1: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:22:30.598 ID:6A+/O0y10
まあ何も料理できないから買ってきたやつでワサビ使って美味しく食べる方法知りたい
使うのはチューブワサビ 刺身以外でよろしく
使うのはチューブワサビ 刺身以外でよろしく
2: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:23:13.699 ID:kv6ExBK40
そば ざるうどん
3: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:23:20.928 ID:s+KtWNs4r
ローストビーフわさび入りグレービーソース
4: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:23:57.219 ID:6A+/O0y10
そうかそばにもいれるか
>>3
おいしそう
>>3
おいしそう
10: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:25:44.412 ID:WqgQYiQp0
孤独のグルメシーズン3、3話のワサビ丼
17: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:26:31.749 ID:6A+/O0y10
>>10
ワサビ丼じゃなかったけど静岡で食べたわさび飯うまかったわ ツーンってきそうなくらい量入れたけどまったく来なかった
ワサビ丼じゃなかったけど静岡で食べたわさび飯うまかったわ ツーンってきそうなくらい量入れたけどまったく来なかった
6: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:24:14.569 ID:Um4AfirF0
チューブワサビで料理とか言われても
11: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:25:44.904 ID:6A+/O0y10
ワサビチューブは静岡で買ってきたから
12: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:25:46.211 ID:EtgBJ8oD0
原材料見ろ
ワサビでも2種類あるからな
最初に書いてあるワサビはなんだ?
それが多くはいってるからな
ワサビでも2種類あるからな
最初に書いてあるワサビはなんだ?
それが多くはいってるからな
22: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:27:59.104 ID:6A+/O0y10
>>12
本わさびって書いてるぞ
本わさびって書いてるぞ
13: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:25:52.692 ID:jD+0RK2W0
ご飯に鰹節かける→生ワサビ乗せる→だし醤油かける→食う→クソ美味い
あとチューブわさびはちゃんと西洋わさびが入ってないやつ選べよ
あとチューブわさびはちゃんと西洋わさびが入ってないやつ選べよ
23: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:28:00.348 ID:mar1ZVff0
>>13
そこは鰹節でなくなまり節をおすすめする
そこは鰹節でなくなまり節をおすすめする
24: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:28:49.179 ID:6A+/O0y10
>>23
なんだなまり節って 鰹節みたいなかんじ?
なんだなまり節って 鰹節みたいなかんじ?
32: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:31:32.739 ID:mar1ZVff0
>>24
生の鰹節って感じ
鰹の旨味が凝縮されてて美味いよ
厚めにスライスして玉ねぎスライスあたりと一緒に米に乗せて醤油かけて食え
生の鰹節って感じ
鰹の旨味が凝縮されてて美味いよ
厚めにスライスして玉ねぎスライスあたりと一緒に米に乗せて醤油かけて食え
15: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:26:08.492 ID:XljuxkQN0
かまぼこにわさび醤油
14: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:26:05.080 ID:cuViMO+F0
わさびとスライスチーズとノリをまきまきして食べるとうまいってむかしタモリ倶楽部の企画でみた
18: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:26:43.694 ID:EEz4laPU0
チューブかあ
既出だけど西洋わさびをローストビーフにつけて食べるのは大好き
納豆に入れても意外と美味いよ
すりおろしたわさびなら蕎麦かな
あとは米に鰹節と醤油を一緒にかけて食べるのも美味い
涙巻きは好み分かれると思う。あれ好きな人はよっぽどなわさびジャンキーだわ
既出だけど西洋わさびをローストビーフにつけて食べるのは大好き
納豆に入れても意外と美味いよ
すりおろしたわさびなら蕎麦かな
あとは米に鰹節と醤油を一緒にかけて食べるのも美味い
涙巻きは好み分かれると思う。あれ好きな人はよっぽどなわさびジャンキーだわ
19: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:27:04.958 ID:JeBMUPIn0
ワサビ漬けとわさビーフ以外に料理と呼べるものは無いんじゃないか
20: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:27:16.328 ID:LbcM6UW30
流石にチューブわさびでわさび丼やっても食えたもんじゃねーよw
26: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:29:25.759 ID:6A+/O0y10
>>20
現地で買ってきたちゅーぶワサビでも無理かな?
現地で買ってきたちゅーぶワサビでも無理かな?
30: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:30:47.531 ID:LbcM6UW30
>>26
ムリムリ
おろしたてのワサビだから出来る
ムリムリ
おろしたてのワサビだから出来る
21: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:27:49.202 ID:J07YCWtg0
牛肉焼いたやつに普通に合う
27: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:29:54.228 ID:jD+0RK2W0
田丸屋のチューブ生わさびなら問題ない
34: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:32:09.959 ID:MFqnZf4j0
ステーキにわさびトンカツにわさび
つまりこってりしてるもんにわさびは割と合う
ラーメンに山葵だけはちょっと想像できん
つまりこってりしてるもんにわさびは割と合う
ラーメンに山葵だけはちょっと想像できん
45: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:33:44.371 ID:cuViMO+F0
>>34
塩わさびラーメンって結構おいしかったけどやっぱ揮発しちゃうから刺激は最初の方だけだったゆっくり溶くようにすればいいのかな
塩わさびラーメンって結構おいしかったけどやっぱ揮発しちゃうから刺激は最初の方だけだったゆっくり溶くようにすればいいのかな
35: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:32:32.501 ID:6A+/O0y10
静岡で食べたワサビは生のワサビすりおろしを目の前でやってくれてそれ食べた それはうまかった
さすがにチューブワサビがすりおろしたワサビと同等じゃないのはわかるけど大差あるのか?
さすがにチューブワサビがすりおろしたワサビと同等じゃないのはわかるけど大差あるのか?
41: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:33:20.579 ID:uDhUk+UY0
>>35
舐めればわかるだろ
別物安定
舐めればわかるだろ
別物安定
40: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:33:19.173 ID:Us4G0MVp0
静岡のワサビは辛くないから何でも合うけど
チューブーのワサビはただの香辛料だから美味しくない
チューブーのワサビはただの香辛料だから美味しくない
43: 名無しさん 2024/09/01(日) 22:33:27.249 ID:2I3QYsrf0
スライスしたわさびのたまり漬け
かまぼこって贅沢品だよの
高いし
正月料理だし