
1: muffin ★ 2021/03/28(日) 18:27:19.20 ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/270521
タレントの加護亜依が3月25日にインスタグラムを更新。手料理の画像を投稿。
加護はこの日、真鯛のアクアパッツァ、トマトご飯、ボロネーゼパスタ、サラダなどを作ったようだ。
《真鯛の切り身だけ購入して、あとは冷蔵庫にあったものでアクアパッツァを作りました! なんてリーズナブル》とつづってアクアパッツァの料理法を説明。さらにボロネーゼパスタについても《こちらも超カンタンで美味しいので沢山作ってお弁当用に小分けにして冷凍します》などと明かしている。
まるでイタリアンレストランのような食卓に、ファンからは
《美味しそう、食べたいなぁ。ヨダレが出ちゃう》
《お店ですか?ってぐらい、美味しそうだし、盛り付けもきれい》
《どれも美味しそう あいぼんの手料理食べてみたくなりました》
《加護ちゃん、本当にお料理上手で尊敬します!》
といった声が殺到した。
一方、ネット掲示板では、ご飯とパスタの組み合わせが気になった人がいたようで、
タレントの加護亜依が3月25日にインスタグラムを更新。手料理の画像を投稿。
加護はこの日、真鯛のアクアパッツァ、トマトご飯、ボロネーゼパスタ、サラダなどを作ったようだ。
《真鯛の切り身だけ購入して、あとは冷蔵庫にあったものでアクアパッツァを作りました! なんてリーズナブル》とつづってアクアパッツァの料理法を説明。さらにボロネーゼパスタについても《こちらも超カンタンで美味しいので沢山作ってお弁当用に小分けにして冷凍します》などと明かしている。
まるでイタリアンレストランのような食卓に、ファンからは
《美味しそう、食べたいなぁ。ヨダレが出ちゃう》
《お店ですか?ってぐらい、美味しそうだし、盛り付けもきれい》
《どれも美味しそう あいぼんの手料理食べてみたくなりました》
《加護ちゃん、本当にお料理上手で尊敬します!》
といった声が殺到した。
一方、ネット掲示板では、ご飯とパスタの組み合わせが気になった人がいたようで、
以下、ソースより
69: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:38:26.14 ID:n/Zg15Hb0
>>1
超料理上手くね?
センス有り過ぎ
超料理上手くね?
センス有り過ぎ
247: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:18:18.95 ID:hw+bFmUM0
>>69
盛り付け上手だね
盛り付け上手だね
156: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:55:05.66 ID:fKFLjQjT0
>>1
なんだよ、白い飯じゃないじゃん
そんならスタンス違うわアホか
なんだよ、白い飯じゃないじゃん
そんならスタンス違うわアホか
171: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:58:42.77 ID:FEyvb74T0
>>1
孤独のゴローさんはナポリタンをおかずにしてた
孤独のゴローさんはナポリタンをおかずにしてた
187: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:02:01.62 ID:8FJUTkNA0
>>1
パスタサラダ的なものかと思ったら結構がっつりしててワロタ
まるで御飯と餃子みたいな組み合わせ
パスタサラダ的なものかと思ったら結構がっつりしててワロタ
まるで御飯と餃子みたいな組み合わせ
229: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:13:09.66 ID:ypc8g7ZI0
>>1
麺とライスは打ち消し合ってプラマイゼロなんじゃ?
麺とライスは打ち消し合ってプラマイゼロなんじゃ?
506: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 21:29:14.61
>>1
ダブル炭水化物ってなんなん?
マクドでポテトとパン食ってる奴大半やろ?
ダブル炭水化物ってなんなん?
マクドでポテトとパン食ってる奴大半やろ?
11: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:30:34.63 ID:yBGiAtwx0
子供はこういうの好きそう
36: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:34:25.52 ID:36rw7E8L0
>>11
食べ盛りだから問題ないよね。
食べ盛りだから問題ないよね。
19: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:31:23.43 ID:8UI3ZSD30
お好み焼き定食はバカにするけどラーメンライスはバカにしないっておかしくない?
同じ炭水化物に炭水化物
同じ炭水化物に炭水化物
198: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:05:48.27 ID:mx8Zlh2M0
>>19
ラーメンは汁物だ!
ラーメンは汁物だ!
21: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:31:43.42 ID:jnwrKL/R0
いやいや
おかずはあるやん
パスタをおかずにはしとらん
おかずはあるやん
パスタをおかずにはしとらん
24: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:31:48.94 ID:/+7LrmUK0
各自好きなものを取り分けて食べるだけだと思うけど
28: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:32:10.96 ID:nuiGgPdJ0
ペペロンチーノにチーズかけたっていいだろ
263: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:21:48.86 ID:cRpS20OH0
>>28
先に書かれてた
先に書かれてた
30: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:32:50.30 ID:swgZjDeC0
若い頃は弁当屋で焼きそば弁当買ってたわ
32: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:33:18.55 ID:I9sOEnw80
おかずにはならんけど順番に食べるだけだろ
33: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:33:36.07 ID:EQwg4Lrw0
めっちゃ美味しそうじゃん
自宅でこのレベル毎日出てくんのはすごいだろ
自宅でこのレベル毎日出てくんのはすごいだろ
41: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:35:07.97 ID:lNrEpIP40
ほっともっとのビッグのり弁も焼きそばと飯だったりナポリタンと飯だったりする
俺はけっこう好き
俺はけっこう好き
48: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:35:37.82 ID:HLq6g0lw0
育ち盛りの子供がいるなら余裕で食えるやろ
49: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:35:37.98 ID:bhm/LDO70
ラーメンライスは至高の組み合わせ
52: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:35:58.47 ID:WOfifPRV0
白飯のおかずじゃねえし問題ねえ
55: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:36:07.78 ID:VH7VW+fk0
サイゼリアでドリアとライス頼んでたわ
58: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:36:37.65 ID:pHHuR8Bt0
炭水化物×炭水化物の何が悪いのだろう?
アクアパッツァとサラダでタンパク質やビタミンも充分摂取しているではないか
アクアパッツァとサラダでタンパク質やビタミンも充分摂取しているではないか
74: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:39:38.72 ID:Jnveggws0
>>58
これ
ダブル炭水化物とか言うようなのに限ってよく分かってないんだよ
これ
ダブル炭水化物とか言うようなのに限ってよく分かってないんだよ
79: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:41:50.70 ID:1vez7oQf0
>>58
まあミートソースとチャーハンと油がな
でも朝食ならありか
まあミートソースとチャーハンと油がな
でも朝食ならありか
63: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:37:01.41 ID:kdAjxlnD0
弁当にマカロニサラダついてるだろ
マカロニもパスタだぞ
マカロニもパスタだぞ
68: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:38:15.64 ID:Jnveggws0
パスタはけっこうタンパク質含んでるんだがなあ
71: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:39:26.61 ID:OUj8pVGa0
最近浅い知識で難癖つける奴多すぎ
イタリアンだとパスタにパンもあるでしょ
イタリアンだとパスタにパンもあるでしょ
73: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:39:29.20 ID:Ri/6KutM0
イタリアンに行けばパスタにフォカッチャ出るだろ。
サイゼリヤ行けばミラノ風ドリアもあるし。難しく考えるな。
サイゼリヤ行けばミラノ風ドリアもあるし。難しく考えるな。
75: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:39:46.08 ID:iviPMlDx0
白飯に筑前煮もほぼW炭水化物だしな
88: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:43:28.28 ID:r1Qsgzzq0
>>75
筑前煮に炭水化物要素あったか?
筑前煮に炭水化物要素あったか?
106: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:46:35.13 ID:TgHW0NMx0
>>88
芋
砂糖
芋
砂糖
276: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:25:06.58 ID:iviPMlDx0
>>88
根菜は基本的に炭水化物
こんな常識も知らない馬鹿がいるんだな
根菜は基本的に炭水化物
こんな常識も知らない馬鹿がいるんだな
289: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:29:54.63 ID:HSWx/qjI0
>>276
でも、炭水化物って、食物繊維も含むでしょう。
ゴボウとかレンコンとかは、主食にならないし。
でも、炭水化物って、食物繊維も含むでしょう。
ゴボウとかレンコンとかは、主食にならないし。
302: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 19:33:23.35 ID:kG/ARuwj0
>>289
食物繊維の王的なゴボウでも炭水化物のうちの食物繊維は1/3ほどだから
>>276の根菜も基本的に炭水化物、を別に揺るがすものじゃないぞ
食物繊維の王的なゴボウでも炭水化物のうちの食物繊維は1/3ほどだから
>>276の根菜も基本的に炭水化物、を別に揺るがすものじゃないぞ
76: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:40:11.10 ID:SsX5UUz20
パスタは意外と血糖値を上げない。
まあ、炭水化物の量自体は多いけど
まあ、炭水化物の量自体は多いけど
77: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:41:02.27 ID:Z1BwIcgs0
付け合せにスパゲティとか普通にあるのに今更
78: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:41:45.12 ID:XNoDlicg0
なるというか、する。
たこ焼きもお好み焼きもごはんのオカズな
たこ焼きもお好み焼きもごはんのオカズな
83: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:42:55.75 ID:GH7RCzVg0
カレーライスだって炭水化物×炭水化物やぞ
小麦粉使わないなら減らせるが
小麦粉使わないなら減らせるが
84: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:43:06.46 ID:AWIxO+KO0
うどんやそばと炊き込みご飯やおにぎりあるけどパスタにご飯やリゾットは見ないね
90: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:44:07.59 ID:K06+d8Fa0
パスタは腹持ち最悪だからしょうがない
91: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:44:23.50 ID:1w4fVuBr0
ハンバーグ弁当とかに、申し訳程度に入ってるスパゲティー、あれは意味あるんか
101: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:45:38.93 ID:x/EKkwcD0
>>91
ようは敷物
他でも代用出来そうだけどな
ようは敷物
他でも代用出来そうだけどな
109: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:46:59.55 ID:7tbQ50zm0
>>91
油だか水分を吸ってくれる役目だとさ
油だか水分を吸ってくれる役目だとさ
95: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:45:07.30 ID:H9neBQra0
むしろごはんがおかずだよ
105: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:46:17.76 ID:2di7RV4u0
アクアパッツァ色も綺麗だしトマトご飯も美味しそう
この家庭に生まれたい
この家庭に生まれたい
120: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:48:40.85 ID:nwwn/O230
キレイな盛り付けで美味しそう
131: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:49:53.86 ID:awYh98xx0
お好み焼き&焼きそば定食食いたくなった。風月行って来よ
135: 名無しさん@恐縮です 2021/03/28(日) 18:50:26.20 ID:2q/BuE6D0
鉄板ナポリタンと白飯
たまらんわ
たまらんわ
ごはんかごはんのおかずかという二分法で考えてるから違和感が生じる
複数人でイタリアン食いに行ってパスタとピザ分けて食うとかよくあるだろ
いつもの炎上ブロガーの方かと思ったら、相方のほうか
米農家を陥れたい層がやたらご飯を叩くんだよなぁ。
国に帰れよって思うわ。