ドジャースタジアムに「築地銀だこ」オープン 国内球場では東京ドーム、甲子園などで出店

1: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:20:01.23 ID:Zp8pVThe9
ドジャースタジアムに「築地銀だこ」オープン 国内球場では東京ドーム、甲子園などで出店
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202403250000858.html

6: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:23:37.81 ID:lC5LyVSO0
あれたこ焼きじゃないよな、たこ揚げ

15: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:29:22.07 ID:aTvukDVB0
米国人には
関西風の
とろとろたこ焼きを
食べてほしい

20: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:30:24.97 ID:GJoZnOHo0
これは売れるやろなぁ

21: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:30:29.81 ID:lX0Xttha0
たこ焼きとかのあの匂いが美味いってわかるのか?

132: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:32:56.33 ID:vLEhbuZD0
>>21
もんじゃは嫌いなくせにたこ焼きは割と人気らしい。
道頓堀界隈歩いてて外国人多いなとおもた。

27: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:32:06.98 ID:ROUI3/W+0
築地って東京の築地か
いいのか、大阪は

32: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:33:41.42 ID:izMpyqEq0
>>27
むしろ創業時の本社は群馬

50: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:38:54.72 ID:fCVizJcc0
>>27
揚げダコ扱いで嫌いではないけどって感じで言うほど人気ないからな
大阪市内で4店しかない
しかもその内2店が相手チームのファンも見込める野球場

38: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:34:31.36 ID:dt66UrBS0
スタンプカードは有効なのかな?w

42: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:36:04.65 ID:HEUj3thc0
欧米人にとってタコてゲテモノ扱いじゃなかったっけ?
もうそんな時代じゃないのかな

58: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:44:28.09 ID:3lBt7HDt0
>>42
和食ブームあったおかげで米でも食材としての認知は進んでるよ
octopusではなくそのまんまtakoが使われることもわりと多い

269: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:32:09.55 ID:q52xk65D0
>>58
ヨーロッパでは普通にカルパッチョでタコ食うしな


289: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:53:37.24 ID:0rPz1C8G0
>>269
食うのは地中海に面した国でもスペイン、イタリアギリシャくらいしかタコは食わない

44: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:36:07.40 ID:ZCrLgo/Z0
大谷がドジャースのトークショーでタコ焼き好きとか言ったから店出したんだな

48: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:37:23.33 ID:Qg53JEED0
海外でタコヤキがウケけた話を知らない

53: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:41:01.12 ID:uavCm4Px0
タコの食感とコロものフニャフニャ感は向うじゃ無理なのでは

56: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:41:57.91 ID:kbDbyHDw0
どうせ中身ミートボールだろ

60: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:46:15.30 ID:rUN1QcpT0
たこ焼きドッグも出そう

61: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:46:59.51 ID:C+7UtG0a0
最近はアメリカの都市部のfoodieみたいな人らは納豆でも食べかねない勢いで
なんでも食べる

67: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:53:28.52 ID:FE+GTvTH0
ヨドバシAkibaの下の銀だこはいつも外国人が行列してる

69: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:53:46.11 ID:dq/5Zbg/0
でかでかと熱いのでご注意下さいと書いておかないと…

78: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:58:20.14 ID:8BlDcZXd0
ピザソースとかチーズたっぷりかけたたこ焼きに魔改造されるんだろうな
食べたい

79: 名無しさん 2024/03/25(月) 18:58:34.73 ID:lWit11u90
チーズ明太騙されたと思って食べてみて
めちゃんこ美味いんよ
世界一と言っても過言ではない

82: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:00:14.58 ID:K/dz+2/U0
イカ焼きも全国区になってほしいな


98: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:13:54.29 ID:mJ3N7eeb0
銀だこより十八番の方が旨い!!

114: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:23:17.91 ID:2KvuoI9G0
外国人には大阪のたこ焼きより銀だこのウケが良い。

126: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:30:26.38 ID:QQX5dQd30
西武球場の「たくみや」のたこ焼きのほうが好き

135: 名無しさん 2024/03/25(月) 19:34:59.28 ID:QxgPQ4Ep0
たい焼き屋も出せよ
あんこ人気あんだろ?

176: 名無しさん 2024/03/25(月) 20:07:03.33 ID:tPiTEgcF0
中にタコじゃなくカニ風味かまぼこをいれよう

242: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:00:00.90 ID:Msrdr3Im0
揚げたたこ焼きだっけ? くくるの方がいいわ(´・ω・`)

241: 名無しさん 2024/03/25(月) 20:59:50.26 ID:Vd7xotAN0
まさか銀だこが日本最強のたこ焼き屋になるとは思ってなかったわ

大阪風のふわトロタイプって実は人気ないんか?

246: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:02:51.21 ID:v9RJvmre0
>>241
自分はだんぜんふわとろ派
揚げだこは嫌いだなあ
人生でも3回ぐらいしか食べてないかも
それしかなきゃ食べるけど選べるなら絶対ふわとろ

247: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:03:47.57 ID:0rPz1C8G0
間違いなく火傷の訴訟になる

285: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:49:59.23 ID:nySKNZII0
>>247
有吉とか街歩きロケの時アツアツの飲み込むよね
すげえなと思う

253: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:09:15.50 ID:A+qssPrI0
冷めても美味しい塩味のたこ焼きが残るな

261: 名無しさん 2024/03/25(月) 21:21:21.07 ID:2kxB+f+g0
一舟2000円くらいになりそうだな

引用元 : ドジャースタジアムに「築地銀だこ」オープン 国内球場では東京ドーム、甲子園などで出店 [朝一から閉店までφ★]

コメントを残す