
1: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:12:14.36 ID:oYKvL+7c0
やったぜ
3: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:12:48.67 ID:LwYmPFhjM
ええな
4: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:13:40.84 ID:9st6Y9WSr
無敵やん
5: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:14:14.23 ID:bBQg/S57M
やべえやろ隣の家がドンキくらいやばい
535: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 16:08:32.53 ID:5OlCMmL/0
552: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 16:09:30.87 ID:M09OfylA0
>>535
さっすが平和島やな
さっすが平和島やな
6: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:14:16.83 ID:wrQYgRH20
冷凍ポテト買えるやん
8: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:14:33.28 ID:k1vOGAgQ0
毎日牛乳パックのデザート食えるやん!
10: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:14:51.20 ID:2tuDG2Hga
ラップだけ買いに行ってるわ
あそこの客層ヤバスギ
あそこの客層ヤバスギ
426: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 16:00:38.02 ID:tVN2a0JV0
>>10
ラップええよな
使い易い
ラップええよな
使い易い
14: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:15:57.67 ID:t+PbVD9q0
売り切れ多過ぎない?
プチ大福いつも無いんやけど
プチ大福いつも無いんやけど
16: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:16:28.51 ID:4JvBxtRk0
バター買え
ニュージーランドバター
ニュージーランドバター
37: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:20:03.30 ID:t+PbVD9q0
>>16
ニュージーランドバターってクセ強くない?
ニュージーランドバターってクセ強くない?
45: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:20:51.28 ID:4JvBxtRk0
>>37
バターの風味が濃いんやで
国産は水増ししとるわ
バターの風味が濃いんやで
国産は水増ししとるわ
20: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:17:06.13 ID:SR/UUanUa
青い葱の瓶のやつめっちゃ好き
名前忘れたわ
名前忘れたわ
24: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:17:58.44 ID:iM4Cfmjpa
勘違いしとるけど業務スーパーは冷凍野菜買うところやぞ
あとはチーズとか納豆とか豆腐とか
あとはチーズとか納豆とか豆腐とか
28: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:18:57.47 ID:SR/UUanUa
>>24
わかる
ワイ弁当自作民やから重宝しとるわ
わかる
ワイ弁当自作民やから重宝しとるわ
79: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:25:57.07 ID:XCzQN1L20
>>24
海苔茶漬け50個入りと、わかめスープ50個入り買ってる。
永谷園が作ってるから安心やろ
海苔茶漬け50個入りと、わかめスープ50個入り買ってる。
永谷園が作ってるから安心やろ
81: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:26:35.10 ID:wrQYgRH20
>>79
へえ 永谷園のやつもあるんか 意外やわ
へえ 永谷園のやつもあるんか 意外やわ
237: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:44:20.55 ID:XCzQN1L20
>>81
地域によるかもしれんが、これを発見してから8個入りのお茶漬け海苔は買わなくなった。
地域によるかもしれんが、これを発見してから8個入りのお茶漬け海苔は買わなくなった。
25: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:18:29.50 ID:4JvBxtRk0
30: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:19:10.85 ID:CSgjSgPm0
>>25
何に使うんや
何に使うんや
39: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:20:30.34 ID:4JvBxtRk0
>>30
なんにでも使うで
パンに塗る
ホットケーキに乗せる
ベシャメルソース作る
ナポリタンのコク出し
カレーのコク出し
なんにでも使うで
パンに塗る
ホットケーキに乗せる
ベシャメルソース作る
ナポリタンのコク出し
カレーのコク出し
177: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:37:39.48 ID:6vKE94wRp
>>39
うまそう
うまそう
185: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:38:39.90 ID:4JvBxtRk0
>>177
業務スーパーのハムとチーズと食パンで
クロックムッシュー作るのも美味いで
業務スーパーのハムとチーズと食パンで
クロックムッシュー作るのも美味いで
31: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:19:22.32 ID:C6WQvg240
レモン果汁の1リットル入りが350円くらいで買えるで
32: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:19:32.93 ID:CWMbExvHM
納豆、豆腐、ポテト、たこ焼き、氷、アイス、ベルギーチョコはヘビロテや
33: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:19:41.51 ID:qVKqB/2rM
業務スーパークレカ使えるようになって使い勝手スーパーと全く変わらなくなってるよな
PB商品は相変わらず胡散臭いけど
PB商品は相変わらず胡散臭いけど
38: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:20:22.61 ID:zYh5B4naa
>>33
マ?
フランチャイズ多いから店によってちゃうんやない?
マ?
フランチャイズ多いから店によってちゃうんやない?
155: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:35:32.46 ID:MDdCAjEgr
>>33
ワイの近所はまだつかえへん
ワイの近所はまだつかえへん
35: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:19:49.65 ID:4JvBxtRk0
https://i.imgur.com/Nbgprlb.jpg
あとはこういうのでラクするんや
あとはこういうのでラクするんや
88: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:27:32.80 ID:iM4Cfmjpa
>>35
肉だんご重宝しとるわ
ほんまに面倒な時は弁当にそのまま突っ込んどる
肉だんご重宝しとるわ
ほんまに面倒な時は弁当にそのまま突っ込んどる
105: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:29:09.02 ID:4JvBxtRk0
>>88
いやそれはどうなのか
いやそれはどうなのか
112: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:30:13.62 ID:iM4Cfmjpa
>>105
いやこれが意外といけるんや味ついとるし食べる頃には解けてるし
ほんまの最終手段やけど
いやこれが意外といけるんや味ついとるし食べる頃には解けてるし
ほんまの最終手段やけど
257: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:45:54.19 ID:qXpRhAOL0
>>35
こだわり生フランクだけはガチで美味いと思う
こだわり生フランクだけはガチで美味いと思う
47: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:21:30.87 ID:SR/UUanUa
お前らもこれ買え
なんにでも使えるで
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/92/92424/1yHx8rvVm1JmG8ZxnGxP2pLamgunuQxa2TnUtETx.jpeg
なんにでも使えるで
https://cdn.macaro-ni.jp/image/summary/92/92424/1yHx8rvVm1JmG8ZxnGxP2pLamgunuQxa2TnUtETx.jpeg
370: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:55:53.30 ID:/QyB9+gmp
>>47
これ買いたいのにいつも売り切れてるわ
これ買いたいのにいつも売り切れてるわ
48: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:21:31.34 ID:CSSWFYMQ0
業務用ジャワカレーええぞ
50: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:21:54.41 ID:862z/DC80
ロシアの謎シリアルバー好き
51: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:22:08.30 ID:cdTA0/Kjr
そば一玉20円やし
53: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:22:52.58 ID:LAeraWaN0
料理するなら業務用の豆板醤とか便利
56: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:23:28.66 ID:hvxkDSW30
業務のベルギーとドイツのチョコはコンビニや地場スーパーに無い
ミルク感あってホント美味しい
ミルク感あってホント美味しい
57: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:23:29.90 ID:oYKvL+7c0
ワイのイチオシ
https://i.imgur.com/MiGDZKv.jpg
https://i.imgur.com/MiGDZKv.jpg
62: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:24:18.95 ID:wrQYgRH20
>>57
これ豆腐と同じ工場で作ってるから豆腐の容器と似てるんだってな
これ豆腐と同じ工場で作ってるから豆腐の容器と似てるんだってな
70: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:25:20.91 ID:qc0XbLCAM
>>57
これとチョコのやつ美味しいのん?
これとチョコのやつ美味しいのん?
91: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:28:00.01 ID:TGPO/YEv0
>>70
不味くはないけど、ウマクもない・・・
このケーキなんだか水っぽいからね、解凍させてケースから出して乾燥させたら旨くなる
チョコの奴もくったけど普通だ、あれ食うなら大福かせんべい食うわ
不味くはないけど、ウマクもない・・・
このケーキなんだか水っぽいからね、解凍させてケースから出して乾燥させたら旨くなる
チョコの奴もくったけど普通だ、あれ食うなら大福かせんべい食うわ
74: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:25:30.82 ID:EYa/V0eK0
>>57
このシリーズのチョコケーキはいまいちや
このシリーズのチョコケーキはいまいちや
102: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:28:53.25 ID:rNBp2VU2d
>>57
これ言うほどや
冷凍ベルギーワッフルが美味い
これ言うほどや
冷凍ベルギーワッフルが美味い
69: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:25:16.66 ID:O01JQ4faa
でっけえ氷買ってるわ
ありがてえー
ありがてえー
78: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:25:52.89 ID:pEHEY68Q0
エナジードリンク風の缶ジュースほんますき
82: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:26:42.62 ID:QroBEHZK0
海外の輸入品目当てで行くわ
結局業務スだから安いやつだけどな
ブルガリアの88円ココナッツウエハースいい感じだったわ、メシウマの国とは聞いてたが
結局業務スだから安いやつだけどな
ブルガリアの88円ココナッツウエハースいい感じだったわ、メシウマの国とは聞いてたが
83: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:26:49.05 ID:j/pmGs4CM
89: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:27:47.99 ID:O01JQ4faa
>>83
タイのココナッツ系気になる
今度買ってみようかな
タイのココナッツ系気になる
今度買ってみようかな
368: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:55:51.11 ID:pr4SBKO6p
>>83
左上のビスケットくそうまい
左上のビスケットくそうまい
84: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:26:50.43 ID:rNBp2VU2d
冷凍スライス玉ねぎとナスは重宝しとるわ
86: 風吹けば名無し 2021/03/04(木) 15:27:18.00 ID:S3Gv9KDDH
業務スーパーは半玉の冷凍うどん売ってるから助かるわ
朝とか小腹空いた時に丁度ええ
朝とか小腹空いた時に丁度ええ
肉を買ったらコーヒーのニオイがしたのは40年以上生きていて初めて。
それから二度と業務スーパーでは買い物をしなくなった俺がいる
肉買うのは流石に情弱
近所にあるけどいつどの時間帯に行っても人で混んでんだよな
そして何故かやたらと好戦的で真っ直ぐ突進してくる変なのが多い
その場で立ち止まるっていう発想すらなくてカゴアタックしてくる奴がマジで多かった
行くたびに色々とストレスで結局普通のスーパーにしか行かなくなってしまったな