【魚】三陸沿岸で「マダイ水揚げ量・去年の30倍の激増」なのに漁業者とまどいのワケは

1: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:14:34.31 ID:sA0ZHofI
三陸沿岸で「マダイ水揚げ量・去年の30倍の激増」なのに漁業者とまどいのワケは

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/1186516

4: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:37:51.32 ID:h9PIzxBr
四国だけどすごく安いからよく食べてる

8: 名無しさん 2024/05/25(土) 23:58:30.13 ID:0yggJfjN
マダイとか養殖いっぱいありそうやもんな

9: 名無しさん 2024/05/26(日) 00:00:31.91 ID:AkrDAXgn
>ただ、地元では、カツオ、サンマ、マグロほどの人気はない魚だけに、漁業者はとまどっています。


高いからだろ?
カツオ、サンマ、マグロくらいの価格で売られていれば普通に買うけどな

29: 名無しさん 2024/05/26(日) 10:55:39.60 ID:dZBhHFwp
>>9
今後はサンマやアジに代わってマダイが庶民の味に変わるんだ
日本人は腰が重い癖に一度動くとなかなか止められなくて困る

10: 名無しさん 2024/05/26(日) 00:20:16.57 ID:cA2+EJOe
去年の夏から瀬戸内のタイラバは話にならないくらい
釣れなくなったな
水温の変動とかなんだろか

11: 名無しさん 2024/05/26(日) 04:30:18.08 ID:eQcZygbK
そのうち日本もトロピカルな色の魚を食べることになりそうで嫌だな


12: 名無しさん 2024/05/26(日) 05:41:16.74 ID:vRZvcRJ/
スシローとかで真鯛祭り開催かな

13: 名無しさん 2024/05/26(日) 05:57:25.24 ID:/r1WNTBF
関西では鯛はよく獲れるから身近な魚だし、美味いよ

14: 名無しさん 2024/05/26(日) 06:07:29.16 ID:PRwm7RSv
でも店頭価格はたいして安くないんだよね?

18: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:11:25.82 ID:pWXFsx/+
タイやそれに近いタイプの白身魚はあまり好きじゃないな
マグロとか青背の魚とかサケやブリとかのが良い

19: 名無しさん 2024/05/26(日) 07:44:12.08 ID:/VhQIvzf
なんで沢山居るからって30倍も採るんだよ
いい加減採れるだけとるって止めろよ


20: 名無しさん 2024/05/26(日) 08:43:39.09 ID:l3bctLss
秋刀魚は高級魚
真鯛は大衆魚

どうしてこうなった

31: 名無しさん 2024/05/26(日) 22:22:29.95 ID:IafjbUxl
>>20
なんねえよ、サンマは一年魚寿命せいぜい2年
マダイはでかくなるのに何年もかかる
寿命も15~20年

22: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:02:18.24 ID:aS52BdrA
北海道に住んでいると鯛は高級魚という程美味い訳でもないのであまり食べないな
鯛が獲れる地域の地元で食べたら美味いのだろうか

23: 名無しさん 2024/05/26(日) 09:15:15.07 ID:5p2dtDg4
天然物か、良いな

38: 名無しさん 2024/05/27(月) 20:25:34.94 ID:HPX2ei92
漁場がシフトしただけ
変化に対応できるものが勝つ

37: 名無しさん 2024/05/27(月) 14:05:53.35 ID:DAfzma0z
昔見掛けなかったイトヨリダイってのを最近は東京のスーパーでたまにみかける
海水が温暖化しとる影響かね

引用元 : 【魚】三陸沿岸で「マダイ水揚げ量・去年の30倍の激増」なのに漁業者とまどいのワケは [すらいむ★]

2 COMMENTS

匿名

東京のスーパーに並ぶころはバカ高くなっているやろ。
豊漁とか関係ないね。

匿名

温暖化で高い水温に強いタイが北上しているという
逆にイカやアサリなどは西日本では急減している

コメントを残す