1: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:26:05.05 ID:xdRwa7lW0
KFCのフライドチキンは、日本のクリスマスの習慣になっている。
1970年代はじめに日本KFCの立ち上げに携わった大河原毅氏は、カーネル・サンダースの人形にサンタクロースの格好をさせるという習慣を生み出すことに一役買った。
同氏は、クリスマスにフライドチキンを食べることは西洋の習慣とニュースで嘘をついたと述べた。今でも後悔しているそうだ。
https://www.businessinsider.jp/amp/post-181888
1970年代はじめに日本KFCの立ち上げに携わった大河原毅氏は、カーネル・サンダースの人形にサンタクロースの格好をさせるという習慣を生み出すことに一役買った。
同氏は、クリスマスにフライドチキンを食べることは西洋の習慣とニュースで嘘をついたと述べた。今でも後悔しているそうだ。
https://www.businessinsider.jp/amp/post-181888
4: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:27:14.91 ID:Mqv/yYAz0
美味しいからいいじゃん
5: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:27:25.90 ID:rmqDoNsU0
平賀源内も同じことしてるからヘーキヘーキ
6: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:27:30.06 ID:y/us7OJ80
まあここまで来ると日本の文化ってことでいいんじゃね?
7: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:27:53.71 ID:M78gnWQB0
欧米も偽物寿司で喜んどるしお互い様や
10: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:28:33.43 ID:RNBdQOTz0
七面鳥の代わりやぞ
11: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:28:37.41 ID:9VTRXS+P0
これのせいで10年前までクリスマスシーズン以外売れづらい状況になったんだよなぁ
13: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:29:50.50 ID:oZyy/j420
>>11
トータルで見たらマイナスよな
社長変わって売上上がったからいいけど
トータルで見たらマイナスよな
社長変わって売上上がったからいいけど
12: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:28:46.14 ID:ELkNwOvH0
ケーキ業界がすでにやってるから
14: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:32:32.41 ID:QZh6cN1E0
沖縄は正月に食べるらしい
16: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:33:10.70 ID:Y9uDuI7N0
嘘付いたの認めてるのかよ
18: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:33:34.86 ID:agjOu4lH0
いうほどチキン食ってるやつおるか
19: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:33:37.46 ID:Jqaiw3WO0
フライドチキンとケーキを一度に食べるって冷静に考えると不健康やん
24: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:34:35.67 ID:5SLG/+eQ0
後悔してて草
25: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:34:40.67 ID:JmfGM3JNd
サンキューKFC
29: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:36:05.39 ID:qljEZcuU0
いいんだよ イベントなんだから
31: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:36:54.17 ID:RGXT14Iir
ローストチキンじゃないん?
この時期じゃないとあんま見ないから楽しみにしとる
この時期じゃないとあんま見ないから楽しみにしとる
33: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:37:16.59 ID:d9ysBoGu0
七面鳥より安くておいしいからセーフ
34: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:37:29.69 ID:LTY2Y2tP0
七面鳥なんて面倒くさいしフライドチキンが丁度ええわ
36: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:38:02.23 ID:c6ODHPDE0
イオン「チキン食うのはデマやで。ホンマはサーモン食うんや」
46: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:40:29.81 ID:mBWdg9I20
>>36
ローストビーフも追加で
ローストビーフも追加で
342: 名無しさん 2023/12/23(土) 10:03:48.71 ID:3af0uw2/0
>>36
クリスマスにはシャケを!
クリスマスにはシャケを!
37: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:38:05.31 ID:vtNje5CE0
でも七面鳥はお高いから無理だろ
プレゼントに平均10万くらい使うらしいしアメリカ人はクリスマスに対する意気込みが違う
プレゼントに平均10万くらい使うらしいしアメリカ人はクリスマスに対する意気込みが違う
39: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:38:36.96 ID:AN8MZ64d0
日本のイベントって9割飲食業界の捏造だよな
41: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:39:06.00 ID:rK6g3ujM0
>>39
土用の丑の日からの伝統芸や
土用の丑の日からの伝統芸や
48: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:40:45.69 ID:qCrtVvEk0
>>39
あまりにもイベント多すぎじゃね
あまりにもイベント多すぎじゃね
43: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:39:37.85 ID:lDZBYd3LM
そもそも七面鳥もアメリカ移民が食い始めただけで
別にクリスマスに元から由緒あるもんじゃないんだよなぁ
別にクリスマスに元から由緒あるもんじゃないんだよなぁ
45: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:40:12.26 ID:XywFfCyc0
フライドチキンって南部料理のファストフードだろ
外人がクリスマスにお茶漬けありがたってるようなものか?
外人がクリスマスにお茶漬けありがたってるようなものか?
47: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:40:33.09 ID:MqEgStWmd
去年七面鳥食べたけど🐔よりも不味かったわ
59: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:43:01.88 ID:lDZBYd3LM
>>47
七面鳥は海外のデカいオーブンでカリカリに焼いてようやく悪くはない味になるレベルだからな
七面鳥は海外のデカいオーブンでカリカリに焼いてようやく悪くはない味になるレベルだからな
57: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:42:51.87 ID:CZLKbwWj0
まぁ恵方巻きよりは納得できるんじゃないの
50: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:40:52.89 ID:nf7Viof/0
いやチキンでもええやんとか思ってたが向こうの感覚だと
なんでわざわざジャンクフード食ってんのw?
ってことらしいな
何も言い返せんかったわ…
なんでわざわざジャンクフード食ってんのw?
ってことらしいな
何も言い返せんかったわ…
65: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:44:07.66 ID:IrQ7OpH70
欧州ではガチョウ食ってたのを
アメリカが七面鳥に変えたわけで
ありがたがるほどの歴史もない
アメリカが七面鳥に変えたわけで
ありがたがるほどの歴史もない
72: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:45:34.63 ID:g7SQCB4d0
普段から月2くらいで食べてるから逆に混んでる時は食べんわ
73: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:45:51.49 ID:fyrASyJr0
母親も献立決まって楽やからwin-winや
87: 名無しさん 2023/12/23(土) 08:49:25.39 ID:vJSlRPpOH
当家でケンタはいっぺん試したきり大してうまくないと判断して
パーティーはマッマの手作りスペアリブが定番になったわ
パーティーはマッマの手作りスペアリブが定番になったわ
あの頃は情報を簡単に仕入れられる時代じゃなかったからな
今でさえアメリカ人がハンバーグを食べない事を知らない日本人は多い。