
1: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:54:43.33 ID:rzv/EGWp9
あのネコ型配膳ロボの愛称が判明 「時給161円」でレンタルする“里親”募集中
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/17/news109.html
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/17/news109.html
72: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:13:10.05 ID:Wo5DEKvF0
>>1
近所のサイゼリヤは、ネコロボがクビになったよw
だから余ってるんじゃね?
近所のサイゼリヤは、ネコロボがクビになったよw
だから余ってるんじゃね?
157: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:48:02.64 ID:cjEQyCoe0
>>1買い取りで370万とかじゃなかったか?
レンタルでメンテナンスしてくれるならそっちのがいいな
レンタルでメンテナンスしてくれるならそっちのがいいな
17: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:57:25.12 ID:R57otLtw0
普通にネコちゃんって呼んでたわ
297: 名無しさん 2024/01/17(水) 16:00:37.95 ID:+fCcUdjf0
>>17
あー自分も
ネコちゃんで可愛いしいいんじゃない?
あー自分も
ネコちゃんで可愛いしいいんじゃない?
22: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:58:41.27 ID:CU4Ym1G80
このロボット子供にも人気あるしガチャガチャで当たって喜んでたわ
もっと増えてほしい
もっと増えてほしい
25: 名無しさん 2024/01/17(水) 12:59:20.39 ID:y1kSp4LS0
棚の商品補充できるタイプの猫ちゃんいませんか?
29: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:00:24.42 ID:7zKjvtBd0
電気代やら運ぶのセットする人件費もかかるし、レンタルだと壊したら修理費請求されるんだから大して安くないんじゃね
そもそもあんなの飾りだろ
そもそもあんなの飾りだろ
35: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:01:32.14 ID:iyRbb3dT0
>>29
保守込ってあるから意図的に壊さない限りそんなに取られないんじゃないの?
保守込ってあるから意図的に壊さない限りそんなに取られないんじゃないの?
78: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:14:38.69 ID:Er1W0aly0
>>29
ぶっちゃけ効率的とは言えず既存店をどうにかしようの苦肉の策ってことかな
新たに導入するなら回転ずし方式の方が合理的だったりする
ぶっちゃけ効率的とは言えず既存店をどうにかしようの苦肉の策ってことかな
新たに導入するなら回転ずし方式の方が合理的だったりする
83: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:15:48.88 ID:hglpFZ/T0
>>29
機能的にはルンバと変わらんからそこまでコスト重くないだろ
充電って電池交換だけだしリースなら修理は業者持ちだぞ
機能的にはルンバと変わらんからそこまでコスト重くないだろ
充電って電池交換だけだしリースなら修理は業者持ちだぞ
30: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:00:37.55 ID:iyRbb3dT0
>時給換算すると、約161円
電気代含めたとしても店員一人雇うよりぐっとお安いんだね
注文はタブレットにすれば人不足が多少は改善するか
電気代含めたとしても店員一人雇うよりぐっとお安いんだね
注文はタブレットにすれば人不足が多少は改善するか
32: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:01:15.47 ID:3urdRUi50
ASKULで300万位で売ってる
今日注文すると明日猫ちゃんが来る
今日注文すると明日猫ちゃんが来る
33: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:01:22.23 ID:7SfnXvyx0
いよいよ従業員がロボットと生産性を競う時代に
38: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:02:45.52 ID:MaWmNMFD0
人より安くなければ使わないだろ
43: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:04:33.59 ID:rIvz0JpZ0
>>38
毎日12時間労働で月58000円のレンタル料なら
電気代追加しても人より安いだろ
毎日12時間労働で月58000円のレンタル料なら
電気代追加しても人より安いだろ
51: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:06:39.13 ID:CvpilVOi0
とりあえず人間並みに働かないと時給161円と言われてもな
会計してテーブル片付けてトイレ掃除もして配膳も完全自動なら激安だが
会計してテーブル片付けてトイレ掃除もして配膳も完全自動なら激安だが
61: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:09:00.99 ID:R0EzJyfD0
>>51
人間の仕事はテーブル片付けとトイレ掃除になるな
人間の仕事はテーブル片付けとトイレ掃除になるな
79: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:15:01.91 ID:eoKGy4i80
>>61
トイレ掃除こそ真っ先に作るべきだな
あれ嫌がるバイト多いんだから
トイレ掃除こそ真っ先に作るべきだな
あれ嫌がるバイト多いんだから
54: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:07:11.69 ID:NgtlivIY0
ドイツとかヨーロッパの国だと凄い嫌われてるんだよな。
80: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:15:10.52 ID:btX4pKMY0
>>54
機械の介入はどうしてもディストピア感出るからな
機械の介入はどうしてもディストピア感出るからな
103: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:24:57.11 ID:Er1W0aly0
>>80
チップあるところでは、まだまだ普及しない
店側は、ほぼ従業員の賃金を負担してないわけで、現状がすでに人件費のコストがないようなものですわ
なおかつ客からチップをもらって稼いでいる労働者側が自らリストラになるようなことして失業を目指すか?、ない
ようはチップをもらえるAIロボットが登場してきたら変わるかもね
チップあるところでは、まだまだ普及しない
店側は、ほぼ従業員の賃金を負担してないわけで、現状がすでに人件費のコストがないようなものですわ
なおかつ客からチップをもらって稼いでいる労働者側が自らリストラになるようなことして失業を目指すか?、ない
ようはチップをもらえるAIロボットが登場してきたら変わるかもね
385: 名無しさん 2024/01/17(水) 19:38:38.15 ID:W+YdLEID0
>>103
チップ文化って、やっぱよくわかんねーな
チップ文化って、やっぱよくわかんねーな
396: 名無しさん 2024/01/17(水) 21:14:31.55 ID:1EdXe4t50
>>385
今の日本なら、チップとは推しの従業員に投げ銭だよ、っていうと理解されると思う。
今の日本なら、チップとは推しの従業員に投げ銭だよ、っていうと理解されると思う。
55: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:07:18.04 ID:OYBIK9an0
今日行けねぇっすとか、あ辞めますとか言わないしな
59: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:08:33.90 ID:Er1W0aly0
昼や夜の客が入る時間帯は、この猫さぼって休んでね?
通路にいると邪魔ってことなのか、なんか店員が店内をさばいているぞ
通路にいると邪魔ってことなのか、なんか店員が店内をさばいているぞ
60: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:08:35.69 ID:8bnSi7hW0
食器片付けまで客にヤラセたら
神
神
>>60
しゃぶ葉では、皿の回収にも使ってるよ。
伊勢原店では実験的に配膳棚1段減らして回収の段を広く使いやすくしてる。
しゃぶ葉では、皿の回収にも使ってるよ。
伊勢原店では実験的に配膳棚1段減らして回収の段を広く使いやすくしてる。
67: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:11:09.64 ID:8vas0CKd0
ロボットが通る時に邪魔にならないように椅子を引いたりそっと見守る人が多くて店内は優しい雰囲気になってた
69: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:12:51.47 ID:Zxci1swX0
普段行かないファミレスでこれ見かけて
本当にニャン言ってるの聞いたら吹きそうになった
本当にニャン言ってるの聞いたら吹きそうになった
71: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:13:09.36 ID:Q1H8P7nP0
ちょっと騒がしいのが難点かな
268: 名無しさん 2024/01/17(水) 15:20:34.65 ID:IdtpHbpT0
>>71
衝突防止の為に音楽ガンガン鳴らしてるからなw
衝突防止の為に音楽ガンガン鳴らしてるからなw
82: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:15:33.29 ID:pOKEbX140
知らん人多いけどアレの耳触ると…
269: 名無しさん 2024/01/17(水) 15:22:05.10 ID:IdtpHbpT0
>>82
どうなるん?
どうなるん?
276: 名無しさん 2024/01/17(水) 15:28:55.15 ID:4y/jTvfg0
>>269
確か「にゃ~ん♡」みたいな反応する
確か「にゃ~ん♡」みたいな反応する
310: 名無しさん 2024/01/17(水) 16:31:22.57 ID:IdtpHbpT0
>>276
マジか!?
今度触ってみようw
マジか!?
今度触ってみようw
367: 名無しさん 2024/01/17(水) 18:46:35.19 ID:PODtbxAr0
>>310
あんまり触ると「わたし今仕事中なんで…」って言われるよ
あんまり触ると「わたし今仕事中なんで…」って言われるよ
376: 名無しさん 2024/01/17(水) 18:55:20.55 ID:BvaEIpZv0
>>367
かわいいなw
かわいいなw
95: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:20:16.71 ID:FenCcYuK0
頭撫でると喜ぶな
叩くと額に怒りマークが出る
叩くと額に怒りマークが出る
94: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:20:10.38 ID:8bnSi7hW0
そういや安楽亭のは、ずんだもんの声と口調
だった
だった
102: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:23:44.87 ID:pnRBGXkq0
段差超えるとき、ちゃんと斜め走行するんだよな
左右にブルブルしてジワ進みしてるの見かけて何してんだと思ったら、
配線の段差越えようと頑張ってた
左右にブルブルしてジワ進みしてるの見かけて何してんだと思ったら、
配線の段差越えようと頑張ってた
106: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:25:27.93 ID:kWp4vxB70
松屋なんかてめえの方から取りに来いだからな
108: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:27:04.22 ID:BfxP1The0
>>106
代わりに安いからアレは許すw
代わりに安いからアレは許すw
100: 名無しさん 2024/01/17(水) 13:23:34.96 ID:iZLKSt430
その辺のアルバイトより優秀だからな
引用元 : ファミレスで活躍するあのネコ型配膳ロボの愛称が判明…時給161円でレンタルする“里親”募集中 [おっさん友の会★]
その時給って労働時間算出か
24時間で割った数字なのかは気になる
本当は3倍くらいなんじゃない?
まあそれでも人雇うよりは安いが