1: 名無しさん 2024/08/03(土) 20:57:56.11 ID:V18RKbIG9
上沼恵美子、夫の“そうめんでもいいわ”に怒り「とんでもない!どれだけ手間かかるか!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33c2f9ab3d7b46b5a48e4b422c5fae148c82992
https://news.yahoo.co.jp/articles/f33c2f9ab3d7b46b5a48e4b422c5fae148c82992
255: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:26:30.71 ID:lwgAUHoM0
>>1
「そうめんがいいわ」
これで解決じゃん
「そうめんがいいわ」
これで解決じゃん
412: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:42:43.41 ID:x1vaqK6c0
>>1
そーめんで1番めんどくさいのは調理後のザル清掃
そーめんで1番めんどくさいのは調理後のザル清掃
492: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:52:44.84 ID:RyHPQcdS0
>>412
網目の金ざるじゃなくて、スリット状のプラ製にしなさい ダイソーにあるやつでいい
網目の金ざるじゃなくて、スリット状のプラ製にしなさい ダイソーにあるやつでいい
9: 名無しさん 2024/08/03(土) 20:59:55.10 ID:zRVhQoDO0
そうめんで良いって言われたらラッキーって思うわ
大した手間じゃない
大した手間じゃない
10: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:00:09.55 ID:Xo8M7iDh0
まあそうめんは自分じゃ作りたくないw
12: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:00:23.91 ID:QFTh4wqt0
水洗いするだけのそうめん売ってるのでそれを時々買ってたよ
14: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:00:52.81 ID:5gPBSSzi0
いや、簡単だよ。
湯がいて水を切るだけだ。
しいて言うなら薬味を切るのが面倒かな。
湯がいて水を切るだけだ。
しいて言うなら薬味を切るのが面倒かな。
140: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:15:30.72 ID:meJ7IRY/0
>>14
うちは生姜擦るだけだから楽w
麺茹でも短いから超楽だろ
うちは生姜擦るだけだから楽w
麺茹でも短いから超楽だろ
15: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:00:57.22 ID:p4mwHIu00
さすがに無理があるわ
そうめんは手抜き料理の代表格だろ
そうめんは手抜き料理の代表格だろ
17: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:01:19.81 ID:8iJbBHOx0
じゃあそうめんより楽なの言ってみて
57: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:06:10.05 ID:p95RUf5+0
>>17
グラノーラ
グラノーラ
72: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:07:01.31 ID:QFTh4wqt0
>>17
たとえば「食パンとゆで卵」でいいならそっちのほうが楽だと思う
たとえば「食パンとゆで卵」でいいならそっちのほうが楽だと思う
204: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:21:35.87 ID:Gf8fJmFv0
>>72
ゆで卵はそうめんレベルの面倒臭さあるのでは
ゆで卵はそうめんレベルの面倒臭さあるのでは
278: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:29:08.73 ID:QFTh4wqt0
>>204
・ゆで卵の場合 一番小さいなべ 少量の水、お椀、おたま
・そうめんの場合 でかい鍋 2Lの水 ざるとそれを受けるボウル 箸
ゆで汁の扱いもゆで卵のほうがラクチン
・ゆで卵の場合 一番小さいなべ 少量の水、お椀、おたま
・そうめんの場合 でかい鍋 2Lの水 ざるとそれを受けるボウル 箸
ゆで汁の扱いもゆで卵のほうがラクチン
152: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:16:33.37 ID:meJ7IRY/0
>>17
TKGかなw
TKGかなw
158: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:17:21.85 ID:zz79isIT0
>>17
具なし焼きそば
具なし焼きそば
197: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:20:46.46 ID:WMMNOszT0
>>158
焼きそばなんかレンジでやるな
なんも手間かからん
焼きそばなんかレンジでやるな
なんも手間かからん
18: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:01:22.59 ID:hZMEw81v0
そうめん食う時にかき揚げはいらん
21: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:02:05.57 ID:qJhBnWF60
手間は別にかからん
しかしこの暑い中で麺を茹でるという行為が最悪なだけ
じゃあお前が茹でろ、ってなる
つゆは用意してやるから(めんつゆで)
しかしこの暑い中で麺を茹でるという行為が最悪なだけ
じゃあお前が茹でろ、ってなる
つゆは用意してやるから(めんつゆで)
22: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:02:28.19 ID:UnKz1bIt0
そうめん美味いよなー、梅干しとネギ入れたつゆで
26: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:02:58.10 ID:fbqpwfST0
なんなら楽なの?レトルトカレーなら簡単?
冷凍の牛丼のもとは?
〇〇でいいわの正解教えて
冷凍の牛丼のもとは?
〇〇でいいわの正解教えて
496: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:53:14.85 ID:Km1iMGOv0
>>26
レトルト系だろうね。カレー、パスタ、牛丼、親子丼とかかな。
ただ、料理するとなれば自分も食べるということを前提に考えたら違う回答になるかも。
レトルト系だろうね。カレー、パスタ、牛丼、親子丼とかかな。
ただ、料理するとなれば自分も食べるということを前提に考えたら違う回答になるかも。
30: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:03:45.99 ID:UnUkzRBy0
いや、錦糸卵とかきゅうりとか添えないなら簡単だろ
もちろんいつも自分で作る立場で言ってる
もっとも夫自身が作れやと思うけど
もちろんいつも自分で作る立場で言ってる
もっとも夫自身が作れやと思うけど
45: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:05:15.96 ID:tMb76Pge0
>>30
しょうがすって、みょうがとネギ切って
しょうがすって、みょうがとネギ切って
31: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:03:53.16 ID:xaNWxfso0
そうめん湯がいたあとの鍋洗いは確かに面倒
だから1人のときは食い終わってからまとめて洗ってた
だから1人のときは食い終わってからまとめて洗ってた
32: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:04:16.77 ID:tMb76Pge0
簡単でいいよってのもむかつくんだよね
じゃあお前が作れと
じゃあお前が作れと
38: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:04:51.39 ID:z6yyyM7v0
豆腐一丁でいいわ
もう暑くてバテた
もう暑くてバテた
52: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:05:47.67 ID:5WiyhhN50
自分は蕎麦派だけどラクだよ
数分茹でて水で適当に冷まして麺つゆに氷入れて食うだけ
数分茹でて水で適当に冷まして麺つゆに氷入れて食うだけ
55: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:05:50.64 ID:9wLkrDuL0
レンチンで上手く作れるようになってからはそうめんの頻度爆上がり
58: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:06:11.58 ID:4nK8UOJD0
この人、毎年言ってるな、冷やし中華はじめましたぐらいの感覚で言ってるだろ
60: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:06:13.11 ID:QFTh4wqt0
そうめんをゆでたあとの湯をどうするのかってのが意外とめんどくさい
ゆでたまごの後だったら庭にまくんだけど
塩分が多いので庭に捨てられない
ゆでたまごの後だったら庭にまくんだけど
塩分が多いので庭に捨てられない
67: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:06:44.97 ID:WUVh/Olz0
そうめんでいいっていう人はほんとにそうめんだけでいいんだよ
薬味とかちゃんとつけてほしい人はそうめんでいいなんていわんから
ちゃんとしてたらラッキーって思うぐらいで別にそこまで望んでない
薬味とかちゃんとつけてほしい人はそうめんでいいなんていわんから
ちゃんとしてたらラッキーって思うぐらいで別にそこまで望んでない
76: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:07:22.04 ID:tMb76Pge0
>>67
茹でただけでいいってこと?
じゃあ自分でやれw
茹でただけでいいってこと?
じゃあ自分でやれw
83: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:08:32.22 ID:WUVh/Olz0
>>76
そうそう
ゆでて水道水でざっと冷やすだけでいい
それだけでもやってくれたら嬉しいなって話だからそれだけでいいんだよ
そうそう
ゆでて水道水でざっと冷やすだけでいい
それだけでもやってくれたら嬉しいなって話だからそれだけでいいんだよ
68: 名無しさん 2024/08/03(土) 21:06:51.42 ID:L57QwJWQ0
うちは天ぷらとセットなんで結構タルい
油跳ねるし暑い
麺茹でるだけならラクだね茹で時間短いし
油跳ねるし暑い
麺茹でるだけならラクだね茹で時間短いし
引用元 : 上沼恵美子、夫の“そうめんでもいいわ”に怒り「ゆがくだけじゃないかって…」「とんでもない!どれだけ手間がかかっているか」 [muffin★]
キーキーうるさいなぁ、、、、
本当にうるさい奴が多い事。
素麺は茹でるより洗うが面倒だわ
食洗機買え
させるなってことやろ?
めんどくせーな飯ぐらい自分で考えて作れや
いちいち癪に障るなら話しかけてくんなや
そうめん一切食べないけど
氷で〆る作業が一番しんどいと思う
いくら涼しい台所でも、茹でる行為がイヤ