
1: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:35:52.648 ID:sOvsB2nT0
数多くの芸能人の舌を唸らせたチャーハンがコレでいつでも食える!
『格付け』で話題「浜田チャーハン」 レシピ公開で“隠し味”に仰天「そりゃ美味い」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4feaa8d6359a50328b6d44cca5fd4129245e4ae7
https://news.yahoo.co.jp/articles/4feaa8d6359a50328b6d44cca5fd4129245e4ae7
3: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:36:36.069 ID:cGcfg6vw0
結構金かかるな
4: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:37:00.537 ID:UTRh8k/F0
ほぼチャーハン
5: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:37:09.942 ID:yu7yBQnr0
そりゃ美味いわ
6: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:37:19.701 ID:WiGLq2R00
これ焼飯だろ
10: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:38:22.745 ID:biRMTqaC0
ラードと紹興酒が惑わすんだろうな
12: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:39:06.077 ID:fYo4L2710
ミシュランが大して美味くないというのがバレてしまった
15: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:39:27.850 ID:ZWLNQOjs0
これ本物の魚介じゃなくても金かかりそう
16: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:40:36.710 ID:ri28llF70
やっぱラードなんだな
19: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:41:55.434 ID:DFdnxfM80
食材じゃなくて浜田の腕の話だよね
21: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:42:33.224 ID:yu7yBQnr0
紹興酒使うのはずるいなこんなの騙される
あとミシュランのはもう庶民の知ってる炒飯じゃ無いんだろう
あとミシュランのはもう庶民の知ってる炒飯じゃ無いんだろう
22: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:44:39.194 ID:2hhNyziv0
これ引っかかったヤツ居たの?
24: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:45:43.452 ID:fYo4L2710
>>22
めちゃくちゃいた
めちゃくちゃいた
23: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:44:42.020 ID:Jmxf5x730
結局誰が作ったのか知らせず食ったらこんなもんやろ
有名店が食品偽装してても何年も気づかれなかったぐらいだし
ミシュランも事前に☆が貰えるの知ってたり食べログみたいなもん
有名店が食品偽装してても何年も気づかれなかったぐらいだし
ミシュランも事前に☆が貰えるの知ってたり食べログみたいなもん
26: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:48:30.839 ID:YbuWBIoh0
ガクト曰く「米2粒でミシュランを当てた」
つまり素材はいいけど所謂みんなの知ってるチャーハンの味ではないか或いは美味しくないか
つまり素材はいいけど所謂みんなの知ってるチャーハンの味ではないか或いは美味しくないか
32: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:52:47.140 ID:yu7yBQnr0
むしろ米しか食わなかったのが良かったんだろうなw
27: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:49:28.434 ID:o/ayr/w3d
ガックン凄い
29: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:52:02.680 ID:Y6CNHmLD0
ラード使うと美味い
33: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:56:59.210 ID:asH+ewEga
ごはんもレンチンのレトルトだったよな
34: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:57:27.716 ID:/8anLvQi0
ジャンクなほうが上手いんだよ
35: 名無しさん 2024/01/08(月) 12:59:30.412 ID:oYK4pWEe0
普通にうまそうだよな
いい店のは味が薄すぎてチャーハンに求めてる感じじゃない
いい店のは味が薄すぎてチャーハンに求めてる感じじゃない
36: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:00:08.483 ID:diuIR8lWH
これでいいんだよチャーハンの極みみたいなもんだからな
これでいいんだよ
これでいいんだよ
37: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:01:27.551 ID:89gDlHEI0
普通に美味い炒飯のレシピだよな
39: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:07:43.241 ID:hg3EgXPhd
ハマダがチャーハン作れることに驚いた
41: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:09:01.118 ID:vvQhofiar
>>39
ハマタはチキンライス食ってそうなのにな
ハマタはチキンライス食ってそうなのにな
44: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:18:11.405 ID:Q7pBF+Wb0
>>39
浜田は昔ガキの使いで一年間修行したチャーハン作りを披露したことがあるからな
コツを覚えてたのかも
浜田は昔ガキの使いで一年間修行したチャーハン作りを披露したことがあるからな
コツを覚えてたのかも
42: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:10:22.605 ID:PGPX8t5J0
ミシュランシェフかわいそすぎない?
47: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:22:44.661 ID:lRWTDIkV0
商品化するなら1回は買ってみる
48: 名無しさん 2024/01/08(月) 13:23:46.117 ID:lpA5LubZ0
ひーちゃんライス
松本焼きそば
松本焼きそば
58: 名無しさん 2024/01/08(月) 14:18:56.395 ID:yu7yBQnr0
多分町中華より金掛かってる
ほぼシリーズ凄い
ほぼシリーズ凄い
60: 名無しさん 2024/01/08(月) 14:54:07.034 ID:/8anLvQi0
町中華が冷凍食品だからな
物にもよるがほぼシリーズのほうが味がいいまである
物にもよるがほぼシリーズのほうが味がいいまである
59: 名無しさん 2024/01/08(月) 14:21:22.341 ID:McE1bZ9o0
ガキ使かと思った
引用元 : 【朗報】浜田チャーハンのレシピがこちら
ミシュランが大した事無いんじゃなくてそこら辺の人の舌が大した事ないんやろ
なんで普通の一般人に味が理解出来ると思ってるんや?
例えばワインだって飲み慣れてないと味も値段も分からんやろ
ラードと紹興酒がズルイw
というか普通の人は分からんて
あとGACKTはやらせ
旨味調味料凄いねw
あと5000円のワインは普通に美味い