1: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:37:16.00 ID:5kvAoOZi9
飲酒量と心血管疾患(心筋梗塞や脳卒中など)の発症リスクの関係には「Jカーブ」が存在する、
つまり、お酒を少し飲む人は全く飲まない人よりも心血管疾患のリスクが低いということが知られています。
しかし、米国の研究者たちが新たに行った研究(*1)の結果、
「非飲酒者に比べ心血管疾患のリスクが低くなる飲酒量」は存在せず、飲酒量が増えるにつれて心血管疾患のリスクは指数関数的に上昇することが示唆されました。
■飲酒量のJカーブには「好ましい生活習慣」が影響している?
飲酒と心血管疾患のリスクの関係について検討した観察研究はこれまで、非飲酒者や大量飲酒者に比べ、
少量飲酒者のほうがリスクは低いことを一貫して示しており、横軸を飲酒量、縦軸をリスクの大きさとしてグラフ化すると、J字型またはU字型のカーブになると報告していました。
しかしそうした関係は、
(全文はソースにて)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/072600136/
つまり、お酒を少し飲む人は全く飲まない人よりも心血管疾患のリスクが低いということが知られています。
しかし、米国の研究者たちが新たに行った研究(*1)の結果、
「非飲酒者に比べ心血管疾患のリスクが低くなる飲酒量」は存在せず、飲酒量が増えるにつれて心血管疾患のリスクは指数関数的に上昇することが示唆されました。
■飲酒量のJカーブには「好ましい生活習慣」が影響している?
飲酒と心血管疾患のリスクの関係について検討した観察研究はこれまで、非飲酒者や大量飲酒者に比べ、
少量飲酒者のほうがリスクは低いことを一貫して示しており、横軸を飲酒量、縦軸をリスクの大きさとしてグラフ化すると、J字型またはU字型のカーブになると報告していました。
しかしそうした関係は、
(全文はソースにて)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00283/072600136/
45: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:01:03.65 ID:opS3foVa0
>>1
こんなの嘘だ!
お酒肯定派の研究者がんばれ!
こんなの嘘だ!
お酒肯定派の研究者がんばれ!
3: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:38:27.91 ID:ji5gkzCo0
酒は毒でしかない
6: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:39:18.63 ID:i1dQ3B6l0
本人が不健康なだけならどうでもいいがアル中は他人に迷惑かけまくるからなぁ
12: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:41:55.68 ID:1PMaVPSW0
酒税の邪魔するな
18: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:43:17.52 ID:XxrKP/4a0
微量でも毒は毒って何年か前に記事見たわ
19: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:44:08.56 ID:s7toBPbJ0
ナショナルジオグラフィックでは量に関係なく飲んだら脳が萎縮する事があると載ってた
百害あって一利なし
未成年禁止なのだからタバコと同じ扱いでいい
国税庁余計なことをするな
百害あって一利なし
未成年禁止なのだからタバコと同じ扱いでいい
国税庁余計なことをするな
20: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:45:19.01 ID:KeP1bTFs0
嗜好品としての酒はもはや禁止したほうがいいね
もっぱら養命酒のような漢方薬の溶媒として存在させれば充分だろう
もっぱら養命酒のような漢方薬の溶媒として存在させれば充分だろう
22: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:45:35.21 ID:UTXqOJEe0
えー日本じゃどうやって若者の飲酒量増やそうか血税使って画策してんのに・・
25: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:47:54.53 ID:4NH0WI4/0
ストレス解消になる
34: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:54:23.51 ID:IgESKJcT0
>>25
その「お酒でストレス解消できる」ってのもただの迷信
>飲酒は睡眠の質を悪化させ、睡眠障害の重大な原因となります。
>飲酒はメンタル疾患のリスクを大きく高めます。
>多量飲酒者では、うつ病のリスクが3.7倍、認知症のリスクが4.6倍、自殺リスクを3倍にも高めます。
>そもそも、「お酒でストレス発散ができる」という考えは、科学的に間違いです。
>お酒を飲むとストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌が増えます。飲む期間が長くなるにつれ、ストレス耐性が下がり、「抑うつ」の度合いも高まります。
>ストレスが溜まって、飲酒量が増えることは、「うつ病」に向かって、一気に突き進んでいることと同じです。
「お酒でストレス発散はできない!」医者が断言する正しい飲酒 | ストレスフリー超大全 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/244881
その「お酒でストレス解消できる」ってのもただの迷信
>飲酒は睡眠の質を悪化させ、睡眠障害の重大な原因となります。
>飲酒はメンタル疾患のリスクを大きく高めます。
>多量飲酒者では、うつ病のリスクが3.7倍、認知症のリスクが4.6倍、自殺リスクを3倍にも高めます。
>そもそも、「お酒でストレス発散ができる」という考えは、科学的に間違いです。
>お酒を飲むとストレスホルモンである「コルチゾール」の分泌が増えます。飲む期間が長くなるにつれ、ストレス耐性が下がり、「抑うつ」の度合いも高まります。
>ストレスが溜まって、飲酒量が増えることは、「うつ病」に向かって、一気に突き進んでいることと同じです。
「お酒でストレス発散はできない!」医者が断言する正しい飲酒 | ストレスフリー超大全 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/244881
185: 名無しさん 2022/08/26(金) 02:19:13.26 ID:ZGxjhNcQ0
>>25
お酒で・・・ではなく
気の合う人とお酒の入る席での会話とかがストレス発散になる
人によってはさらにホストやホステスがいると・・
お酒で・・・ではなく
気の合う人とお酒の入る席での会話とかがストレス発散になる
人によってはさらにホストやホステスがいると・・
26: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:48:04.46 ID:lMQE6OJu0
水最強!
27: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:50:33.49 ID:k7mmiUkV0
酒飲み日本人の寿命の長さ考えるとよー
これで酒まで飲まなくなったら
どこまで寿命のびるのよ
もーえーて
のみまーす
これで酒まで飲まなくなったら
どこまで寿命のびるのよ
もーえーて
のみまーす
30: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:51:30.58 ID:yrdOWI1E0
少量の毒が体にいいとかマジ意味わからん理論やもんな
66: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:21:48.34 ID:CRety6Z00
>>30
まぁワクチンなんかは少量の毒を打って
抗体が作られて本物のウイルスが来ても安心ってのもあるけど
まぁワクチンなんかは少量の毒を打って
抗体が作られて本物のウイルスが来ても安心ってのもあるけど
234: 名無しさん 2022/08/27(土) 09:14:52.59 ID:Ojxid4pP0
>>66
薬もある意味毒やで
用量によって効果が変わる
薬もある意味毒やで
用量によって効果が変わる
37: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:55:54.35 ID:29bjEfyk0
つい最近若い人はもっとお酒飲んでねって記事出たばっかなのに
38: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:56:05.66 ID:4i6ygyhc0
毎日飲むのやめて週一にする
40: 名無しさん 2022/08/25(木) 19:58:56.36 ID:DqmKE6VP0
健康増進法で酒飲める場所を制限した方がいいな
44: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:00:55.38 ID:ySXXAfeE0
早く禁酒法作ってくれ
47: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:01:59.72 ID:0qBMJyju0
ツマミのナッツ最強説
49: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:03:48.63 ID:q0oRDeCR0
そうだよねー
イスラムの人達はみんな健康で長生きだもんねー
イスラムの人達はみんな健康で長生きだもんねー
50: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:06:19.80 ID:gFBGXoKs0
>>49
今のイスラム教徒は砂糖漬けだろ
今の死にかけのジジイのイスラム教徒は砂糖を取らなかったからだろ
今のイスラム教徒は砂糖漬けだろ
今の死にかけのジジイのイスラム教徒は砂糖を取らなかったからだろ
68: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:24:36.83 ID:vuD/qsOR0
酒には高い税金をかければ飲む量も減るだろ
71: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:25:55.11 ID:a/Jl91aJ0
もう養命酒やめる
74: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:27:00.89 ID:GkWdBXPR0
酒は百薬の長→酒飲みたい奴の言い訳
77: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:28:05.28 ID:1efssgNK0
酒もタバコもやってた爺ちゃんは94歳まで生きたぞ
寿命も結局、DNAで決まるんだろ
悪あがきせず、飲みたきゃ飲め
寿命も結局、DNAで決まるんだろ
悪あがきせず、飲みたきゃ飲め
87: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:42:02.90 ID:8UETrFmW0
>>77
遺伝的に強い人はそうだね
タバコは知らんが酒はわかりやすいのだから、自分の体質と相談して飲む量を決めるべき
すぐ赤くなるとか具合が悪くなる人は飲まない方が長生きできる
遺伝的に強い人はそうだね
タバコは知らんが酒はわかりやすいのだから、自分の体質と相談して飲む量を決めるべき
すぐ赤くなるとか具合が悪くなる人は飲まない方が長生きできる
176: 名無しさん 2022/08/26(金) 00:25:17.31 ID:XjJqO5zf0
>>87
遺伝的に酒に強い人は酒量が増えて健康損ねるって記事なんだけどこれ
遺伝的に酒に強い人は酒量が増えて健康損ねるって記事なんだけどこれ
78: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:30:14.74 ID:OiEQIOSf0
それそうだろ、アルコールが体にいいわけがない。
っても酒はやめられねーよ。
っても酒はやめられねーよ。
93: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:44:13.04 ID:cEtdZLQ50
酩酊して気持ちよくなるためのもんだろうに
97: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:48:12.21 ID:8FjeQHDn0
酒を規制しろ
禁止にしろとは言わないが飲み会文化みたいなのは根絶するべき
飲みたいやつだけでひっそり飲んでろ
禁止にしろとは言わないが飲み会文化みたいなのは根絶するべき
飲みたいやつだけでひっそり飲んでろ
98: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:49:36.20 ID:v5PWz9ws0
いやこのニュース10年くらい前に見たぞ
100: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:50:54.78 ID:v5PWz9ws0
そもそも一切飲まない人の中に医者から止められて飲まなくなった人が結構いたってオチだったよな?
105: 名無しさん 2022/08/25(木) 20:54:09.85 ID:VQg1svrU0
いわゆる生存バイアス、だいぶ前から言われてるよね
辞める気ないけど
辞める気ないけど
166: 名無しさん 2022/08/25(木) 23:33:37.85 ID:IIZ1qXHl0
タバコとどっちがヤバいんだろ
174: 名無しさん 2022/08/26(金) 00:10:07.30 ID:jYILRY1N0
>>166
中毒なって幻覚みるまでになる酒の方がヤバイ
中毒なって幻覚みるまでになる酒の方がヤバイ
169: 名無しさん 2022/08/25(木) 23:37:23.66 ID:YwOfz7Bc0
やめようかなって思ってもコンビニに売ってるしテレビ付けたら酒のCMやってるし無理だよね
というかサケビバでしょ
政府もそうして欲しいみたいだしお国のためにこの身を捧げて飲み続けるわ
というかサケビバでしょ
政府もそうして欲しいみたいだしお国のためにこの身を捧げて飲み続けるわ
187: 名無しさん 2022/08/26(金) 03:08:35.63 ID:Sm7mXH330
身体に悪いのは承知で酔いたいんだよ。ほっとけ
引用元 : 【健康】“お酒の「Jカーブ」は存在しない” 米国で新たな研究結果…ごく少量の飲酒でも心血管疾患リスクは上昇 [ボラえもん★]
長寿大国いうけど、酒飲まないじーさんばーさんが長生きしてるよね、と感じてたのは正しいのかな。
酒のんで楽しくお喋りは精神衛生上いいじゃん。孤独に呑んでたらそりゃ悪いことしかないやろ^^;
微量でも毒は毒
でも毒は量次第で薬になる
というか酒飲みまくって今も元気にお年寄りしてる人が殆どなんだから健康面はほっとけ
飲酒運転だの酒飲んで暴れるだの公共の場で色々弁えないやつだけ叩いとけ
知ってた
少し前から言われてた
ちょっと考えれば当然のことなのに、今まで酒好きが自分を正当化していただけ
酒は百薬の長というのも、昔中国で国が酒の販売を独占するためについた嘘