1: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:45:36.34 ID:rZdxpJ5M9
飯尾和樹 行儀悪いと思いながらもする「滅茶苦茶美味い」パスタの食べ方 内田理央は「脱いで食べる」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e0f36f9bedfe75f3cd5ad71309f63fa1f69e85
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5e0f36f9bedfe75f3cd5ad71309f63fa1f69e85
4: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:48:04.44 ID:xNk2md8n0
俺も箸派
使い慣れてるからストレスなく食える
使い慣れてるからストレスなく食える
5: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:48:59.73 ID:iFFYfU+b0
すするかどうかはともかく、箸は良いぞ
基本的に金属は口に入れたくない
基本的に金属は口に入れたくない
6: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:51:04.23 ID:jLpE5/xE0
パスタはフォークだろ
7: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:51:50.24 ID:iqKqkusk0
洋食全般で箸の方が美味く感じる
8: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:51:53.51 ID:c/OdQGeI0
家では箸というか
手先が器用な人間ほど箸を使いたくなる
手先が器用な人間ほど箸を使いたくなる
9: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:53:18.29 ID:xlOPChsf0
なにがパスタだスパゲッティーだろ
95: 名無しさん 2024/07/27(土) 12:38:20.87 ID:fekKsbZ30
>>9
それよりスイーツに違和感ある
それよりスイーツに違和感ある
10: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:53:56.87 ID:XRQ3MYBZ0
家では箸だけど啜ったからってソースそんなくっついてこなくないか
結局麺を丸くしてソースをすくうことになる
結局麺を丸くしてソースをすくうことになる
11: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:54:35.35 ID:K134LNuz0
ハーブ、胡椒、ガーリックパウダー、乾燥タマネギなんかをたっぷり振りかけて食う
12: 名無しさん 2024/07/27(土) 00:56:19.06 ID:wlIhnFs70
好きなだけ五右衛門行け
15: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:02:08.75 ID:X8nVs1kJ0
飛び跳ねるのが気に食わないのはわかるけれど、そこまでするなら
カレーやうどんのときにも脱げよ、、、
カレーやうどんのときにも脱げよ、、、
23: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:06:13.62 ID:BsKvZSAI0
>>15
もちろん脱ぐ
もちろん脱ぐ
16: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:02:26.02 ID:G23l0TeY0
実際箸で食ったほうが美味い
ボンゴレとかフォークでどうやってアサリとパスタ同時に口に入れんだよ
ボンゴレとかフォークでどうやってアサリとパスタ同時に口に入れんだよ
32: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:21:16.14 ID:8W9CoBMx0
>>16
スプーン
スプーン
17: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:03:39.55 ID:MtVB5o7V0
五右衛門行くと皆箸ですすり食いしてない?
25: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:11:35.73 ID:fjPBL8qF0
五右衛門でカルボナーラ頼んで目の前に皿が置かれた時に自分が最悪の選択をしてしまったことを本気で後悔したよ
緊張しすぎて食べてる気がしなかった
緊張しすぎて食べてる気がしなかった
26: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:13:54.80 ID:Tz2En4Ze0
上品に少しづつ食べても満足感は薄い
獣のように口の周りも汚れてムシャムシャ食べると満足感ある
いわゆる汚い行儀が悪い食べ方
同じ量を食べるのでも少量で何回も食べるより、一回で口の中を満タンにして食べる
クチャ音も気にせず、クチャクチャ鳴らしてムシャムシャ鳴らして食べる
これは結構やみつきになるね。友人と食事したり外食できなくなるけどね
一人限定での楽しみかた
獣のように口の周りも汚れてムシャムシャ食べると満足感ある
いわゆる汚い行儀が悪い食べ方
同じ量を食べるのでも少量で何回も食べるより、一回で口の中を満タンにして食べる
クチャ音も気にせず、クチャクチャ鳴らしてムシャムシャ鳴らして食べる
これは結構やみつきになるね。友人と食事したり外食できなくなるけどね
一人限定での楽しみかた
28: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:17:25.84 ID:NsPhN13/0
>>26
少量ずつ時間かけて食った方が胃腸の負担も少なく身体にいいぞ
満腹中枢は食べて15分後くらいから感知されるから遅い方が食べすぎも抑えられて体形維持も出来る
少量ずつ時間かけて食った方が胃腸の負担も少なく身体にいいぞ
満腹中枢は食べて15分後くらいから感知されるから遅い方が食べすぎも抑えられて体形維持も出来る
29: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:18:14.07 ID:8W9CoBMx0
フォークじゃないとパスタ食った気がしない
焼きそばじゃないんだから
焼きそばじゃないんだから
30: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:18:16.92 ID:oI+U9IBI0
スプーン使うと「イタリアでは子供の食べ方~w」とかしたり顔で言ってくるヤツが大嫌い
うるせえんだっよ
うるせえんだっよ
36: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:27:21.11 ID:4oDTx0Uy0
すすりたかったら焼きそばとかラーメン食べればいいじゃん
パスタは普通にフォークで食べる
パスタは普通にフォークで食べる
43: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:45:59.79 ID:f1o0iVJR0
1人の時はポテチを箸で食ってる
これ逆に下品だよね
これ逆に下品だよね
44: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:47:21.88 ID:qZjuSo3s0
外食でもテーブルに箸があったらそれでたべる
45: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:49:39.05 ID:CKV+tTqN0
鎌倉パスタは箸でも出してくれるから助かる
47: 名無しさん 2024/07/27(土) 01:57:44.42 ID:VPlMwDGe0
ふっ、その程度で?
丼パスタ、フライパンナポリタンも知らんとはなあ?(笑)
丼パスタ、フライパンナポリタンも知らんとはなあ?(笑)
48: 名無しさん 2024/07/27(土) 02:10:37.56 ID:RLpA+xbI0
俺も箸で食べる
コンビニで買ったらフォークか箸って聞かれるから箸の人も結構居るんだろう
コンビニで買ったらフォークか箸って聞かれるから箸の人も結構居るんだろう
55: 名無しさん 2024/07/27(土) 03:17:58.73 ID:GNkN+uWO0
一時期腕が不自由だった時に仕方なしにご飯ものをスプーンで食ってたら、腕が自由になってからも牛丼でもカツ丼でもスプーンかレンゲで食うようになったわ
60: 名無しさん 2024/07/27(土) 03:49:13.30 ID:o0CpIkbu0
ギョニソーを炒める時はまな板とか包丁洗うの面倒くさいから歯でかじってフライパンにペッて放り込んでる
63: 名無しさん 2024/07/27(土) 04:36:56.16 ID:XfQ1jv360
カップヌードルが発売された頃は透明なプラスチックのフォークが貰えたな
74: 名無しさん 2024/07/27(土) 06:06:44.93 ID:rmjedm+00
箸かフォークかはおいといて皿を持ってかき込むのが一番旨い
83: 名無しさん 2024/07/27(土) 07:08:49.52 ID:9ecIcW0M0
棒2本の箸より4つ又のフォークに絡めた方が食いやすい。
パスタ滑るし。
パスタ滑るし。
94: 名無しさん 2024/07/27(土) 12:34:01.36 ID:lMfdp1s20
割り箸がいいんだ(≧∇≦)麺が滑らなくて
引用元 : 飯尾和樹、マナー違反だが滅茶苦茶美味いパスタの食べ方明かす「箸ですすって食べる」内田理央は「脱いで食べる」 [muffin★]
>なにがパスタだスパゲッティーだろ
>ミートソースのパスタ
ラザニアやマカロニサラダ、スパゲッティも含めての話じゃ無いの?
私は相手に恥をかかせないように、全パスタ料理を思い浮かべ話をする