【ジンギスカン】ラム肉って美味すぎんか???

1: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:26:59.21 ID:oaSrtsuCdNIKU
これ何でもっと日本全国に広めないんや?

2: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:27:30.66 ID:DiXMnhfE0NIKU
プロはしゃぶしゃぶ

3: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:27:32.06 ID:oaSrtsuCdNIKU
牛の次に美味いやろ

5: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:28:18.87 ID:BsotuPoi0NIKU
ラムチョップ食いたい

6: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:28:36.20 ID:SZCDYM3/0NIKU
美味いけど苦手な人多いで

7: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:28:39.55 ID:Oen8UvhR0NIKU
牛くらい美味しいのに牛よりだいぶ安いから好き
羊は油が美味い

14: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:29:21.20 ID:XInuSFuB0NIKU
>>7
札幌でくったやつは牛並みに高かったけどね
うまいのは高い

8: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:28:47.52 ID:oaSrtsuCdNIKU
上級者向けのマトンもすこ

10: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:28:53.48 ID:XInuSFuB0NIKU
丸い冷凍のくさいやつのせいでイメエージ悪いけど
札幌でくったのはうまかったな

21: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:30:47.53 ID:f5QiyZAO0NIKU
>>10
むしろこっちの方がええ

12: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:29:11.24 ID:Oen8UvhR0NIKU
ワイ的には獣臭ければ臭いほどいい

16: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:29:48.64 ID:fivS/g900NIKU
ウサギしか食ったことあらへんけどどっちが旨いんや?

20: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:30:33.85 ID:FCAJZ50c0NIKU
>>16
比べるまでもなくうさぎや

19: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:30:24.47 ID:zZY/XKvq0NIKU
臭みが無くて美味いって言ってるやつは浅いよな

22: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:30:59.28 ID:Oen8UvhR0NIKU
フライパンで野菜と炒めたやつの皿に残ってる野菜の汁とラムの油とジンタレが混ざった液体が至高

23: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:31:02.44 ID:hBoSBkq00NIKU
サッポロビール工場傍で食ったジンギスカン旨かったな~


24: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:31:03.99 ID:KrwDRm9C0NIKU
マトン大好きなんやが違うんか?

32: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:32:58.47 ID:1twq5o1S0NIKU
>>24
1年未満がラムで2年以上がマトンや
柔らかくて臭みが少ないんや

42: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:36:00.94 ID:G8rLZt6M0NIKU
>>32
1年以上2年未満のゾーンが気になりすぎるんやが

51: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:40:30.68 ID:1twq5o1S0NIKU
>>42
ちゃんとあるでホゲット言うんや
ただ基本的に出回らないから食う機会は無いかもしれんな
でもまあ肉質はラムとマトンの間くらいや

53: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:41:47.56 ID:KrwDRm9C0NIKU
>>32
サンガツ
近所の精肉店100グラム140円だったのに267円に値上げしやがってたまにしか食えなくなった

26: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:31:33.53 ID:MI5OkaBg0NIKU
道民は味付けラムばかり食べてるからラム臭いと言われてもピンとこないんよな

28: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:32:09.64 ID:iZ94m+ve0NIKU
国産ラム肉はほとんど高級料亭が買い取って一般に広まってるのはオーストラリア産やから

29: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:32:36.89 ID:TuwoknhO0NIKU
北海道で食ったけど正直まずかった
まずいというかクセがあった

33: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:33:01.65 ID:jDmg7HME0NIKU
言うてG民が好きなインドカレーは羊が一般的やろ

35: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:33:47.66 ID:M1BymSqzrNIKU
普通に臭いやろ

36: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:34:13.44 ID:ka1aoFUS0NIKU
>>35
あの臭さがなんか癖になる

41: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:35:55.65 ID:M1BymSqzrNIKU
>>36
ワイは無理やな
インドカレー屋のビリヤニに入ってた死ぬほど香辛料で味付けしてあるのは食えたけど

39: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:34:59.09 ID:XOIMsmsndNIKU
ビールとの相性が良すぎる

45: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:37:48.76 ID:VX5hXV4D0NIKU
いまいちマイナーなんメジャーにするなら鴨が先やろ

46: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:37:56.06 ID:P5uvwEcC0NIKU
そんなに流行っても困るやろ
ヤギ絶滅してしまう


47: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:38:24.02 ID:oaSrtsuCdNIKU
ビールと相性ええし、赤ワインに合わせるのも最高や

49: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:39:53.49 ID:guN6VXZ20NIKU
すすきので食った生ラム美味しかったなぁ

50: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:40:09.48 ID:11523gsS0NIKU
取れる量で言えば豚が最強なんだよ
子供も一度にたくさん産むしな

54: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:42:41.85 ID:yDa1wrBj0NIKU
秋葉原のヒーローズでラム肉塊食ってるわ

57: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:43:24.09 ID:11523gsS0NIKU
羊は1頭か2頭しか産まれない
取れる肉も豚より少ない

58: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:43:43.86 ID:Ni6ua7DL0NIKU
まーじでジンギスカンにコーラ合う

63: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:44:26.13 ID:n0sA6BwPdNIKU
丸いやつはもう高くて買えへんわ牛肉より高い

64: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:44:31.75 ID:QkRcP8vi0NIKU
山形のジンギスカンが一番うまい

75: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:49:26.76 ID:6+dSAQav0NIKU
>>64
いま有名なの蔵王やなくて村山市のらしいな

66: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:45:53.25 ID:/qT0vRKB0NIKU
名物らしい遠野市で食ったけど牛があるなら牛でええわ…ってなったわ😢

67: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:45:55.40 ID:qD2UR1N30NIKU
ジンギスカン鍋のはしに溜まった
羊の油で焼いた野菜がジンギスカンの本体なのかも知れない

83: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:51:53.54 ID:kGMfnc+S0NIKU
>>67
あれめちゃくちゃ美味しいよね
肉もだけど野菜めっちゃおかわりしたわ

70: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:47:00.73 ID:SZCDYM3/0NIKU
ラムチョップ食いたくなってきたやんけ

74: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:49:00.40 ID:lEH/fgKL0NIKU
独特の匂いがするのはわかるけど「くさい」か?

73: 名無しさん 2024/01/29(月) 19:47:29.99 ID:0ZSFscWM0NIKU
あの甘い香りが良いのよ
シチューに入れたら最高だぞ

引用元 : 【ジンギスカン】ラム肉って美味すぎんか???

1 COMMENT

匿名

羊は高級になってしまったから豚、鶏でええわ

コメントを残す