
1: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:57:55.75 ID:MG9Y7HPp0
有識者の人おしえて
2: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:58:13.70 ID:l4SU3B0z0
スシロー>>>>その他
3: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:58:31.18 ID:KtPwz19h0
くら≧ハマ>>>スシロー
4: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:58:33.80 ID:sXNxsvbw0
はま寿司
スシロー
くら寿司
うおべい
カッパ
スシロー
くら寿司
うおべい
カッパ
14: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:00:20.26 ID:a8FKYeEl0
>>4に同感
6: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:59:00.73 ID:sxk6wb400
詳しい順位は知らんが知名度ならスシローがトップやない?
クオリティなら魚べいがトップやな
クオリティなら魚べいがトップやな
8: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:59:11.83 ID:KtPwz19h0
かっぱ寿司はまずい
これだけは共通認識や
これだけは共通認識や
20: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:01:17.39 ID:sXNxsvbw0
>>8
それだけは異論ないな
それだけは異論ないな
10: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:59:46.61 ID:gJld+yzD0
はまスシ魚べい>>>>>>>>>>>>くら寿司>>>>>>>カッパ
11: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:59:52.82 ID:HTezbkF40
魚べいって行ったことないけどレベル高いの?
昔の元気寿司だよね?
昔の元気寿司だよね?
24: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:01:33.60 ID:Qlwh4jECM
>>11
味はええけど完全オーダー式やからちょっと寂しい
回転寿司のレジャー感はないで
味はええけど完全オーダー式やからちょっと寂しい
回転寿司のレジャー感はないで
26: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:02:48.53 ID:sxk6wb400
>>24
ワイにとっては完全オーダー式は神やわ
普通の回転ずしも好きやが
ワイにとっては完全オーダー式は神やわ
普通の回転ずしも好きやが
40: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:06:26.52 ID:Qlwh4jECM
>>26
店によるかもやがオーダーしてすぐに来てくれるしええよな
1人ですっと入ってさっさと支払い済ませて帰られるのもぼっちワイにはええ
店によるかもやがオーダーしてすぐに来てくれるしええよな
1人ですっと入ってさっさと支払い済ませて帰られるのもぼっちワイにはええ
88: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:17:13.33 ID:rznHDHXv0
>>11
ネタはこの中で一番大きい
店舗はかなり少ない
サイドメニューはイマイチ
ネタはこの中で一番大きい
店舗はかなり少ない
サイドメニューはイマイチ
12: 名無しさん 2022/07/19(火) 16:59:56.41 ID:2ulxxPSB0
くら寿司が冷凍のまんまネタがでてくることが多い。嫌いだわ
17: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:00:44.70 ID:2ulxxPSB0
はま、魚べい≫スシロー≫くら≫かっぱ
21: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:01:23.44 ID:p5xQjzss0
スシローが圧倒的だと思ってたけど最近不穏ね
36: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:05:13.39 ID:sXNxsvbw0
>>21
キャンペーンもアレやけど明らかに味落ちた
キャンペーンもアレやけど明らかに味落ちた
22: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:01:27.39 ID:LA4eBASb0
10年前のスシロー >>> スシロー > くら・かっぱ > はま
かなあ
かなあ
27: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:02:50.68 ID:z8AxORsdd
魚べいトップやろ
ネタも他に比べて大きいしええわ
ネタも他に比べて大きいしええわ
33: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:03:59.91 ID:pe308mWpa
京寿司
これ以外の回転寿司屋は食えない
これ以外の回転寿司屋は食えない
35: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:04:04.48 ID:sTNl4Jr50
かっぱが不味いって言われてるのマジで理解できひん くら寿司とどっこいやろ スシローはひとつ抜けてる
38: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:05:19.32 ID:ahorAbAc0
スシローが一番美味しいわ
魚べいは行ったことないけど
魚べいは行ったことないけど
43: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:07:08.43 ID:W3WPrGSR0
はま寿司が1番美味い
ただ持ち帰りにするとネギトロのネギ抜いてくるのがなんか嫌いなんだよね
そのせいで持ち帰りの時はいつもスシロー選んでしまう
ただ持ち帰りにするとネギトロのネギ抜いてくるのがなんか嫌いなんだよね
そのせいで持ち帰りの時はいつもスシロー選んでしまう
44: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:07:30.51 ID:Qlwh4jECM
かっぱ寿司は最近味が良くなってきたらしいけどどうなん?
かっぱJ民教えて
かっぱJ民教えて
51: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:10:10.35 ID:h/LXaJk6d
>>44
かっぱの場合は大型店化してコストダウン走って大失敗したんや
まだタブレットではなくインターホンで注文してた頃
4ー5年前にネタの品質少しあげたんやがその時の印象強いから信用が戻ってない状態
かっぱの場合は大型店化してコストダウン走って大失敗したんや
まだタブレットではなくインターホンで注文してた頃
4ー5年前にネタの品質少しあげたんやがその時の印象強いから信用が戻ってない状態
72: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:14:11.31 ID:Qlwh4jECM
>>51
いまだに最底辺の印象根強いよなあ
品質あげてはいるんやな 今度確かめに行ってみるで
いまだに最底辺の印象根強いよなあ
品質あげてはいるんやな 今度確かめに行ってみるで
45: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:07:38.06 ID:4ItVrtTQH
魚べい > はま(平日) > かっぱ > くら > はま(土日) > スシロー
48: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:09:34.37 ID:j2rwqRPq0
魚べいはシャリがぬるいのが嫌い
54: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:10:51.24 ID:h/LXaJk6d
>>48
しゃりは本来なら暖かいもんやで
冷たいとこよりはマシかと
しゃりは本来なら暖かいもんやで
冷たいとこよりはマシかと
49: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:09:46.50 ID:mOKOmwdO0
はま・ロー > くら > かっぱ
べいは知らん
べいは知らん
55: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:10:53.62 ID:diQt8yfmp
はまはラーメンが好きや
57: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:11:08.67 ID:i5n6n2xh0
魚べい
スシロー
くら寿司 はま寿司 かっぱ寿司🍣かな
スシロー
くら寿司 はま寿司 かっぱ寿司🍣かな
58: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:11:12.31 ID:Ue178jeW0
魚べい近所に無いから行ったことないな
スシロー美味いと思ったことないわ
スシロー美味いと思ったことないわ
66: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:13:00.89 ID:i5n6n2xh0
栃木県住みやから魚べい一択だわ
この中ならダントツで美味いで
この中ならダントツで美味いで
106: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:19:40.14 ID:z8AxORsdd
>>66
だよな
くら寿司だのスシローだの車で1時間かけて行かないとアカンわワイん所
だよな
くら寿司だのスシローだの車で1時間かけて行かないとアカンわワイん所
115: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:20:55.35 ID:rznHDHXv0
>>66
宇都宮に本社があるらしいな
ワイの近くには1店舗あるだけや…
宇都宮に本社があるらしいな
ワイの近くには1店舗あるだけや…
67: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:13:06.62 ID:ac+lmzfp0
スシローはえんがわ急に亡くなったりするからきらいや
68: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:13:18.94 ID:0ohKQN0Ep
前ひっさびさカッパ行ったけど2年前とかに行った時よりは確実においしくなってた、くらのちょっと下くらい
クーポンがあるのも良い
クーポンがあるのも良い
70: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:13:40.24 ID:Hbe6slo80
てかなんでこの手のスレでがってん寿司あがらんの?
若干高いけど圧倒的やろ
若干高いけど圧倒的やろ
78: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:15:51.23 ID:Ue178jeW0
>>70
全国チェーンしてる店やないとわからんがな
全国チェーンしてる店やないとわからんがな
113: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:20:49.66 ID:HTezbkF40
>>70
店舗数ランキング的に仕方がない
1位 スシロー
2位 はま寿司
3位 くら寿司(無添くら寿司)
4位 かっぱ寿司
5位 魚べい
6位 銚子丸
7位 がってん寿司
8位 回転寿司みさき(海鮮三崎港)
9位 すしざんまい
10位 にぎり長次郎
店舗数ランキング的に仕方がない
1位 スシロー
2位 はま寿司
3位 くら寿司(無添くら寿司)
4位 かっぱ寿司
5位 魚べい
6位 銚子丸
7位 がってん寿司
8位 回転寿司みさき(海鮮三崎港)
9位 すしざんまい
10位 にぎり長次郎
130: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:23:59.77 ID:sxk6wb400
>>113
魚べい割と上位で草
魚べい割と上位で草
71: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:14:08.55 ID:IBlRr5H90
くら寿司>その他
びっくらポンが無いと寿司食えない体にされてもうた😢
びっくらポンが無いと寿司食えない体にされてもうた😢
75: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:15:04.15 ID:j2rwqRPq0
>>71
ビッくらポンないとなんか寂しいな
ビッくらポンないとなんか寂しいな
84: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:16:28.53 ID:KtPwz19h0
くらのマグロユッケが好きすぎる
89: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:17:24.36 ID:vGAX05ugd
個人的には若竹丸が1位
90: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:17:25.53 ID:HTezbkF40
どこにもローカルな回転寿司屋があって
そこの方がメジャーな回転寿司屋より美味しいよな
そこの方がメジャーな回転寿司屋より美味しいよな
93: 名無しさん 2022/07/19(火) 17:17:51.40 ID:8Djwr5lXp
スシロー1強だろ
業績が全てを物語ってる
業績が全てを物語ってる
かっぱ寿司は印象の改善をどうにかしたいわね
ただ回転寿司チェーンが多すぎて、キャンペーン打っても既存客か普段寿司なんて食べられない貧困層しかこないから固定客の増加には繋がらない
20年ぶりにカッパ食べたら普通に美味しくなっててびっくりした
5年ぶりにくら寿司食べたら二度と行かんレベルで酷かった。都市型店とかいうのだからかね