
>>1
内容物見たら、そんな無茶でもないんじゃねの
カップ麺が体積大きいから目立つだけで
そら、満足できるものではないが
それは仕方ないだろ
昔あったイタリアの軍隊食画像のようには行かんだろ
内容物見たら、そんな無茶でもないんじゃねの
カップ麺が体積大きいから目立つだけで
そら、満足できるものではないが
それは仕方ないだろ
昔あったイタリアの軍隊食画像のようには行かんだろ
333: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:56:53.70 ID:FO1zLldg0
>>1
そもそも「国」が出してるのは「補助金」なのであって「自治体」はさらに上乗せして予算を組むべきなんだよ
国が一日4500円の補助金出してるなら自治体は2000円、3000円上乗せしなきゃ「補助」金にならないだろwww
そもそも「国」が出してるのは「補助金」なのであって「自治体」はさらに上乗せして予算を組むべきなんだよ
国が一日4500円の補助金出してるなら自治体は2000円、3000円上乗せしなきゃ「補助」金にならないだろwww
514: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:04:33.33 ID:p6uiQlP90
>>1
また商品の写真等、本事業に関する情報はSNS等で公開しないようにお願いします
こういうのは今のデジタル社会では通用しないことをいい加減学んだ方がいいよ。
理不尽がまかり通る時代から、理不尽は公表される時代にシフトしつつあるからね。
これは人がどうこうよりも時代の流れです。誰も抗えません。
また商品の写真等、本事業に関する情報はSNS等で公開しないようにお願いします
こういうのは今のデジタル社会では通用しないことをいい加減学んだ方がいいよ。
理不尽がまかり通る時代から、理不尽は公表される時代にシフトしつつあるからね。
これは人がどうこうよりも時代の流れです。誰も抗えません。
622: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:07:45.87 ID:ujauY8U50
>>1
そもそも公開するなと言うのが理解しかねるわ
本気で公開されたくなかったらそう書くべきじゃないし
むしろ「押すなよ?」みたいなもん
馬鹿だなあと思うけどあんまり賢いのが市役所に入っちゃったら社会的損失だしねえ
そもそも公開するなと言うのが理解しかねるわ
本気で公開されたくなかったらそう書くべきじゃないし
むしろ「押すなよ?」みたいなもん
馬鹿だなあと思うけどあんまり賢いのが市役所に入っちゃったら社会的損失だしねえ
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:39:17.09 ID:934+GBlp0
タンパク質が足りなさすぎる
156: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:49:43.09 ID:eQB6B0Ta0
>>2
最低限2週間生きられるだけでいいんじゃないの?
別に自分ちに何もないわけでもあろうに
最低限2週間生きられるだけでいいんじゃないの?
別に自分ちに何もないわけでもあろうに
488: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:03:40.57 ID:QJQrpTSI0
>>2
筋トレするわけじゃないのにたんぱく質なんてそんなにいらんやろ
筋トレするわけじゃないのにたんぱく質なんてそんなにいらんやろ
754: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:12:29.12 ID:1n4Z/2po0
>>488
筋トレしなくてもタンパク質は必要だぞ
まぁそんなもんは個人でプロテインを買えば良いだけのことだが
筋トレしなくてもタンパク質は必要だぞ
まぁそんなもんは個人でプロテインを買えば良いだけのことだが
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:39:46.69 ID:Mp23rEr/0
4500円のカップヌードル
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:50.05 ID:6GA5c1OL0
>>5
大阪のHPを見ると7日間分で1万1000円だそうだ
経費等
約11,000円(1セット)
大阪のHPを見ると7日間分で1万1000円だそうだ
経費等
約11,000円(1セット)
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:41:22.80 ID:qtD9lQJGO
体調悪い時にカップ麺なんて食えるかよ
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:41:27.72 ID:1MgdqlgT0
自社商品を無償提供して宣伝に使う会社とかなかったの
書いてて思ったけどシウマイどうなったんだあれ
書いてて思ったけどシウマイどうなったんだあれ
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:44:15.48 ID:gyvtdQGO0
>>16
シウマイは配られずに終わったんじゃなかったっけ
シウマイは配られずに終わったんじゃなかったっけ
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:41:45.60 ID:rfGU6SmG0
たんぱく質が鶏そぼろと大豆くらいしかないじゃん
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:42:26.72 ID:EqrWOUHz0
千葉の台風被害のとき 毎日食いもん配られたけど
もっと豪華だったぞ
もっと豪華だったぞ
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:42:48.54 ID:S6AWyLY+0
おまえらサッポロ一番の袋をよく見ろ。
脂質・タンパク質・炭水化物の三大栄養素を
バランスよく含みミネラル分はカルシウムドーピングで牛乳並み。
もうちょっと安かったら主食にすべき
奇跡の完全食品やぞ。
脂質・タンパク質・炭水化物の三大栄養素を
バランスよく含みミネラル分はカルシウムドーピングで牛乳並み。
もうちょっと安かったら主食にすべき
奇跡の完全食品やぞ。
121: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:11.45 ID:gdjqhFbx0
>>28
よく言われてるけど実際どうなんだろうね
塩分が多いくらいで栄養はあるって話
ゆーちゅーばあ検証しろ
よく言われてるけど実際どうなんだろうね
塩分が多いくらいで栄養はあるって話
ゆーちゅーばあ検証しろ
144: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:49:05.45 ID:jgiBWScE0
>>121
脂質と塩分が高いから山に登る時に最適
脂質と塩分が高いから山に登る時に最適
641: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:08:21.70 ID:4G1nvXnl0
>>144
寝たきりでカップ麺1個はオーバーカロリー
寝てなくても自宅待機は必須で、運動量は激減するからな
コロナ患者なら、バランスダイエットのパスタが一番
寝たきりでカップ麺1個はオーバーカロリー
寝てなくても自宅待機は必須で、運動量は激減するからな
コロナ患者なら、バランスダイエットのパスタが一番
705: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:10:52.14 ID:j7iYKMNv0
>>28
麺にカルシウム練り込むのは昔から各社
やってるし、その他もどこも同じようなもの。
麺にカルシウム練り込むのは昔から各社
やってるし、その他もどこも同じようなもの。
32: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:07.99 ID:XXIJKvTx0
なんじゃコレw
レトルトのお粥とかあるだろうが。
レトルトのお粥とかあるだろうが。
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:10.80 ID:55ZFUMa+0
1日4500円?でこれ?
67: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:13.10 ID:6GA5c1OL0
>>33
大阪市のHPを見ると、7日分で11000円だそうだ
大阪市のHPを見ると、7日分で11000円だそうだ
524: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:04:52.90 ID:DQ5GASYl0
日刊ゲンダイの1食1500円は1日(3食)1500円の誤記かな?
そうすると7日分で10500円で>>67の情報とも合う
そうすると7日分で10500円で>>67の情報とも合う
696: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:10:28.15 ID:sP9kA3m90
>>524
厚労省のHPには
1食1500円、1日4500円が補助の上限(飲料代と配送料を除いて)とある
上限まで使ってないことも
6 食事提供費の上限額はあるのでしょうか。
(答)
○ 1食当たり1,500円(飲料代及び配送費は除く)、1日当たり4,500円(飲料代及び配送費は除く)を補助上限額とします。
○ 補助上限額を超える部分については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(担当:内閣府)の対象とすることが可能です。
厚労省のHPには
1食1500円、1日4500円が補助の上限(飲料代と配送料を除いて)とある
上限まで使ってないことも
6 食事提供費の上限額はあるのでしょうか。
(答)
○ 1食当たり1,500円(飲料代及び配送費は除く)、1日当たり4,500円(飲料代及び配送費は除く)を補助上限額とします。
○ 補助上限額を超える部分については、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金(担当:内閣府)の対象とすることが可能です。
904: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:17:03.89 ID:AA+4/qSc0
>>696
大阪市まさか満額の1食1500円国に申請してないだろうな!w
大阪市まさか満額の1食1500円国に申請してないだろうな!w
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:11.98 ID:PZRrftfO0
ポカリ10日分
0.5リットル×3×10=15リットル
約15キログラム
おまいらは持ち上げられるだろうけど
病人は持ち上げれない人いそうだな
0.5リットル×3×10=15リットル
約15キログラム
おまいらは持ち上げられるだろうけど
病人は持ち上げれない人いそうだな
129: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:30.53 ID:a2VlDmZ10
>>34
1もそうだけどポカリは薬じゃない
ご飯をちょっととお水が飲めるなら不要
ポカリは甘くて飲みやすい清涼飲料水なので、家で2週間静養してる中高年は飲み過ぎに注意しないと
これは野菜ジュースでも果物のジュースでも同じ
1もそうだけどポカリは薬じゃない
ご飯をちょっととお水が飲めるなら不要
ポカリは甘くて飲みやすい清涼飲料水なので、家で2週間静養してる中高年は飲み過ぎに注意しないと
これは野菜ジュースでも果物のジュースでも同じ
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:43:42.39 ID:EqrWOUHz0
てか俺はカップ麺食うと確実に腹壊すから無理だなこれじゃ
138: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:55.38 ID:Ay+j4Ujc0
>>38
同じく
自宅療養やホテル缶詰めに備えてレトルトお粥買いだめしている
同じく
自宅療養やホテル缶詰めに備えてレトルトお粥買いだめしている
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:44:24.11 ID:2NxS25NU0
リストみたが普通のスーパー価格で8000円て感じの内訳だが…
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:44:32.95 ID:yr1edq2w0
配食リストが災害時に避難所へ送る配給リストな件
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:44:54.63 ID:57B/zPCv0
4500円って書いてる奴居るけど
実際患者はこれにいくら払ってんの?
実際患者はこれにいくら払ってんの?
113: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:47:28.15 ID:sP9kA3m90
>>59
0円
全額国費なんだから
0円
全額国費なんだから
63: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:04.90 ID:ymXielFz0
どうだろう
東京都が自宅療養者に送っている7日分の自宅療養セット。水やお菓子、インスタントラーメンが用意されている=東京都提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210201002903_comm.jpg
東京都が自宅療養者に送っている7日分の自宅療養セット。水やお菓子、インスタントラーメンが用意されている=東京都提供
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20210201002903_comm.jpg
103: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:46:52.86 ID:KcnuG/f80
>>63
さすが東京!
量が多いなw
さすが東京!
量が多いなw
153: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:49:36.34 ID:rDPKcDzv0
>>63
東京もインスタントばかりでしたー
残念
東京もインスタントばかりでしたー
残念
418: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 12:00:23.07 ID:eQB6B0Ta0
>>153
どこまで追い込まれるかによるけど飢えてるっていう体感が無いのは大きいぞ
興味ないようなおかしも有ると無いとでは段違い
気分転換にもなる
全員の好みに合わせるなんて不可能だし
どこまで追い込まれるかによるけど飢えてるっていう体感が無いのは大きいぞ
興味ないようなおかしも有ると無いとでは段違い
気分転換にもなる
全員の好みに合わせるなんて不可能だし
154: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:49:36.47 ID:GU8RF3ZB0
>>63
大阪と東京どっちが欲しいか言われたら確実に東京w
大阪と東京どっちが欲しいか言われたら確実に東京w
229: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:52:49.54 ID:NyB2pdA70
>>63
ちょっと前にリモートでテレビ取材受けてた東京の一人暮らしの自宅療養者
玄関前に自宅療養セットが届いてるけど、動くのも辛すぎて家に持って入れないと言ってたのがわかるわw
すごい量
ちょっと前にリモートでテレビ取材受けてた東京の一人暮らしの自宅療養者
玄関前に自宅療養セットが届いてるけど、動くのも辛すぎて家に持って入れないと言ってたのがわかるわw
すごい量
328: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:56:36.19 ID:xYiFLX510
>>63 発想が非常食だろこれ。とても病人食じゃねえわ・・・。
353: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:57:32.47 ID:+CNHrCmQ0
>>328
だよな
これで東京は別格とは言えないよな
だよな
これで東京は別格とは言えないよな
71: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:36.59 ID:BuZYxeJy0
えぇー大阪凄い
横浜はなにも送られてこない
保健所も連絡してこない
横浜はなにも送られてこない
保健所も連絡してこない
126: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:48:18.68 ID:57B/zPCv0
>>71
配送破綻で自宅療養は勝手にスーパー買い物行ってや
ってニュースは横浜だったか
どっかあったよなぁと思ってたが
配送破綻で自宅療養は勝手にスーパー買い物行ってや
ってニュースは横浜だったか
どっかあったよなぁと思ってたが
73: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:48.43 ID:7+abRshW0
堂々と公開されても問題ないと言えるようなことしろよw
76: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:45:53.33 ID:DKNCKfb00
カップ麺やレトルト飯は食器の洗い物が出ないし、感染経路を極力断つには適してるんじゃね?
別にいいと思うけど。SNSで広まったらヤバい事でもあんの
別にいいと思うけど。SNSで広まったらヤバい事でもあんの
80: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:46:07.42 ID:LdpdGyBM0
健康とか栄養のことも考えて無さそうだし口止めしてるわで
かなり闇が深そう
かなり闇が深そう
108: ニューノーマルの名無しさん 2021/02/03(水) 11:47:17.74 ID:aTWEs02R0
何もないよりマシだろーってレベル。とりあえず文句は食べてからにしよう
引用元 : 大阪市、コロナ患者に「カップ麺」を配食 注意書き「配食をSNSに公開しないように」 (国が1日4500円補助) ★2 [雷★]
国からの仕事なのに国民の知る権利を制限する注意書をしたのは誰?
こういうのが本当の人権侵害なんだよ。ちゃんと調べて国会で取り上げてくれ。
むしろ良い物出してどんどんSNSに公開させて「この自治体最高!住みたい!」にさせるべきやろ
ほんまジジイと利権野郎は使えんわ
出してもらえるだけありがたいと思えやくそ大阪民
普通自治体は国から補助金もらう場合なんとしてでも使い切ろうとするハズだけどな
補助金返せねぇし余しても仕方ないから
経口補水液なんて塩砂糖水を温めてレモン汁絞るだけで出来るだろ不要
国家が国民の生活保証するのは当たり前なんだよな。
感謝感謝って昔のラッパーかなにかかな?