1: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:19:48.61 ID:p9HklM1G0● BE:194767121-PLT(13001)
紅茶のティーバッグが議論 「私は2回以上使う」と発言したら相手は無言に…「会話が止まりました」
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40a994f4fb76bf924edc20846189f6ac2cededd
https://news.yahoo.co.jp/articles/e40a994f4fb76bf924edc20846189f6ac2cededd
11: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:24:11.35 ID:2fXmC8eR0
>>1
水出しで一晩つけのが一番濃くだせる
下手くそがフォートナムメイソン使って不味い紅茶作るなら
激安紅茶を5-10パック牛乳1リットルに一晩つけ他方が安いしうまいよ
原価150-200円くらい
水出しで一晩つけのが一番濃くだせる
下手くそがフォートナムメイソン使って不味い紅茶作るなら
激安紅茶を5-10パック牛乳1リットルに一晩つけ他方が安いしうまいよ
原価150-200円くらい
2: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:21:01.34 ID:xR7vuDst0
使ったら即冷凍
7回まで保証
7回まで保証
3: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:21:14.06 ID:Jj+7lzk80
うすいさちよスレ
5: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:22:06.74 ID:gCK7FBq+0
1個で2杯分始めに抽出して、2回に分けて飲めばいい
7: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:23:06.03 ID:mT0mlBUk0
2回ってのが次の日とかなら俺とは合わない
同時刻に二杯って意味なら分かる
同時刻に二杯って意味なら分かる
12: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:24:12.93 ID:XWdrXF1q0
3回目以降は煮るんじゃないのか
14: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:24:32.07 ID:xW+IBXnL0
ティーポットで出してくれる喫茶店だったら3回ぐらいお湯くれるだろ
17: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:24:55.00 ID:Df0iNHP70
急須かティーポットで入れると2.3杯はいけるだろ
飲みきれない時は冷蔵庫で冷やしてアイスにしてる
飲みきれない時は冷蔵庫で冷やしてアイスにしてる
20: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:28:18.09 ID:qPGyt+jD0
2回じゃ香りも色も出切らないよな
設計ミスだよ
設計ミスだよ
21: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:28:39.97 ID:dSrnLfoP0
ティーバッグは使わないけど葉っぱは2杯分いれる
22: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:28:51.48 ID:326nVPrG0
よく絞れば4回はいける
24: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:29:18.06 ID:OjUC/LGA0
2回までだよ
3回は2回を3個集めてから
3回は2回を3個集めてから
25: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:30:29.29 ID:TmV2kcRa0
一時保管も面倒だから1回だな
2回めは薄いとかそういう理由ではない
2回めは薄いとかそういう理由ではない
27: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:31:11.24 ID:UajPOanm0
急須で淹れるから2~3杯分を一回で淹れるし、耐熱急須なのでストーブ脇で温度もキープ
濃くなった場合はミルク割りか、お湯足しで調整する
何回も使うことはないな・・・
濃くなった場合はミルク割りか、お湯足しで調整する
何回も使うことはないな・・・
34: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:35:51.87 ID:M7cayjQg0
スプーンでギュ~って絞る
40: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:46:00.38 ID:r6YAjyOu0
1回で出し切る
41: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:46:07.85 ID:lSwRhYqR0
いやいや1回しか使わないだろ
水を1リットルほど鍋で沸かしてティーバッグ一つ放り込んで色がついたらディーバッグを回収して完成
マグカップで4杯ほどいける
水を1リットルほど鍋で沸かしてティーバッグ一つ放り込んで色がついたらディーバッグを回収して完成
マグカップで4杯ほどいける
42: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:46:13.23 ID:x1s3UoRZ0
1回作ったらティーポットごと冷蔵庫に入れとく 次に使ったら捨てゆ
48: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:48:50.44 ID:npjv5uun0
おすすめはセブン&アイのダージリン
49: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:48:59.75 ID:YyfHaX8o0
一回目は濃くて好きじゃないから二回目の飲んで後はいらん。
51: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:50:09.24 ID:qoKCRwlL0
そんな発想したことなかったわ
2回目って薄くならないのか?
2回目って薄くならないのか?
52: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:51:37.73 ID:oo+Sl6v30
>>51
三回だと薄い二回はいける
三回だと薄い二回はいける
71: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:11:34.79 ID:qoKCRwlL0
>>52
ありがとう
明日やってみる
ありがとう
明日やってみる
73: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:14:18.31 ID:OkPPS+br0
>>71
コツは一杯目作る時にいい感じの色になったら引き上げる事だぞ
ずっと入れっぱで完全に出がらしになったら二杯目ですら薄い
コツは一杯目作る時にいい感じの色になったら引き上げる事だぞ
ずっと入れっぱで完全に出がらしになったら二杯目ですら薄い
77: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:21:16.60 ID:qoKCRwlL0
>>73
なるほど
いつも放置しがちでちょっと渋いなってなるから
うまいことすれば2杯もちょうど良い濃さで飲めるのか
ありがと勉強になるわあ
なるほど
いつも放置しがちでちょっと渋いなってなるから
うまいことすれば2杯もちょうど良い濃さで飲めるのか
ありがと勉強になるわあ
53: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:51:53.40 ID:DHcqX1a00
紅茶は2回かなぁ
緑茶ほうじ茶あたりは3回いける
緑茶ほうじ茶あたりは3回いける
56: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:53:38.44 ID:0lLIKsSH0
一回しかつかわん
殼は乾燥させて消臭剤か
土に混ぜて肥料にする
殼は乾燥させて消臭剤か
土に混ぜて肥料にする
59: 名無しさん 2024/03/20(水) 11:55:07.95 ID:ENnCInqi0
一回しか使わんけどポットには2杯ちょっと分のお湯入れるから
実質3回なのかもしれん
実質3回なのかもしれん
70: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:11:02.75 ID:Wk637pA90
一回だわ
同時刻に二杯目飲みたいと思わんし
保存とか考えたこともないし
同時刻に二杯目飲みたいと思わんし
保存とか考えたこともないし
72: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:13:34.36 ID:z0z/qHIY0
二回までだな 三回はさすがに薄くなる
だが紅茶はたくさん飲むと胃が痛くなるから一回で捨てるけど
だが紅茶はたくさん飲むと胃が痛くなるから一回で捨てるけど
83: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:30:21.03 ID:ubdDJJKj0
いつもカップに入れっぱなしで飲むから一杯目が濃すぎて気持ち悪くなるわ
86: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:37:31.25 ID:50etuKXg0
近くの喫茶店はさすがにティーバックではないが湯のおかわりはできるぞ
98: 名無しさん 2024/03/20(水) 12:58:54.51 ID:FULpKa/C0
でかい耐熱性コップで飲んでるから、3回分くらいの薄さで飲んでるかもしれん
101: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:11:23.88 ID:qDTkr+p90
お題が間違ってるわな
「何回使えるか」じゃなくて、「各回をどの程度の濃さにするか」だろ
「何回使えるか」じゃなくて、「各回をどの程度の濃さにするか」だろ
112: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:36:16.25 ID:kNOHRygw0
毎日飲むけど2回使う
でも本当は2回というより1回で2杯分取るのが正解なのではないかと思う
でも本当は2回というより1回で2杯分取るのが正解なのではないかと思う
104: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:13:32.41 ID:TOAfWk9v0
ティーバッグ何回も使い回すのが嫌で茶葉の分量計ってポットで好きな濃さで淹れるようになった
そんな奴きっと少数派なんだろうな
そんな奴きっと少数派なんだろうな
129: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:26:00.54 ID:9yEcRXyE0
お茶パックにサードフラッシュのダージリン茶匙3杯入れて、ティーポットで淹れたんだけど、ティーカップ6杯飲んでも香りも味もしっかり出るな。
これ以上飲むと腹がちゃぽちゃぽになるからもう終わりにするけど、その気になればあと3杯は行けそう。
これ以上飲むと腹がちゃぽちゃぽになるからもう終わりにするけど、その気になればあと3杯は行けそう。
135: 名無しさん 2024/03/20(水) 14:35:26.67 ID:DzWeO+Rb0
バーミヤンのドリンクバーのやつも3回くらい使ってしまう貧乏性
116: 名無しさん 2024/03/20(水) 13:52:59.33 ID:M2z9KF1b0
出汁でも二番出汁までなのに、三回目なんて色だけやろ
お湯の量で論じろよ