
1: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:42:57.15 ID:PCc6eE5w0● BE:194767121-PLT(13001)
「さすがにコリャねーだろ!」“マズいもの”を食べた後の会計ほど虚しいものはない 人生史上最悪にマズかった食事を振り返る
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/42058a49daf91dcafc99feea4ddf115d9de1d809&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/42058a49daf91dcafc99feea4ddf115d9de1d809&preview=auto
19: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:59:25.42 ID:/90Z0lnd0
>>1
ほぼ無いだろ
旨くても飽きるってのはあるだろうけど
ほぼ無いだろ
旨くても飽きるってのはあるだろうけど
157: 名無しさん 2024/02/24(土) 22:07:57.59 ID:eRXQS4/U0
>>1
どこで、なにを、いくらで不味いものを食ったのか
ちゃんと書けよ!
俺はイギリスで
ゴムと納豆のようなリゾットを2000円くらいで食った
どこで、なにを、いくらで不味いものを食ったのか
ちゃんと書けよ!
俺はイギリスで
ゴムと納豆のようなリゾットを2000円くらいで食った
3: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:45:38.38 ID:faCMZ5RW0
無いね
探せばあるのかもしれんが
探せばあるのかもしれんが
5: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:46:55.56 ID:STv/fVXl0
スーパーで買った寿司のセットで飲み込めないほど臭い貝があった
名前はわからなかった
名前はわからなかった
9: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:54:18.35 ID:Hlj87RK70
名古屋の喫茶マウンテン
はい論破
はい論破
96: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:19:43.68 ID:TSg+/biA0
>>9
でも2年に1度位つい魔が差して横浜からマウンテンのためだけの日帰りツーリング4回やっちゃった
でも2年に1度位つい魔が差して横浜からマウンテンのためだけの日帰りツーリング4回やっちゃった
10: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:54:19.96 ID:lxhWylgi0
少なくとも東京で家賃払ってる飲食店にはないだろうな
不味いといっても知れてる、食えないレベルじゃない
不味いといっても知れてる、食えないレベルじゃない
11: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:54:46.88 ID:ewffyS3M0
客は正直だからすぐ潰れる
近所にラーメン屋できたけど
1回行って、もうここは無いわって思ったら
数ヶ月で別の店に変わってた
近所にラーメン屋できたけど
1回行って、もうここは無いわって思ったら
数ヶ月で別の店に変わってた
16: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:59:14.36 ID:l4nM8Ahz0
普通じゃ駄目だ、って変化球狙って不味くなってる店はありそう
17: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:59:19.77 ID:1OV6++HZ0
けっこう高くてもまあまあ、というところばかりで値段の差ほど満足感に差がない。
20: 名無しさん 2024/02/24(土) 16:59:32.14 ID:sXNfEP1A0
地方だと普通にあるぞ。
21: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:00:07.93 ID:MIpE5h9c0
酢豚丼の衝撃は忘れられない
ヌメリが取れてないうどんもキツかった
ヌメリが取れてないうどんもキツかった
27: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:04:33.05 ID:jsuNLR0S0
昼時にガラガラの店に行ってみろ
高確率で不味い
高確率で不味い
31: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:10:23.78 ID:8iV3sZNP0
不味いラーメンと言う物を一度だけ食べたことあるわ
梅田で腹が減ってどうしようも無かったから店に入って喰ったけど
喰ってる最中に胸焼けしたのは初めてだわ
梅田で腹が減ってどうしようも無かったから店に入って喰ったけど
喰ってる最中に胸焼けしたのは初めてだわ
32: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:10:27.61 ID:DJVP2ZKJ0
居酒屋は業務用の質の低い冷凍食品使っているところがいっぱいある
33: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:10:39.84 ID:lYbElt/E0
こんなの食えねえってラーメン?に一度当たったな
スープは醤油をただ薄めただけでチャーシューはベーコンみたいだった
普通に数ヶ月で潰れてたな
スープは醤油をただ薄めただけでチャーシューはベーコンみたいだった
普通に数ヶ月で潰れてたな
38: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:16:01.81 ID:UPqW4/hc0
日本に食えないほど不味いラーメンのチェーンなんか無いと思ってた時期が俺にもあった
39: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:18:57.10 ID:n6Zal/BL0
ラーメンだけは飛び込みで入りたくない
55: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:26:57.82 ID:XA+ZiliM0
東尋坊の土産物屋が集まってるところで食べた海鮮丼
海鮮が少し凍ってるし味もまずかった
なか卯は俺も「?」だったな
その店の素材管理や調理が下手くそだったのかもしれんが
海鮮が少し凍ってるし味もまずかった
なか卯は俺も「?」だったな
その店の素材管理や調理が下手くそだったのかもしれんが
68: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:38:08.35 ID:IsNLWuEy0
>>55
なか卯はレベル落ちた
10年くらい前ならカツ丼とか美味かったよ
なか卯はレベル落ちた
10年くらい前ならカツ丼とか美味かったよ
59: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:29:25.77 ID:Di+frHMm0
チェーン店でも一緒じゃない
天一でも当たり外れがある
ハズレは基本麺が延びててチャーシューが冷たい
天一でも当たり外れがある
ハズレは基本麺が延びててチャーシューが冷たい
74: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:40:58.56 ID:9+zKWKTW0
不味いってのはほぼないけど味が値段に見合ってなかったら二度と行かん様になる
81: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:46:12.97 ID:8IVdqAJg0
>>74
わかるわ
旨い不味いよりもコスパ重視ってのもあるな
わかるわ
旨い不味いよりもコスパ重視ってのもあるな
90: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:57:19.01 ID:/dnuQaq50
>>81
いかにも冷凍の揚げ物をチンしましたって定食屋あるからなあ
いかにも冷凍の揚げ物をチンしましたって定食屋あるからなあ
77: 名無しさん 2024/02/24(土) 17:43:52.09 ID:f+GvdzQE0
都内とか不味い店かなりあるよね
チェーン店の方が安心だわ
チェーン店の方が安心だわ
99: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:24:01.35 ID:hqp1cgPf0
個人の口に合う合わない程度やろ
よほどのクソ田舎じゃない限り不味い店は淘汰されとるやろ
よほどのクソ田舎じゃない限り不味い店は淘汰されとるやろ
100: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:24:45.30 ID:fvrc8XVC0
富士そばは普通にまずいぞw
106: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:29:42.04 ID:8IVdqAJg0
>>100
そこに利便性というのが絡んでくるからな
早朝・熱々、これ以上のご馳走を俺は知らない
そこに利便性というのが絡んでくるからな
早朝・熱々、これ以上のご馳走を俺は知らない
104: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:27:19.05 ID:2eOmqtf90
観光地はまずくても潰れないから
草津のラーメン屋は食えなかった
草津のラーメン屋は食えなかった
111: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:34:30.90 ID:/rXhZcS90
ラーメンチャーハンセット頼んだら炊飯器からチャーハンよそってるのが見えてべちゃべちゃのクソマズだったことならある
117: 名無しさん 2024/02/24(土) 18:49:26.24 ID:J792O2m50
日本だとほとんどないな
海外だと信じられないくらいまずい店が結構ある
海外だと信じられないくらいまずい店が結構ある
160: 名無しさん 2024/02/24(土) 22:42:30.71 ID:5qWQu2Gx0
何年か前に屋台で食った東南アジア系の焼きそばはリアルに食えなかった
申し訳ないと思いつつも捨てた
申し訳ないと思いつつも捨てた
145: 名無しさん 2024/02/24(土) 20:32:02.08 ID:GmtR47+f0
臭い生ビール出してる店はすぐ潰れたな
食えないほど不味いもんはないけど、コンビニ以下の味だと満足度低いな
地元の昔ながらの食堂みたいなところでかけそば食ったらマジで不味かった
歯ごたえゼロ
パン屋とかたまに不味いとこあるな
ケーキ屋とかどこも美味しくなりすぎて、美味しい店を探す楽しみもなくなって買わなくなったな
ローソンの店で作ってる弁当
ごはんがやわやわで・・・