1: 名無しさん 2024/03/24(日) 07:56:45.38 ID:Y43h/jpG9
給食センターにランチだけでも食べに来ない? 教室が苦手な子どもたちに八王子市が「お誘い」を続けた1年 https://www.tokyo-np.co.jp/article/316902
4: 名無しさん 2024/03/24(日) 07:57:57.71 ID:VWyvQp160
あげパンはあるんだろうな?
7: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:00:41.69 ID:K2utNqJZ0
体力のある自治体なら良さそうな取り組みだな
無いところがやろうとすると大変だろうけど
無いところがやろうとすると大変だろうけど
11: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:08:59.30 ID:m0GRDumr0
いや給食こそ登校したくない原因の一番だったんだよ
16: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:14:24.68 ID:ElSV1uRD0
給食室の匂いが苦手だった人 ノシ
18: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:16:48.09 ID:OM+1In8f0
どんなに登校が嫌な日でも給食があるからと思って頑張ってたな…というか登校するのは友達と遊べるとかじゃなくほぼ給食目当てだった
羨ましい
羨ましい
26: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:22:33.58 ID:moLuNTzj0
給食カレンダー見るのもちょっと楽しみにしてた
29: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:27:26.01 ID:k6XVwL+I0
中学は給食なかった
弁当とかめんどくさい 学校に弁当を温めるデカいボックスがあってその中に任意で入れて置く
もちろん電子レンジもなければ電気使ってるわけでもない
はっきり覚えてないが七輪みたいなのでお湯を蒸気にして温める感じ
こんな物使ってる学校が日本にあるのだろうか?と思ってた
どう見ても昭和のはじめ頃に作られたような木材とブリキで作られた箱だった
弁当とかめんどくさい 学校に弁当を温めるデカいボックスがあってその中に任意で入れて置く
もちろん電子レンジもなければ電気使ってるわけでもない
はっきり覚えてないが七輪みたいなのでお湯を蒸気にして温める感じ
こんな物使ってる学校が日本にあるのだろうか?と思ってた
どう見ても昭和のはじめ頃に作られたような木材とブリキで作られた箱だった
30: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:27:40.30 ID:Z1lf/bde0
調理って第三者が飛び込みでやっていいんだ
現場の調理担当の人たちって定期的に検査してるんじゃないの
現場の調理担当の人たちって定期的に検査してるんじゃないの
31: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:27:56.59 ID:BzTRt7Gt0
八王子、今は中学校も給食になったんだ
自分の頃は弁当だった
自分の頃は弁当だった
37: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:34:03.74 ID:A+Myqsne0
いいなあ
少年よたらふく食い給え
少年よたらふく食い給え
38: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:36:21.98 ID:Hz0QAVYz0
嫁さんが小学校でバイトしてるんだが
給食で生きてるような子って結構いるらしいな
給食で生きてるような子って結構いるらしいな
44: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:40:43.49 ID:8PpxFaWR0
最近は給食代タダの自治体増えたしな
生ゴミにしちゃうくらいなら食わせてやれ
生ゴミにしちゃうくらいなら食わせてやれ
49: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:47:19.01 ID:78mMAVjQ0
学校で食べるよりも温かいものが食べられそう
50: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:48:32.67 ID:rXh2YkrW0
ちなみにイギリス英語だと給食はディナー(school dinner)だったりする
給食のおばちゃんはディナーレディと言う
給食のおばちゃんはディナーレディと言う
95: 名無しさん 2024/03/24(日) 09:52:33.27 ID:CstVVkwd0
給食センターがレストランでも始めたのかとおもたわ
45: 名無しさん 2024/03/24(日) 08:43:37.05 ID:2T2pLqUe0
面白い取り組みだなあ
成果も出てるみたいだし
成果も出てるみたいだし
引用元 : 給食センターにランチだけでも食べに来ない? 教室が苦手な子どもたちに八王子市が「お誘い」を続けた1年 [蚤の市★]