辛坊治郎氏、外食で感じたニッポンの危機「何も乗ってない蕎麦が千円」「夜に飲みに行くなんて絶対無理だよね」「国としてどうなの?」

1: ななしさん 2024/11/14(木) 21:11:20.74 ID:AII+EbE+9
辛坊治郎氏 久々の外食で感じたニッポンの危機「飲みに行くなんて絶対無理」「国としてどうなのよ?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc746d0b691211608b4c8885ac02aa5ef1eecad6

53: ななしさん 2024/11/14(木) 21:28:54.81 ID:WKZ05YCi0
>>1
コンビニでパンとか買って済ませるって感覚が無いんだろうね
そんなサラリーマン山ほどおるのに

6: ななしさん 2024/11/14(木) 21:13:50.93 ID:gwIAMu1H0
ゆで太郎に行けば?天ぷら乗せることできるっしょ

89: ななしさん 2024/11/14(木) 21:37:28.40 ID:Qx3WGAbR0
>>6
ゆで太郎もめっちゃ値上がりした
クオリティーは変わらんのに

15: ななしさん 2024/11/14(木) 21:16:25.35 ID:KSm+DVQ50
まともな蕎麦屋のせいろならそれぐらいだったよ
せいろと日本酒の組み合わせで香りを楽しむ

カレーを出す蕎麦屋の話はわからん

22: ななしさん 2024/11/14(木) 21:18:16.63 ID:u5ERix7y0
>>15
カレーそば旨いよ
そば屋のカレーはかつお出汁ベースでとろみつけられている、
カレーライスのルーとはべつものだから

16: ななしさん 2024/11/14(木) 21:17:07.24 ID:u5ERix7y0
もしかして
冷たいそば、なにも乗ってない1000円て
ざるそばのことかな?

あれは麺の量が、汁入りかけそばの二倍持ってある、盛りそばなのに

162: ななしさん 2024/11/14(木) 22:00:15.77 ID:yNesJxiP0
>>16
蕎麦屋でバイトしてたけど
汁そばもざるやもりも同じ量だよ

285: ななしさん 2024/11/14(木) 23:00:30.73 ID:WZKTh8vn0
>>16
何ものって無いのはざる蕎麦じゃなく盛り蕎麦

20: ななしさん 2024/11/14(木) 21:17:46.06 ID:pPxa65x50
かけそば1000円時代

18: ななしさん 2024/11/14(木) 21:17:37.12 ID:nrd0ffRz0
サラリーマンの昼飯代の出費、馬鹿にならないよな

27: ななしさん 2024/11/14(木) 21:19:09.51 ID:xHxTKWeK0
そこが高いと思うなら
富士そば行けよw

29: ななしさん 2024/11/14(木) 21:21:49.27 ID:vDdYErVy0
アメリカが物価高い言ってるけど案外食品はそこまでなんだよな、チェーン店はアホほど上がってるけどね
日本は逆にまだまだインフレ目標達してないって言ってるけど食品以外が上がりにくいってだけで食品は全般上がりまくってるからヤバい
ダイレクトに生死や健康に影響する

42: ななしさん 2024/11/14(木) 21:26:52.36 ID:KBEW/tCd0
>>29
いやいや、大統領選でも食品の値上げの方が問題になってただろ、ニュース見ないのかよ


141: ななしさん 2024/11/14(木) 21:51:56.42 ID:KeghEKcl0
>>29
大手小売店は店舗の利益を削って安売りしてるから

そのしわ寄せはPBを請け負ってるメーカーに行く
(PBは利益率が高い)

552: ななしさん 2024/11/15(金) 09:55:22.52 ID:AoUx1J/A0
>>29
物の価格が上がっても給料も上がるのが外国って聞いたけども

560: ななしさん 2024/11/15(金) 10:13:24.05 ID:jAN7aat70
>>552
あがりません
全然物価の上昇に給料はおいつていません
全世界共通です
給料高いとかいってるのは極一部です
だからトランプが勝ったんです
アメリカ人の大半は日本より物価高で苦しんでます

30: ななしさん 2024/11/14(木) 21:22:26.97 ID:oTEDFBLk0
牛丼でいいだろ

534: ななしさん 2024/11/15(金) 08:50:38.94 ID:L3fEtEpv0
>>30
牛丼今いくらだっけ?
ワンコインで買える?

36: ななしさん 2024/11/14(木) 21:24:50.38 ID:Scvx0TSC0
せいろ1枚 1000円なんて東京じゃ今に始まったことじゃなしに
30年以上前からそうだろうに
当時赤坂でランチ1000円、その後カフェラミルでコーヒー800円とかだったわ

38: ななしさん 2024/11/14(木) 21:26:12.83 ID:8vedmAzI0
俺社会人になってから20年くらいずっとランチは1000円ぐらいだわ。これ贅沢なのか

1000円でランチなんてそうそうないだろ。一時期吉野家にハマってた時くらいだよ

118: ななしさん 2024/11/14(木) 21:45:23.39 ID:K51V2dpJ0
>>38
その20年の間にワンコインランチがブームになった時代があったろ

52: ななしさん 2024/11/14(木) 21:28:30.43 ID:1EeHQUrD0
某家系ラーメンも
中盛り850円→1050円に短期間で一気に値上がりしましたね
蕎麦もそんなもんだろ
原材料が2割以上値上がりしてるんだから仕方がない

55: ななしさん 2024/11/14(木) 21:29:09.15 ID:U8iSJ0qU0
給料が良くなれば1000円でも問題ないんだがな

61: ななしさん 2024/11/14(木) 21:31:21.61 ID:Caxx+RTm0
王将のランチがほぼ1000円で内容もペラペラ
俺の知ってる王将は帰って来ない

66: ななしさん 2024/11/14(木) 21:32:26.35 ID:VN3jnikc0
ほぼほぼオール外食の俺からしたら一食1000円でも普通だ
その代わり朝飯は食べてない


79: ななしさん 2024/11/14(木) 21:35:05.98 ID:Aox8K88R0
大阪駅っつってんだから梅田の辺りで高いしそれ相応に落ち着いた雰囲気で食える店なら
そばに拘ってる店で1000円なんか別におかしくもなんともねえわ

81: ななしさん 2024/11/14(木) 21:36:20.44 ID:YSabS1hs0
大阪駅界隈って範囲わからないけどそんな蕎麦屋見あたらないぞ
食べログで上位に蕎麦屋でもり蕎麦1000円超えてるとこあるけど
高級店だからリーマンの昼めし関係ないわな
まぁそれもぼったくりみたいな値段だけど
大阪は蕎麦屋とか希少だから割高なのはしかたない

83: ななしさん 2024/11/14(木) 21:36:47.79 ID:KBEW/tCd0
まあ、関西でまともな蕎麦とかアメリカでラーメン食う様なもんだわ

90: ななしさん 2024/11/14(木) 21:37:54.77 ID:Aox8K88R0
土山人じゃねえのこいつが言ってんの

94: ななしさん 2024/11/14(木) 21:38:17.96 ID:rviHLZp70
大阪でそばって言ったら南海そばしか思い付かない

96: ななしさん 2024/11/14(木) 21:38:44.13 ID:q0w99VKR0
大阪旅行するから色々調べてるけどチャーシューエッグが流行ってるみたい

104: ななしさん 2024/11/14(木) 21:40:52.45 ID:iZOREnTp0
学校帰りの高校生くらいの子達がスーパーでジュースだのお菓子買ってるのよく見るようになった
コンビニ高いから?

117: ななしさん 2024/11/14(木) 21:45:09.48 ID:0E4iF0RT0
てーか多少高級な店なら
ふつうに素で1000円、天ぷらソバ2000円とかありそうだけど

119: ななしさん 2024/11/14(木) 21:46:06.63 ID:gmfFhNgh0
まあ松屋とかでも定食食ったら1000円近く取られるしな
ラーメンも1000円の壁を超えつつある
むしろ蕎麦は高級品、スーパーの乾麺でも蕎麦は普通に高い

139: ななしさん 2024/11/14(木) 21:51:27.68 ID:FXglmpMn0
今時安いチェーン店でも
ちょっと奮発すると千円ぐらい普通だろ?
どこで生活してるのか

147: ななしさん 2024/11/14(木) 21:55:07.73 ID:rrNcznJ60
>>139
普段は値段なんか気にせず高いものばっか食ってるから
たまに庶民向けのネタ探ししても自分がズレてることに気付けない

174: ななしさん 2024/11/14(木) 22:05:31.52 ID:ao1zORp80
チェーン店とか立ち食いそばうどんじゃないと
こんな値段になる

158: ななしさん 2024/11/14(木) 21:59:09.46 ID:R+mISo2c0
というか繁華街なのに空いてる蕎麦屋入ったら高かったって当たり前のこと言ってるだけだな
そりゃ高級店だったんだろ

引用元 : 辛坊治郎氏、外食で感じたニッポンの危機「何も乗ってない蕎麦が千円」「夜に飲みに行くなんて絶対無理だよね」「国としてどうなの?」 [muffin★]

2 COMMENTS

匿名  

まぁ輸入で生きる日本、円安になれば必然さね。
それでも他国に比べればずいぶんと値上がりを
抑えられているね、当然お賃金上昇もそれに
比例して据え置きなわけだが、他国じゃ上昇した
お賃金で恩恵を受ける者とそうでない者が
すっぱり分かれて社会不安や治安に影響が出ているね。
まぁ日本の向かう先だろうねぇ、、、
そば粉は8割程度が中国からの輸入だから
台湾有事が起これば食えなくなるかもねぇ。

匿名

通貨の安い発展途上国なんてそんなもんだよ
若い頃に東南アジア周遊のバックパッカーの旅に出たけど、ホテルも安ければ食べ物も安い天国だった。しかし、その国の人の給料も安いから現地の人にとっては高いのだろうなーと思いながら旅を続けた。

コメントを残す