
1: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:47:44.76 ID:w9qd1VUU0
(´・ω・`)食べなすぁい
3: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:48:18.16 ID:v+wOUHuCa
くさぁい
4: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:48:18.87 ID:PZqyF0250
マトンとかほしいなって思ってもどこにも無いで…
5: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:48:24.07 ID:D4+axO/30
ラム肉好きすぎるけど高い
6: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:48:43.91 ID:MJABFyxn0
臭くないのはうまいけど売ってないし高いし
8: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:49:37.36 ID:HwGzwmD4d
今の若いのは食ったことないんじゃないか?
9: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:49:49.77 ID:lwl4s07la
ラムチョップとか日常的に食えたらええのに
11: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:50:07.55 ID:ccCiwqhld
普通にうまくね?
くさくないのに当たったことないからやろか
くさくないのに当たったことないからやろか
12: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:50:11.14 ID:0mv4SDe40
豚でええやん
13: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:50:46.99 ID:ERqtf4Fo0
マトンカレー大人気やで
14: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:50:47.01 ID:PsgvB3Au0
焼き具合がわからんのだけど
結局ある程度レアでもええんか?
結局ある程度レアでもええんか?
15: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:50:55.78 ID:KeOX+I8n0
道民てマジで羊食ってるん?
牛とか豚よりおいしい?
牛とか豚よりおいしい?
17: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:51:08.47 ID:er9yjx/k0
ベルのジンギスカンのたれで食うのすこ
18: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:51:26.99 ID:SMczJw+f0
大好きなのにスーパーで売ってないんやもん
19: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:51:40.16 ID:QIqrwwx10
外国人が経営してるカレー屋行けば大体マトンカレーは置いてるやろ
21: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:51:59.13 ID:qK4wieLlM
わい沖縄民、ヤギ食べる
22: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:52:49.40 ID:y5VlljV/0
長野でラム肉食う地方あるよな
41: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:56:52.36 ID:+ZsQdWWp0
>>22
南のほうだけど普通に食べるで
その辺のスーパーでもふつうに売っとる
南のほうだけど普通に食べるで
その辺のスーパーでもふつうに売っとる
49: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:58:13.60 ID:y5VlljV/0
>>41
ローメン食べてみたい
ローメン食べてみたい
88: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:12:23.88 ID:mqQyW/xZ0
>>22
信州新町やな
そこのジンギスカンのパック肉は長野のスーパー大体売ってる
信州新町やな
そこのジンギスカンのパック肉は長野のスーパー大体売ってる
24: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:52:56.85 ID:+lGeKXQU0
臭くても余裕で食えるわ
28: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:53:33.89 ID:7U9r8iNPa
北海道て休みの日に住宅街いくとだいたいジンギスカンの匂いするよな
35: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:54:45.51 ID:nLazY6SFd
>>28
浜行っても山行っても河辺でもジンギスカンやぞ
浜行っても山行っても河辺でもジンギスカンやぞ
48: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:57:54.63 ID:Bas0Morka
>>35
ニオイのせいもあるんやとは思うが外=ジンギスカンは一体何なんやろな
ジンギスカン食っとけ感
ニオイのせいもあるんやとは思うが外=ジンギスカンは一体何なんやろな
ジンギスカン食っとけ感
30: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:53:44.78 ID:vg/UAIAN0
肉の中でも暴騰しすぎや国産牛と値段変わらんぞ
33: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:54:22.36 ID:Kw23pp6l0
>>30
中国に買い負けてるからな向こうは火鍋人気ずっと続いてるし
中国に買い負けてるからな向こうは火鍋人気ずっと続いてるし
51: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:59:10.41 ID:vg/UAIAN0
>>33はえー
特売でg100円もザラにあったのに今や230円前後や
特売でg100円もザラにあったのに今や230円前後や
38: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:56:23.67 ID:6aBP663o0
じゃあジンギスカン食べれるとこもっと増やしてよ
大きめの牧場でしか食えないじゃん😡
大きめの牧場でしか食えないじゃん😡
39: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:56:39.01 ID:I4NvbFAQ0
東京だが冷凍マトンロールは大好物だ
ガツンとくるくせのある香りがないと羊肉を食った気にならん
手に入る肉屋に通ってる
ガツンとくるくせのある香りがないと羊肉を食った気にならん
手に入る肉屋に通ってる
40: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:56:39.28 ID:83GN+R9i0
何故丸くするのか
43: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:57:28.37 ID:8rstA+Tf0
中国で羊串肉食べてハマったわ
44: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:57:28.87 ID:/36p1Z1Y0
道外たと高いんだよなー
45: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:57:44.89 ID:bCrsIS/k0
年末北海道旅行で有名な店行って食ったらめちゃくちゃ美味かったわ
臭みとかもいっさい感じへんかった
臭みとかもいっさい感じへんかった
46: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:57:47.86 ID:4pV2zRJBa
どこでも手に入るわ
九州のスーパーにも売ってるし
誰も買わないから端っこの方で腐りかけてるけど
九州のスーパーにも売ってるし
誰も買わないから端っこの方で腐りかけてるけど
50: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:58:25.68 ID:VdpzriwYM
ラム肉のステーキは普通に美味い
マトンは臭くてカレーにしないと無理
マトンは臭くてカレーにしないと無理
52: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 20:59:10.57 ID:c9EIsA6J0
羊肉はメジャーになってきたが羊のホルモンは食った事無いんやが北海道内ではひっそり食ってたりするんか?
57: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:01:21.67 ID:y5VlljV/0
>>52
スクレイピーとか怖いやん
スクレイピーとか怖いやん
72: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:04:18.05 ID:c9EIsA6J0
>>57
なんやそれ寄生虫かなんか?焼けばセーフやないの?
なんやそれ寄生虫かなんか?焼けばセーフやないの?
79: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:09:07.84 ID:y5VlljV/0
>>72
狂牛病ってもともと羊の病気やで
それが牛にうつって、さら人に感染した
原因の異常プリオンはホルマリンでも不活化できないから、
安全な条件ってよくわかってない
狂牛病ってもともと羊の病気やで
それが牛にうつって、さら人に感染した
原因の異常プリオンはホルマリンでも不活化できないから、
安全な条件ってよくわかってない
89: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:12:27.00 ID:c9EIsA6J0
>>79
結局羊のホルモンは出回って無いんか?
結局羊のホルモンは出回って無いんか?
58: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:01:36.37 ID:0y82+/yI0
ラムは旨いのはマジで旨い
マトンは慣れてないとかなり厳しい
マトンは慣れてないとかなり厳しい
67: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:02:43.23 ID:AgxFnooP0
>>58
マトンの方が臭みがなかった記憶ある
マトンの方が臭みがなかった記憶ある
66: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:02:42.94 ID:ITV4yTyDp
昔よくスーパーに売ってた激安でタレ漬けの冷凍羊肉はどこ行ったんやワイはオッさんやからあっちの味の方が馴染みあるんやが最近は食う機会がなくてさみしい
71: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:03:54.99 ID:BZPx/OIFa
マトンカレーとかは美味いけど普通に焼いて食うなら豚とか牛さんの方がうまいわ🙁
83: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:09:36.32 ID:+u0SuaEU0
マトンの缶詰好き
93: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:13:41.82 ID:WExUuFKa0
生ラムステーキ食ってみろ
飛びはしないけど
飛びはしないけど
95: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:13:45.87 ID:FmRZVGwa0
スーパーの冷凍肉に市販タレでええん?
美味しく食える?
美味しく食える?
99: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:14:59.83 ID:WExUuFKa0
>>95
道民もベル食品か空知のジンタレ使ってるからええで
道民もベル食品か空知のジンタレ使ってるからええで
96: 風吹けば名無し 2022/07/02(土) 21:14:20.73 ID:bm7XgNSOd
安くて美味いのに
学生の頃に友達と集まってバーベキューするときはいつも冷凍ラム肉だった
学生の頃に友達と集まってバーベキューするときはいつも冷凍ラム肉だった
売り込み方の失敗
日本人の食い意地を知らなかったから、業者は本国で売れ残ってたクソまずい冷凍肉をまず持ち込んでしまった
羊肉=臭くてマズイ これが刷り込まれたのがアカン
実家でジンギスカンやってたら部屋じゅう臭すぎて気分悪くなった
食べたいと思えない
ジンギスカンは獣の風味が口に広がる
マトンカレーはおいしいヤミー
羊肉が安いは昔の話し
北海道で流行ったのは冷凍のマトンロールが激安で土地が広くて外で食べる場所があったからだと思う
東京下町のスーパーでも売ってるけど
下手すると輸入牛肉より高いんだよ
豚でええわ
羊肉はわざわざ食うほどのもんじゃない
実際臭くないとされている店でさえ食べ慣れていないと臭い