
1: ななしさん 2025/04/14(月) 19:09:32.36 ID:ien53y3L0● BE:194767121-PLT(13001)
「やってたらやめて!」味噌汁のNG行動|3選
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/56ecfcb7652e5bb2b7f8d64db43629316f932bc6
メインがみそ汁、ちゃんぽんがご飯。沖縄の定食はちょっと違うのです
https://images.app.goo.gl/Pmt7GrZmfbjcTV9s5
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/56ecfcb7652e5bb2b7f8d64db43629316f932bc6
メインがみそ汁、ちゃんぽんがご飯。沖縄の定食はちょっと違うのです
https://images.app.goo.gl/Pmt7GrZmfbjcTV9s5
43: ななしさん 2025/04/14(月) 19:32:43.25 ID:vjzZ/O+q0
>>1
この写真のやつ、うまそう
この写真のやつ、うまそう
59: ななしさん 2025/04/14(月) 20:11:38.04 ID:T0mYzMV+0
>>1
北海道にもあったな
北海道にもあったな
136: ななしさん 2025/04/15(火) 06:14:24.10 ID:4Is5Er1b0
>>1
味噌汁定食というお品書きは無い
味噌汁定食というお品書きは無い
2: ななしさん 2025/04/14(月) 19:09:53.61 ID:bFGAlDI90
これはこれでうまそう
6: ななしさん 2025/04/14(月) 19:11:38.03 ID:/IcIfP3C0
東京にも味噌汁定食はあるし、味噌汁専門店もある
37: ななしさん 2025/04/14(月) 19:26:14.40 ID:j8LC1SSy0
>>6
味噌汁専門店うちの近所にできた
ご飯と漬物がついて1100円
味噌汁専門店うちの近所にできた
ご飯と漬物がついて1100円
38: ななしさん 2025/04/14(月) 19:28:04.98 ID:873DEIbQ0
>>37
へぇ~食べてみたい
へぇ~食べてみたい
9: ななしさん 2025/04/14(月) 19:12:55.26 ID:7NGb3+n30
これ具がめちゃくちゃ入ってるんでしょ。
10: ななしさん 2025/04/14(月) 19:13:35.26 ID:873DEIbQ0
ヤギ汁?
11: ななしさん 2025/04/14(月) 19:13:50.50 ID:q0DhWzk30
これなら注文してもいい
13: ななしさん 2025/04/14(月) 19:14:40.56 ID:wsTmVZbu0
あぐー汁にして欲しい
14: ななしさん 2025/04/14(月) 19:15:24.65 ID:PAKNDkb60
味噌汁となんちゃら定食を頼むとえらい事になるぞ
21: ななしさん 2025/04/14(月) 19:17:07.51 ID:7F+hGeAu0
具いっぱい入ってるし豚汁定食みたいなもんじゃん
22: ななしさん 2025/04/14(月) 19:17:11.71 ID:JKIUvtXE0
中身ジルだっけ?激マズのヤギ料理
23: ななしさん 2025/04/14(月) 19:17:12.52 ID:bLm+2K/30
嘘はよくない
ご飯頼んだら味噌汁が付いてきて
味噌汁頼むとご飯がついてくる
定食など無い
ご飯頼んだら味噌汁が付いてきて
味噌汁頼むとご飯がついてくる
定食など無い
24: ななしさん 2025/04/14(月) 19:17:23.04 ID:WB6VGLaY0
俺が味噌汁作ってたら妻が沸騰させるなと注意してきたから次回に沸騰させたやつとさせてないの作って食べ比べ何回もさせたが明らかに妻はわかってなかったし俺もわからなかった
25: ななしさん 2025/04/14(月) 19:18:49.26 ID:bLm+2K/30
>>24
それは味じゃなく殺菌するなんてことじゃないの
それは味じゃなく殺菌するなんてことじゃないの
60: ななしさん 2025/04/14(月) 20:17:14.73 ID:w6eQ023Y0
>>25
出汁の風味が飛ぶから沸騰させるなと言われてる
出汁の風味が飛ぶから沸騰させるなと言われてる
61: ななしさん 2025/04/14(月) 20:21:38.03 ID:65eDo2ne0
>>60
出汁取る時は沸騰させない?
出汁取る時は沸騰させない?
63: ななしさん 2025/04/14(月) 20:24:07.10 ID:ien53y3L0 BE:194767121-PLT(12001)
>>61
させない。
前日に煮干しを鍋に入れておく。水入れてな。
させない。
前日に煮干しを鍋に入れておく。水入れてな。
62: ななしさん 2025/04/14(月) 20:23:28.00 ID:br6FN2GO0
>>60
ダシじゃなくて味噌の風味な
味噌汁は出汁とったり具に火を通したあと、火を止めてからミソを溶く
その後に沸騰させるとミソの香りが飛ぶ(と言われる)
ダシじゃなくて味噌の風味な
味噌汁は出汁とったり具に火を通したあと、火を止めてからミソを溶く
その後に沸騰させるとミソの香りが飛ぶ(と言われる)
30: ななしさん 2025/04/14(月) 19:20:37.00 ID:v3LcFAJ60
沖縄豆腐とかゴーヤとかスパムとか入ってるんだろ多分
34: ななしさん 2025/04/14(月) 19:21:34.53 ID:fv0bzDHD0
北海道にもあるよな、孤独のグルメで見たわ
40: ななしさん 2025/04/14(月) 19:29:06.30 ID:dP3uuODD0
琉球国に味噌汁あったのか?
41: ななしさん 2025/04/14(月) 19:29:21.26 ID:rpNTWDWA0
この味噌汁に入ってる肉はヤギかな?
ヤギじゃなければ食してみたいね
ヤギじゃなければ食してみたいね
101: ななしさん 2025/04/14(月) 21:47:33.58 ID:vGZVrRQT0
>>41
味噌汁と山羊汁は完全に別物として扱われてるから安心してくれ
味噌汁と山羊汁は完全に別物として扱われてるから安心してくれ
48: ななしさん 2025/04/14(月) 19:40:24.63 ID:2d5yVbqe0
これ写真は嘘だぞ
本物の味噌汁定食はこれにプラスしてポークと卵焼きとか場所によっては刺身もある
本物の味噌汁定食はこれにプラスしてポークと卵焼きとか場所によっては刺身もある
51: ななしさん 2025/04/14(月) 19:52:13.89 ID:br6FN2GO0
ラーメンどんぶりくらいの器に具沢山の味噌汁にご飯と漬物
味噌汁は野菜多めで味付け薄めの豚汁に卵落としたみたいなヤツだったな
味噌汁は野菜多めで味付け薄めの豚汁に卵落としたみたいなヤツだったな
52: ななしさん 2025/04/14(月) 19:56:25.21 ID:t6UaX/n70
良いと思う
具沢山味噌汁うまいよね!
具沢山味噌汁うまいよね!
56: ななしさん 2025/04/14(月) 20:06:20.54 ID:fV7LnYmj0
北海道にもあるんじゃないの?
孤独のグルメでやってた
孤独のグルメでやってた
58: ななしさん 2025/04/14(月) 20:06:42.28 ID:65eDo2ne0
骨汁の方が好きかな
64: ななしさん 2025/04/14(月) 20:24:11.78 ID:X6IWDQux0
ヤギ汁ってそんなに不味いのかよ
105: ななしさん 2025/04/14(月) 22:03:22.26 ID:yvlOyk490
>>64
日本全国回って郷土料理は色々食ってきたけどまま慣れれば美味くなりそうとかガチ否定するような料理はなかったけど
ヤギ汁だけはこれ改善しようとしないのは伝統を守るとかではなく只の怠慢だよね?って思ったわ
日本全国回って郷土料理は色々食ってきたけどまま慣れれば美味くなりそうとかガチ否定するような料理はなかったけど
ヤギ汁だけはこれ改善しようとしないのは伝統を守るとかではなく只の怠慢だよね?って思ったわ
139: ななしさん 2025/04/15(火) 06:51:18.70 ID:2pXMRdsK0
>>64
地元民でもハードルが高いと言うか、好き嫌いがはっきりしているらしいな。臭いがスゴいようだ。
地元民でもハードルが高いと言うか、好き嫌いがはっきりしているらしいな。臭いがスゴいようだ。
67: ななしさん 2025/04/14(月) 20:38:07.13 ID:MCgZDOGl0
学生ん時、沖縄出身のやつがいて、ポーク食うさあっていうんで
豚肉の生姜焼きかなにかと思ってたら、今でいうランチョンミートが出てきた。
まだ沖縄の食い物なんか本土になくてさ。珍しかったなあ。
豚肉の生姜焼きかなにかと思ってたら、今でいうランチョンミートが出てきた。
まだ沖縄の食い物なんか本土になくてさ。珍しかったなあ。
88: ななしさん 2025/04/14(月) 21:31:37.19 ID:YXOjWuMG0
チャンポンとすき焼きも沖縄独自規格だたな
沖縄には「おかず」という罠もある