【悲報】飲食店さん、続々とタブレット注文方式に変わってしまう wwwwwwwwwwwww

1: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:41:58.98 ID:NQ2gU1kK0
なんか味気ないよな😭

2: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:42:24.81 ID:/mxE7cDN0
ええやん

3: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:42:51.36 ID:mWMF4VqF0
スマホ注文より5000倍マシ

5: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:44:04.37 ID:OxrSNKA40
>>3
これ
自分のスマホ使わされるのホンマ嫌

7: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:44:22.53 ID:BUEQXY4y0
>>5
スマホ持ってませんって言ったらどうなるんやろ

9: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:45:02.50 ID:Q3EIwYIN0
>>7
人間が注文取ってくれる

8: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:44:25.55 ID:Yw+/fItD0
>>3
スマホ注文何かアカンのか?

329: 名無しさん 2023/12/15(金) 10:04:52.18 ID:QAlQLjWS0
>>8
他のアプリ使うとまたログインしたりしないといけなかったりするからな
面倒だわ

6: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:44:17.15 ID:8LmCQRKod
使おうとしたら電池切れになってたことがあったわ

13: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:45:51.12 ID:5dTM4en4d
すまんけど伝票に番号書いてくれんか?

14: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:47:02.37 ID:kwQeKAZRr
一昔前の回転寿司はインターホンみたいなのついてて
そこで注文するやべえやつだったぞ
音質クソすぎて店員に聞き返されまくったし


16: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:47:44.51 ID:2ERsoYYsH
紙のメニュー表の方がビジュアルわからなくて味気ないんだが

18: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:48:55.59 ID:JNAgQerj0
サイゼも早くこれにして欲しいよな
紙に書いて出すとかダルいし店員の復唱もだるい

23: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:51:06.65 ID:kwQeKAZRr
>>18
むしろサイゼはセルフ会計取り入れて欲しい
注文は座ってるから気にならんけど
会計はレジ前で待ってても来ないことが多すぎる
人が足りないんだから導入しろよ

32: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:53:45.01 ID:/xILmffn0
>>23
ついでにセルフ調理も取り入れてもええぞ
チンするだけやろ

21: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:50:44.59 ID:HCV+0lM10
珍しく良い変化だと思う
でもスマホqr注文方式の方がコスト安いしストレス無いよ?

22: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:51:00.99 ID:Hq/YYJQh0
店員からしても楽やし、人件費も減らせるし一石三鳥ぐらいある

29: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:53:10.98 ID:PfXsmPuyH
店員の動き伺わなくていいし、コミュ障だからめっちゃ気楽で助かる

31: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:53:22.23 ID:F5itn+pv0
指ペロしてからタッチするオッサンとか見るとうわぁってなる

42: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:56:11.03 ID:K5ckXsJB0
>>31
そのせいだけでは無いと思うけど店によっては気になる人向けに
消毒液とかウエットティッシュ置いて拭いてから使ってくださいみたいにしとるとこ有るね

34: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:54:29.09 ID:oAT8soQpd
QRコード読み込みは最初感動したけどワイのゴミスマホやとメニュー表示とか遅すぎて泣ける


36: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:55:05.80 ID:lPmQBosL0
スマホタイプは各々が好き勝手に注文できるから割と好きやわ

UIクソなとこはイラつくけど

37: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:55:11.46 ID:/xILmffn0
松屋の券売機だけはゆるさん

39: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:55:17.52 ID:Z/XTZy3b0
一気見出来ないからタブレットってまあまあ不便なのよな

46: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:56:56.00 ID:OxrSNKA40
注文通ったか、何注文したかの記録残る点は評価するわ

49: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:57:33.68 ID:j6iUggXq0
複数人だとタブレットって使いづらいんだよな
二人ぐらいならなんとも思わんけど
4人とかになると待ちが発生するし
紙のメニュー置けよって思うわ

53: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:59:37.32 ID:rAqpU0i/0
こんなに便利になったのに今だにポイントカードの有無のやり取りあるのが意味わからん

55: 名無しさん 2023/12/15(金) 10:00:05.24 ID:e2H7SzeQ0
自動販券機でええわと思うと必然的にチェーン店しか行かなくなる

64: 名無しさん 2023/12/15(金) 10:01:46.16 ID:VWu9XUHnd
最高やな
1人で行きやすいわ

71: 名無しさん 2023/12/15(金) 10:02:45.00 ID:egTzhtKV0
機械式はええけどみんな同じ場所ぺたぺたー触るのはどうなんやろなあ
けっこうばっちい感が拭えないわ

40: 名無しさん 2023/12/15(金) 09:56:07.95 ID:BeKf0zjx0
味気は無いがこれから成り手不足になる時代やからな
ウェイトレスを雇えないから廃業されるより余程マシ

引用元 : 【悲報】飲食店さん、続々とタブレット注文方式に変わってしまう wwwwwwwwwwwww

4 COMMENTS

匿名

タブレットもスマホも両方使える かっぱ寿司はGOOD
タブレットしか使えない焼肉きんぐは まあGOOD しかし!タブレットが持ちにくいのは超ダメダメ

匿名

たまにタブレット盗難防止で固定されてるゴミみたいな店あるよな
見づらいんじゃアホ

匿名

スマホ注文はバッテリーもメモリも客に使わすからな 団体で行って注文係になった奴はスマホいじれなくなる
串カツは専用用紙にペンで記入してくださいとか舐めとんか

コメントを残す