
1: リトナビル(光) [ニダ] 2021/03/01(月) 13:13:36.41 ID:ArPnjPI60● BE:201615239-2BP(2000)
ネスレ日本は1日、販売を休止していた麦芽飲料「ミロ」の出荷を再開したと発表した。スーパーの店頭に行き届くまでには今後1週間前後かかる見込みという。
同社のオンラインショップでは同日から販売を再開している。
ミロは昨年、SNSなどを通じて大人にも人気が広まった。シンガポールからの原料調達が追いつかなくなり、12月に販売を休止した。
その後、シンガポールや日本国内の協力工場で製造ラインを増やし、体制を強化してきた。
同社は「今後も需要を見ながら十分な供給に努めたい」(広報)としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3144FKP31PLFA007.html
同社のオンラインショップでは同日から販売を再開している。
ミロは昨年、SNSなどを通じて大人にも人気が広まった。シンガポールからの原料調達が追いつかなくなり、12月に販売を休止した。
その後、シンガポールや日本国内の協力工場で製造ラインを増やし、体制を強化してきた。
同社は「今後も需要を見ながら十分な供給に努めたい」(広報)としている。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3144FKP31PLFA007.html
8: ダクラタスビル(東京都) [US] 2021/03/01(月) 13:14:55.65 ID:x4vojoJl0
牛乳で練ってパンに付けて食べるとグッド
9: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US] 2021/03/01(月) 13:15:00.19 ID:pUOk/4L60
まだ止まってたのかよ
13: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2021/03/01(月) 13:15:58.43 ID:n1qvkhdc0
ミロオレの再開まだ?
14: テラプレビル(秋田県) [ZA] 2021/03/01(月) 13:16:16.10 ID:H1ncwAA60
美味しいよね
15: インターフェロンβ(新潟県) [US] 2021/03/01(月) 13:16:42.05 ID:VddShDbe0
ジャリジャリ
159: ビダラビン(奈良県) [CN] 2021/03/01(月) 20:47:17.96 ID:9VAvl3C90
>>20
日本も例年の5倍も売れてたらしい
主に貧血系で成長期や生理なんかでね
日本も例年の5倍も売れてたらしい
主に貧血系で成長期や生理なんかでね
20: レテルモビル(茸) [FR] 2021/03/01(月) 13:18:20.45 ID:UKY+udx20
シンガポールで凄い売れてんだよね
21: ペラミビル(新日本) [US] 2021/03/01(月) 13:18:39.64 ID:jA3WUKSI0
変な味のココアってイメージ
33: エンテカビル(大韓民国) [GB] 2021/03/01(月) 13:25:48.16 ID:E/0Cuq9e0
ココアよりうまい
40: ホスフェニトインナトリウム(東京都) [IT] 2021/03/01(月) 13:29:44.20 ID:pE7iKxJK0
ココアと飲み比べたな昔
36: リトナビル(和歌山県) [SE] 2021/03/01(月) 13:27:14.04 ID:R6xer7T30
ずっと牛乳に混ぜて飲んでたから 気が付かなかったが
お湯とミロだけで飲んだら あまり美味しくなかった
お湯とミロだけで飲んだら あまり美味しくなかった
41: ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US] 2021/03/01(月) 13:29:53.38 ID:VqFWqy9y0
缶ミロ、旨かったな
もう10年以上前に販売終了したけどまた売り出してほしいな
自分で作るのとは違う謎のコクがあって本当に旨かった
もう10年以上前に販売終了したけどまた売り出してほしいな
自分で作るのとは違う謎のコクがあって本当に旨かった
42: コビシスタット(東京都) [TR] 2021/03/01(月) 13:30:17.44 ID:I8rlomkT0
ミロが無ければオバルチンを飲めばいい
43: オムビタスビル(ジパング) [ニダ] 2021/03/01(月) 13:31:11.48 ID:Dvj0fijH0
シンガポールって輸入大国だよね
シンガで採れる?原材料ってなんだ
シンガで採れる?原材料ってなんだ
47: インターフェロンα(長野県) [US] 2021/03/01(月) 13:32:53.59 ID:q6IkF0Mg0
プロテイン入ってたっけ?
49: ピマリシン(千葉県) [TH] 2021/03/01(月) 13:33:39.25 ID:Josgc8i40
溶かして飲むよりスプーンですくって直接食べた方がおいしい😆
でも食べてる最中にくしゃみはするなよ🤧
でも食べてる最中にくしゃみはするなよ🤧
50: ポドフィロトキシン(ジパング) [KR] 2021/03/01(月) 13:33:42.89 ID:lOMYbQjn0
糖分少ないの作って欲しいわ
69: ザナミビル(広島県) [CN] 2021/03/01(月) 13:46:32.31 ID:uKWTRYaB0
子供のころはよく飲んでたが
どんな味か思い出せない
どんな味か思い出せない
71: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US] 2021/03/01(月) 13:47:05.33 ID:LeKPBK3a0
ミロボールを売れ
72: バルガンシクロビル(千葉県) [ID] 2021/03/01(月) 13:47:38.34 ID:hIh0mYvP0
粉末のミルメークの方が美味い
80: バラシクロビル(茸) [CA] 2021/03/01(月) 14:03:00.69 ID:VlwstQxy0
コーンフレークの横にあるやつか
86: ラミブジン(茸) [US] 2021/03/01(月) 14:07:17.94 ID:GToNHyXu0
鍋で作るココアってなんで美味しいんだろ?
90: テノホビル(東京都) [DE] 2021/03/01(月) 14:13:10.08 ID:EzHz2omV0
去年の夏は全然売れなくて関東だと業務スーパーで二ヶ月連続安売りしてたのに秋にツイッターでバズった瞬間品不足だもんな
これからはCMもこういう風にシフトしてくんだろうねえ
これからはCMもこういう風にシフトしてくんだろうねえ
91: アタザナビル(茸) [JP] 2021/03/01(月) 14:15:47.00 ID:f5spczra0
ZAVASのリッチショコラが美味い上に水に良く溶けるので
ミロとかw
ミロとかw
92: ネビラピン(大阪府) [US] 2021/03/01(月) 14:17:04.41 ID:H3aQUarw0
ミロ無くなって貧血がど貧血で辛かったwはよ買いたい
98: ファビピラビル(茨城県) [GB] 2021/03/01(月) 14:27:49.22 ID:A3/Gz1Yk0
グリコのマックスロードでええやん
安くて味もいいぞ
安くて味もいいぞ
99: ダルナビルエタノール(神奈川県) [FR] 2021/03/01(月) 14:27:57.28 ID:oSQRlkxF0
砂糖が入ってて甘すぎ
糖尿になるから頻繁に飲めない
結局ココアに戻った
純ココアうめー
糖尿になるから頻繁に飲めない
結局ココアに戻った
純ココアうめー
109: インターフェロンα(大阪府) [ヌコ] 2021/03/01(月) 14:48:31.35 ID:2XKz7RYd0
>>99
砂糖多すぎだし身体に悪いよな
純ココアの方がいいよな絶対
砂糖多すぎだし身体に悪いよな
純ココアの方がいいよな絶対
100: ラルテグラビルカリウム(東京都) [ニダ] 2021/03/01(月) 14:29:07.18 ID:ebUjqioJ0
無糖のやつだせよ
107: エムトリシタビン(大阪府) [JP] 2021/03/01(月) 14:47:51.73 ID:CanOqRpr0
麦芽飲料とは初めて知った
114: ミルテホシン(光) [RU] 2021/03/01(月) 14:57:27.79 ID:a2QN0cdK0
鉄分取れるのが良い
116: ソリブジン(ジパング) [US] 2021/03/01(月) 15:02:41.99 ID:7Li5joYa0
子供の頃よく飲んだ
腹が減った時はスプーンですくってそのまま口に入れた
腹が減った時はスプーンですくってそのまま口に入れた
117: リルピビリン(茸) [FR] 2021/03/01(月) 15:05:37.96 ID:1pbfzEpO0
年末に売ってたけど、それ以来見かけなかった
122: ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [EU] 2021/03/01(月) 15:35:12.15 ID:Qmf892nB0
おれぐらいになるとミロは粉のまま食う
123: インターフェロンβ(東京都) [US] 2021/03/01(月) 15:37:26.47 ID:ZPCW3mlX0
ミロってほとんど飲んだ事ないんだけどサッカーやってる子はよく飲むの?
124: アデホビル(茸) [MT] 2021/03/01(月) 15:40:34.44 ID:fuZevT7h0
冷たい牛乳だと溶けにくいがそこがいいんだよな、クッキー風で飲み食べ出来る
取説にもそう書いてあったと思うが最近はどうなんだろう
取説にもそう書いてあったと思うが最近はどうなんだろう
127: レテルモビル(埼玉県) [TW] 2021/03/01(月) 16:16:13.20 ID:N1hNuj1G0
溶けやすい方だと思うけどね
プロテインのシェイカーとかで振れば溶け残りはないかな
プロテインのシェイカーとかで振れば溶け残りはないかな
134: ペラミビル(群馬県) [ニダ] 2021/03/01(月) 17:05:08.52 ID:Ug1nlKf/0
業務スーパーで売ってたぞ
まあ日本語パッケージなのにインドネシア産とかいう???なモノだったけど
まあ日本語パッケージなのにインドネシア産とかいう???なモノだったけど
136: インターフェロンβ(兵庫県) [CN] 2021/03/01(月) 17:11:11.10 ID:/EYG2DoB0
VAN HOUTEN(バンホーテン)のココア派なんでどうでもいいです
138: レテルモビル(光) [EE] 2021/03/01(月) 17:22:19.57 ID:WaX67iAl0
血糖値が心配
139: ロピナビル(埼玉県) [CN] 2021/03/01(月) 17:30:36.45 ID:hrvnIaVP0
>>138
飲むとグングン上がるだろうな
カルシウム取りたいけど血糖値上げたくない
やはり魚か
飲むとグングン上がるだろうな
カルシウム取りたいけど血糖値上げたくない
やはり魚か
142: ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [KW] 2021/03/01(月) 18:04:58.43 ID:JUqydIEq0
なんで急に売れたの?
143: メシル酸ネルフィナビル(茨城県) [US] 2021/03/01(月) 18:54:07.33 ID:tY0gyd+20
ミロを飲むとコロナ予防になるとかデマが拡散したから
152: ラルテグラビルカリウム(三重県) [ニダ] 2021/03/01(月) 20:22:40.51 ID:XVZFtHY40
今頃?
普通に近所のコストコに売ってたぞ
普通に近所のコストコに売ってたぞ
153: リトナビル(SB-iPhone) [ニダ] 2021/03/01(月) 20:25:10.29 ID:XVZFtHY40
だいぶ待たせたな
まぁ飲む機会そんなにないからな
まぁ飲む機会そんなにないからな
154: インターフェロンβ(北海道) [CN] 2021/03/01(月) 20:28:36.69 ID:WtJb3rJH0
これって液体に溶かすより粉末のまま口の中に放り込むのが一番美味いよな
155: ソリブジン(光) [US] 2021/03/01(月) 20:38:14.54 ID:1I51qNxH0
ポカリスエットステビアにミロにジャワティにマッチが入った自販機でよく買ってた
そんなだから大塚製薬ってイメージあったけどミロってコーヒーとかのネスレなんだな
あの自販機はなんだったんだろう…
そんなだから大塚製薬ってイメージあったけどミロってコーヒーとかのネスレなんだな
あの自販機はなんだったんだろう…
157: リルピビリン(宮崎県) [US] 2021/03/01(月) 20:45:07.87 ID:gLNgWiwW0
ミロバー再販してほしい
165: ミルテホシン(千葉県) [US] 2021/03/01(月) 21:28:34.86 ID:5yEMu9kD0
ミロとかクソ懐かしいw
もう30年くらい飲んでないわ
もう30年くらい飲んでないわ
167: インターフェロンα(大阪府) [US] 2021/03/01(月) 21:58:42.95 ID:L8DTMnOS0
出だしの頃は砂糖追加+牛乳でないと飲めなかったが
知らないうちに溶けやすくなってお湯だけでも美味しくなった
企業努力だなあ
知らないうちに溶けやすくなってお湯だけでも美味しくなった
企業努力だなあ
引用元 : 「ミロ」出荷を再開