【愛知】西尾市のウナギ料理店、家宅捜査 中国産を三河産と偽装か ふるさと納税返礼品に優先して使う

1: 名無しさん 2023/12/26(火) 10:53:42.32 ID:AYVvlyb79
産地中国を三河と偽装か 愛知ウナギ店、返礼品優先

https://news.yahoo.co.jp/articles/d272428423845e62f4f0749bec482e7ef49f0fd5

2: 名無しさん 2023/12/26(火) 10:54:24.12 ID:aNQCcAzl0
バカは味がわからないやろで偽装か

20: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:02:08.64 ID:Yfgj0ZF00
>>2
プロが焼いたら中国産でも普通に美味しいらしいわ
スーパーで売ってるやつはなんも美味くないけども

33: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:06:55.52 ID:b5cTVfFM0
>>20
スーパーで売ってる奴も国産と中国産食べ比べてみるといいよ
中国産の方が脂がのってて美味しかったりする

137: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:37:02.17 ID:Yfgj0ZF00
>>33
そうなのか
自分ケチだから工場で量産されたベチョーって感じのうなぎのイメージしか無くてさ
中国産でもちゃんとした炭火焼を食べてみたいな

167: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:48:08.35 ID:bogvKwUp0
>>33
半分は同意するが中国産は当たりハズレが大きすぎる
確かにうまいものもあるけどこんなんで金とるのかよってレベルのウナギもある

541: 名無しさん 2023/12/26(火) 20:02:52.68 ID:Iq8ONH8G0
>>20
そうかな
やっぱり皮が気になるというか
油だけなら確かに中国産の方がすごいけどギタギタしてちょっと

458: 名無しさん 2023/12/26(火) 17:32:31.34 ID:K1ztwEAk0
>>452
日本では中国産はニホンウナギより味か落ちるから安値なんだよ。
種類が違うんだよ。

461: 名無しさん 2023/12/26(火) 17:39:46.92 ID:EepSnKkh0
>>458
昔はそうだったが今は必ずしもそうじゃない。
以前は中国の養殖ウナギと言えばアンギラ・アンギラ(フランス種)かアンギラ・ロストラーダ(アメリカ種)だったが、近年は主に日本向けとしてアンギラ・ジャポニカ種(ニホンウナギ)が養殖されている。

この中国産アンギラ・ジャポニカ種は味の面では日本の養殖ウナギと大差がない(安全面でとは言わない)
もちろんその分、他の中国ウナギより高いが日本産よりは安いので最近需要が増えている。

3: 名無しさん 2023/12/26(火) 10:54:37.53 ID:3oHMRhIq0
日本のうなぎ屋は全部国産のはず

859: 名無しさん 2023/12/27(水) 15:12:29.78 ID:T3MwBpuW0
>>3
騙されてるな
ニホンウナギってうなぎ属の中の種類の名前で国産の鰻ってことではないんだよ

10: 名無しさん 2023/12/26(火) 10:57:44.42 ID:nGZ7fK0u0
なんでバレたん?🤔

129: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:33:47.71 ID:5U4LAU4e0
>>10
・元従業員
・市場関係者
・料理関係者若しくは料理通

136: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:36:20.88 ID:AcCDLOzw0
>>129
内部告発やろな
店主を呼べ、という海原雄山みたいなのはファンタジー

26: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:04:19.93 ID:16OTsQpO0
ここ結構な人気店だよな


34: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:08:06.98 ID:ZZQlBotC0
皮と身の暑さと弾力ですぐバレるだろ

36: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:08:52.76 ID:9wHTcF9P0
ひでえな。
弁当屋で、ウナギ弁当買う時に、国産と中国産では格段に値段が違うだろ。
食ったとしたら、これは許せないな。

38: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:09:35.27 ID:QHlw5LH20
さすがに
鰻は気がつくか

肉も匂いでわかるしなぁ

49: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:12:23.33 ID:a5D7C3fP0
目の届くところで食わせてしまえば証拠隠滅できるから本物は返礼品優先か

ひでえ話

51: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:12:45.21 ID:VTQRrmRe0
有名店でクソワロタ

57: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:13:21.49 ID:aPLX8Any0
西尾市幡豆町に住んでるけど、うなぎは地元の料理店のがうまい

163: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:46:41.66 ID:XYw1jXMT0
>>57
解ります(笑)
私も愛知県で営業の仕事してた時、半田市では鰻やさんよりも駅近くの定食屋さんの鰻丼のほうが美味しいかったです。
店主さんに聞いたらタレは先々代から引き継がれたオリジナルのタレ使ってると仰ってました。

67: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:15:43.12 ID:y0S0LZAQ0
食べに行った事あるが分からなんだw

73: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:18:23.26 ID:RmeAHh6H0
人気店なのか
終わりだね、三河だけど

77: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:19:20.61 ID:igYaEuVj0
>>73
…山田くん、座布団全部持って行って

85: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:22:03.46 ID:aPLX8Any0
中国産並1800円、三河一色産2800円みたいな感じで客に選ばせればよかったのにね

98: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:24:49.45 ID:38glMRrL0
うなぎ好きのおれ激怒。
国内産と中国産だと単価スゲー違うだろ

99: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:25:55.04 ID:5CoKblTA0
人気店なの?
食べた人分かんなかったの?w


114: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:29:29.86 ID:k0ZqHT+F0
前も老舗うなぎ店であったな。即効で潰れたけど。まあ内情はこんなのばっかりだろ。

117: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:30:26.56 ID:xtvF7bXS0
店で優先して使うなら分かるけど逆なんか
冷凍して発送だろうから多少違ってても分からなそうなのに

119: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:30:49.08 ID:Q56Y0PIZ0
三河産でまかないきれなかったからとか苦しい言い訳。
それなら他の国産使えばええやん。

あと、返礼品は外国産と表示しても勝手に外国産に変更できないだろうから、
外国産とか表示して店で提供すればよかったやん。

それらをしてない時点で騙して儲けようとしてたのは明々白々。

141: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:38:14.48 ID:bogvKwUp0
>>119
ぐうの音も出ない正論だな
本当にその通り
他の国産になるんですがそれで勘弁してもらえないかって話をすべきだった

125: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:32:51.63 ID:bogvKwUp0
ウナギは沖縄の養殖物がメッチャ美味かったのに全然見なくなったな
もうやめたんだろうか

128: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:33:24.52 ID:8tY87GjA0
ワイは安くていっぱい食べれるから天然と養殖選べる店では養殖選ぶな 浮いた金で白焼き頼めるし

168: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:49:57.76 ID:AcCDLOzw0
ウナギの味はタレと焼きで決まる
産地はほぼ関係しない、という真実

173: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:51:31.17 ID:4QLNUkRN0
この店行列できてて
結構メディアにも取り上げられてたよね

176: 名無しさん 2023/12/26(火) 11:52:45.24 ID:ifoMm+550
油がギトギトで上手いんだよな中国産

213: 名無しさん 2023/12/26(火) 12:06:49.11 ID:NYimWgQe0
スーパーで見る国内産と中国産は明らかに違うよな
国内産は肉薄で美味そうだが中国産は分厚く裏側部分もゴムみたく硬くて生臭い感じに見える

226: 名無しさん 2023/12/26(火) 12:10:53.96 ID:EJ9hzUiE0
>>213
最近の中国産のは皮削られてるから分厚くないよ

245: 名無しさん 2023/12/26(火) 12:15:27.67 ID:UnmsUTxk0
>>226
というか温室加温養殖で早く育成するから日本のウナギは皮が薄いだけだよね
露地ものの中国産のほうが自然な環境で養殖されてるともいえる

220: 名無しさん 2023/12/26(火) 12:08:56.38 ID:1tkBo63P0
中国産のほうが脂ものっててふっくらおいしいそうに見えるんよ
国産はほっそりしてるから…

265: 名無しさん 2023/12/26(火) 12:23:09.77 ID:mGTSbSit0
中国産だろうが国産だろうが調理次第でうまくも不味くもなるからな

引用元 : 【愛知】西尾市のウナギ料理店、家宅捜査 中国産を三河産と偽装か ふるさと納税返礼品に優先して使う [ばーど★]

4 COMMENTS

匿名

返礼品のは加工食品扱いで産地などの表示義務が厳しい
店頭で食べさせる場合、一つ一つの産地表示義務が無いんでヌルッとすり抜け可能

匿名

ようまん業者が30日中国で育てたウナギを日本で31日育てれば国産ウナギになるしな
うな重にウナギを二切れ使って、51%以上(大きい方の切れ)が上記の国産ウナギであれば、49%がわの切れに中国産ウナギを使ってても
国産ウナギのうな重!!として提供できるマジックもあるし

匿名

スーパーで買ってきたのを家でもう一回味付け直して焼いたら美味いってのをみたな
うなぎの味の違いより焼き方がよろしくないみたい

匿名

発覚する前バラエティー番組で美味い安いと紹介されてたわ

コメントを残す