
1: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:27:56.69 0
原材料に豚ハツが入ってる商品は100%激マズ
4: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:32:42.03 0
サッカー台のお詫びコーナーは必見
11: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:38:50.03 0
冷凍レアチーズケーキは美味くてつい食ってしまうがカロリー爆弾なので注意
13: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:39:33.56 0
大き目の袋に入ってる乾麺でない饂飩がひどかったな・・・
指定どおりの分数茹でたら箸でつまむたびにぼろぼろ千切れる
指定どおりの分数茹でたら箸でつまむたびにぼろぼろ千切れる
17: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:40:36.57 0
なんかすごいでかいハム
21: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:41:13.74 0
良い商品よりもダメな商品共有してどうすんの?
23: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:42:19.93 0
>>21
むしろ業務スーパーは事故らないようにこっちが大事
ハズレ引いた時の虚無感がマジでやばいから
この量どうすんだよってなる
むしろ業務スーパーは事故らないようにこっちが大事
ハズレ引いた時の虚無感がマジでやばいから
この量どうすんだよってなる
22: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:41:42.02 0
紙パックのスイーツってあれ美味しいの?
27: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:42:54.61 0
>>22
結構美味い
杏仁豆腐オススメ
ただ保存に困る
結構美味い
杏仁豆腐オススメ
ただ保存に困る
29: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:43:21.42 0
厚焼き玉子はイマイチだった
36: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:45:04.20 0
3斤くらいあるでかいパンはうまい
39: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:45:38.06 0
輸入菓子のチョコは変な味する
やっぱ国産だわ
やっぱ国産だわ
41: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:46:35.95 0
ドイツ産の板チョコうまいじゃん
ミルクチョコは特にうまい
ミルクチョコは特にうまい
46: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:47:59.90 0
冷凍野菜かな
野菜表面の氷で重さ稼いでるからあまり安くない
野菜表面の氷で重さ稼いでるからあまり安くない
48: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:48:48.85 0
>>46
ほうれん草ブロッコリーにらは必須レベルだぞ
安いし使い勝手がいい
ほうれん草ブロッコリーにらは必須レベルだぞ
安いし使い勝手がいい
49: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:49:32.68 0
ティーパックのほうじ茶はおいしいけど緑茶はまずいからやめとけ
50: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:49:37.67 0
冷凍スライス玉ねぎ
シャバシャバであかん
面倒でも生の玉ねぎ使うのが良い
シャバシャバであかん
面倒でも生の玉ねぎ使うのが良い
57: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:51:15.91 0
>>50
たまねぎはそもそも日持ちするし安いから冷凍はカットする手間を減らす以外の目的がない
味はかなり落ちるし
たまねぎはそもそも日持ちするし安いから冷凍はカットする手間を減らす以外の目的がない
味はかなり落ちるし
51: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:49:49.50 0
ベトナム産のインスタントコーヒーは絶対だめアレは絶対ダメ
56: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:50:59.74 0
業務用の冷凍チャーハンあるけどうまいの?
63: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:52:24.56 0
>>56
美味しくもないけどまずいってほどでもない
値段相応って感じ
今ハイクオリティな冷凍チャーハンが色々なメーカーから出てるから味重視ならそっち
美味しくもないけどまずいってほどでもない
値段相応って感じ
今ハイクオリティな冷凍チャーハンが色々なメーカーから出てるから味重視ならそっち
59: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:51:31.94 0
徳用ウインナーはあんまり美味しくなかった
65: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:54:47.31 0
>>59
安い奴は鶏肉だからな
チョリソーは結構いいぞ
安い奴は鶏肉だからな
チョリソーは結構いいぞ
61: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:52:02.58 0
冷凍野菜はブロッコリー、ほうれん草、小松菜はレギュラーだけど
他は買ったこと無いな
他は買ったこと無いな
62: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:52:04.42 0
500グラム120円のオートミールはめっちゃ買ってるわ
知られたからなのか売り切れてることが多くなったけど
知られたからなのか売り切れてることが多くなったけど
66: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:55:14.76 0
チュロスがヤバい
どう調理すればいいんだアレ
どう調理すればいいんだアレ
67: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:55:22.13 0
ポテサラはよくリピートしてる
69: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:57:48.17 0
冷凍枝豆はうまくないな
半分捨てた
半分捨てた
71: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:58:24.94 0
冷凍そら豆は意外とうまい
72: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:58:36.86 0
1kgや500gのらっきょう、一時期硬くてマズイ物に替わってしまったけどまた元に戻って良かった
73: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:59:05.98 0
シュレッドチーズの一番安い奴はトースターに入れても全然とろけないからやめとけ
74: 名無しさん 2024/02/06(火) 17:59:38.09 0
業務用の沢庵はおすすめできない
79: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:01:35.14 0
レトルトのビーフシチュー
5個入り400円ぐらいのやつ
5個入り400円ぐらいのやつ
82: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:02:01.08 0
>>79
具何も入ってない奴か
具何も入ってない奴か
86: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:05:10.76 0
漬物系はハズレが多い
87: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:08:42.35 0
厚いハムカツはひくほどまずい
206: 名無しさん 2024/02/08(木) 22:46:25.63 0
>>87
これ
ビビる
厚切りハムカツとか言いながら豚ハツと鶏肉と着色料でできたハム状の成型肉なんだぜあれ
これ
ビビる
厚切りハムカツとか言いながら豚ハツと鶏肉と着色料でできたハム状の成型肉なんだぜあれ
88: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:10:01.59 0
プリングスのバッタ物
わさび味だけはやめとけ対外仕様で超絶辛い
シーズニングなんて言葉勉強させられた
わさび味だけはやめとけ対外仕様で超絶辛い
シーズニングなんて言葉勉強させられた
90: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:23:28.21 0
パスタよく作るからジェノベーゼとかアンチョビペースト買ったけど全然ダメだった。原作国イタリアだから質じゃなくて好みの問題だと思うけど
93: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:31:12.37 0
粉チーズ、1lのレモン汁は失敗で1回使って残り捨てた
小麦粉、バターは不満ないから常備してる
小麦粉、バターは不満ないから常備してる
95: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:36:23.66 0
為替レートを反映させているせいで
チョコレートをグラム換算するとドラッグストアより高いのがある
お菓子は昔ほどお得じゃなくなった
チョコレートをグラム換算するとドラッグストアより高いのがある
お菓子は昔ほどお得じゃなくなった
96: 名無しさん 2024/02/06(火) 18:39:59.38 0
レンチンできる唐揚げ類はどれも美味しくなかった
揚げないとダメか
揚げないとダメか
102: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:06:53.92 0
冷凍フライドポテトが400円近くになっててワロタ
もう買えない
もう買えない
103: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:07:25.79 0
激安の寒天
どう扱っても強烈な磯臭さが消えない
珈琲寒天を作ろうにも珈琲にも圧勝するレベルの臭さ
どう扱っても強烈な磯臭さが消えない
珈琲寒天を作ろうにも珈琲にも圧勝するレベルの臭さ
111: 名無しさん 2024/02/06(火) 19:12:37.59 0
原産国と製造元は絶対確認
引用元 : 業務スーパーで絶対買ってはダメな商品
金ピカのパッケージのカレーと具がちゃんと入っているビーフシチューもダメ
逆に具がごろっと入っているカレーがおすすめ
作っているところが全部同じ会社なのにレベルの上下が激しい
普段何食ってもまずいとか感じない俺でも
黒いパッケージのスパイスカレービーフは途中でギブアップした
何のスパイスのせいなのかはわからないけど薬品臭がすごくて
まさかカレーでまずいものがあるのかと信じられなかった
業務スーパーって吟味すると何も買うもの無いよね
言うほど安くないし