1: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:28:47.04 ID:jwWcwzSR0 BE:971283288-PLT(13001)
「ザリガニ」が食糧危機を救う!? 低コスト・高タンパクのザリガニを東農大が“激推し” コオロギのライバルになる?
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10106601.html
https://news.goo.ne.jp/article/abematimes/nation/abematimes-10106601.html
28: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:35:15.47 ID:0Y4LaecV0
>>1
つーか元々食用で入れたモンだろうに。ウシガエルもブルーギルもさ。
今食えとは言わないが、事前に簡単かつ安全で美味しい調理法を複数確保しておく事で、いつか本当に世界的食料危機が起きた時の備えにしておけっての。
そもそも捕鯨だってその時の為のモンだろうに。
つーか元々食用で入れたモンだろうに。ウシガエルもブルーギルもさ。
今食えとは言わないが、事前に簡単かつ安全で美味しい調理法を複数確保しておく事で、いつか本当に世界的食料危機が起きた時の備えにしておけっての。
そもそも捕鯨だってその時の為のモンだろうに。
102: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:48:28.75 ID:ucdkKwMo0
>>28
アメリカザリガニはウシガエルの餌用だったような
アメリカザリガニはウシガエルの餌用だったような
549: 名無しさん 2023/12/14(木) 01:39:15.72 ID:Z6cwcjo60
>>1
まずキョンとヌートリアなんとかしろ!
まずキョンとヌートリアなんとかしろ!
557: 名無しさん 2023/12/14(木) 02:23:19.37 ID:MIHmu3hf0
>>1
てかザリガニはエビだし
なんなら淡水のオマール海老だし
てかザリガニはエビだし
なんなら淡水のオマール海老だし
560: 名無しさん 2023/12/14(木) 02:37:47.69 ID:XmKhrLjE0
>>557
ブラックタイガーだって
バナメイエビだって淡水エビなので
ブラックタイガーだって
バナメイエビだって淡水エビなので
2: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:29:26.03 ID:5DaKwSeF0
ザリガニは普通に美味しい
種類によるのだろうけど
種類によるのだろうけど
5: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:30:16.02 ID:/nsfHreK0
ザリガニってそもそも食用だからな
なんで食わなくなったんだろう
なんで食わなくなったんだろう
39: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:36:56.98 ID:ZDFtZHNI0
>>5
泥抜きと寄生虫かなぁ
あとは子供の教材とかになってから
食いもん扱いされなくなってた
泥抜きと寄生虫かなぁ
あとは子供の教材とかになってから
食いもん扱いされなくなってた
60: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:40:27.30 ID:7TRmxFbN0
>>5
大きさの割に可食部が少ないからじゃないかな
あと生息環境によってはとんでもなく臭い
大きさの割に可食部が少ないからじゃないかな
あと生息環境によってはとんでもなく臭い
80: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:44:38.58 ID:stCCqPhh0
>>5
国によっては高級食材だからな
国によっては高級食材だからな
551: 名無しさん 2023/12/14(木) 01:42:50.66 ID:XmKhrLjE0
>>5
泥臭い例のゲオスミン臭かな
自然界の餌だとねえ
ちゃんと餌やって養殖すれば普通の淡水エビと変わらんと思うが
泥臭い例のゲオスミン臭かな
自然界の餌だとねえ
ちゃんと餌やって養殖すれば普通の淡水エビと変わらんと思うが
6: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:30:29.17 ID:CR5GG3Pq0
ザリガニは殻ごと潰してせんべいとかにすればワンチャン通用しそう
49: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:38:36.09 ID:b3FBk+v30
>>6
殻が美味いってのは、ガチらしい
殻が美味いってのは、ガチらしい
61: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:40:29.59 ID:W6G21jJN0
>>49
でも人間は殻消化できないから食料にはならないね
でも人間は殻消化できないから食料にはならないね
64: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:40:54.18 ID:1LfPdIc+0
>>61
え、キチン質って消化できないの?
え、キチン質って消化できないの?
97: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:48:08.08 ID:b3FBk+v30
>>61
ザリガニをまるごと熱と圧かけて煎餅にしたら食えるし、美味いらしい
動画で見たけど、アイロンでやってた
ザリガニをまるごと熱と圧かけて煎餅にしたら食えるし、美味いらしい
動画で見たけど、アイロンでやってた
14: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:32:21.09 ID:acTgxRmV0
ザリガニならまぁ…youtuberが食べてるのたまに見るし
15: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:32:54.42 ID:Io39gXfS0
次はカエルにジャンボタニシだろ?
定期的に来るこの流れなんなん?
ナマズとかの方がよっぽどいいと思うんだけど
定期的に来るこの流れなんなん?
ナマズとかの方がよっぽどいいと思うんだけど
73: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:42:48.53 ID:KMSCnaiw0
>>15
ナマズ育てるのに必要な餌は他の魚と変わらないから
少ない餌で育てられるかがポイントなんだ
ナマズ育てるのに必要な餌は他の魚と変わらないから
少ない餌で育てられるかがポイントなんだ
18: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:33:26.29 ID:QXmnou7T0
中国人大好きだよね~美味しそうに食べる
25: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:34:37.16 ID:EM1MmoWz0
>>18
中国人より北欧の国が食ってる印象だわ
中国人より北欧の国が食ってる印象だわ
104: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:49:01.52 ID:M57R/X9B0
>>25
IKEAで売ってるよな
IKEAで売ってるよな
112: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:51:36.47 ID:5fGw4Syg0
>>104
そういやIKEA近くにあるな
ザリガニ食いに行くか…
でもあんまあそこ美味くないんよな
そういやIKEA近くにあるな
ザリガニ食いに行くか…
でもあんまあそこ美味くないんよな
36: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:36:38.09 ID:RlxtVfIx0
子供の頃ザリガニを取った世代だと躊躇するな
最近の子はザリガニ取りとかするのか?
最近の子はザリガニ取りとかするのか?
40: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:37:05.58 ID:1LfPdIc+0
ザリガニは清水で育てばうまいけど
その辺のやつはマジで泥の味しかしない
その辺のやつはマジで泥の味しかしない
42: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:37:17.59 ID:lISCvIRZ0
スルメで釣るのがブームになるのか
47: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:37:59.62 ID:28y99RrG0
ザリガニは脱皮したてのやつとか売れば人気出るんじゃないの?
それでも処理はめんどくさいか
それでも処理はめんどくさいか
50: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:38:49.56 ID:eRwHNg790
オマールエビだかロブスターだかがザリガニだったよな?
デカいエビ不味いから味は違うのかも知れんが
デカいエビ不味いから味は違うのかも知れんが
53: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:39:16.72 ID:+TNPGdin0
ウシガエルとかカミツキガメとか食ってみたいわ
野食動画でよくやってるヤツ
野食動画でよくやってるヤツ
106: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:50:28.08 ID:cK4lvcs90
ザリガニの身って小指の先しかないみたいだが
117: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:53:26.95 ID:dj3/gZ6X0
昔、日比谷シャンテに有ったケイジャン料理の店「ニューオリンズ」にザリガニ料理が有ったよ。
チーズの香りが強くて泥臭さとかは全く無し、美味しかった。
真ん中から開いて皿の上に乗っている状態なので食べやすいけど食べられる部分は小さかったな。
チーズの香りが強くて泥臭さとかは全く無し、美味しかった。
真ん中から開いて皿の上に乗っている状態なので食べやすいけど食べられる部分は小さかったな。
123: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:56:36.00 ID:OFNtQilu0
養殖したとしても持ち運び禁止だし加工工場まで作るとなると初期投資半端ないしビジネス成り立たぬとおもふ
128: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:57:56.97 ID:7eWZ1H+u0
北海道、長野、福島あたりで繁殖してる外来種ウチダザリガニを食え
こいつは綺麗な冷たい水にしかいない上にアメリカザリガニの倍ぐらいの大きさがあって食べ応えがある
こいつは綺麗な冷たい水にしかいない上にアメリカザリガニの倍ぐらいの大きさがあって食べ応えがある
134: 名無しさん 2023/12/13(水) 12:58:55.24 ID:IX8+3ajV0
>>128
うまそうだなw
うまそうだなw
144: 名無しさん 2023/12/13(水) 13:03:30.08 ID:17WSfmKW0
千葉では普通に食べてる
563: 名無しさん 2023/12/14(木) 02:41:05.68 ID:apSPNeA00
>>144
印西とか佐倉とか北中部の方かな
食べてるのは
印西とか佐倉とか北中部の方かな
食べてるのは
145: 名無しさん 2023/12/13(水) 13:03:46.87 ID:N6wfbqTd0
IKEAで食べたけど味はエビよ
ただ、食べられるところが少ないし殻を剥くのがめんどい
ただ、食べられるところが少ないし殻を剥くのがめんどい
ザリガニは歩留まりが悪すぎる。
ミナミ又はヤマトヌマエビの方が良い、オキアミなら
圧倒的に多い個体数と繁殖力でなお良い、と思うんだが。
歩留まりを考慮したらアジアで養殖してるバナメイエビの輸入で十分だと思うけど
これの本質は綺麗事を盾にして補助金で儲ける新しい利権を生み出す事だし
だから現実的だとか継続性なんてどうでもいいのだから
EUが車でゴールポストをずらしまくるのと本質は同じ、結局は破綻しては新しい言い訳を探すだけ
中抜きクソゴミコオロギのライバル名乗ってもねえ…