スタバのコーヒー4杯をドローンが運ぶ 神戸ハーバーランドからポーアイまで「3分」【兵庫】

1: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:55:31.60 ID:kdDRp0WR9
※ひょうご経済+ (神戸新聞)

スタバのコーヒー4杯をドローンが運ぶ 神戸ハーバーランドからポーアイまで「3分」
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/202209/sp/0015605503.shtml

2022.09.02


神戸ハーバーランドからポートアイランドへ、ドローンが海を渡って飲み物を運ぶ飛行実演が2日、神戸港で行われた。約3分でスターバックスのアイスコーヒー4杯をこぼすことなく届けた。秋の試験導入を経て、来年から定期運航を目指す。

 実演は、神戸で開催中の第1回ドローンサミット(内閣官房、兵庫県主催)の一環。ドローンでの配送を手がける新興企業トンプラ(新潟市)が行った。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

6: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:57:06.68 ID:jEwd0RVv0
狙撃隊出てきそう

8: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:57:44.22 ID:smJGHMAn0
陸地が少なくて海と山の街なら空飛んだ方が早いか

9: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:57:46.56 ID:8cfKnvjy0
直線距離短いけど通行路クソ遠い場所とかは確かに便利そう

10: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:59:25.08 ID:j9O5tIWg0
鳥が攻撃したりはないかしら

32: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:20:14.82 ID:eX3tE41S0
>>10
鳥もいつか学ぶだろうなぁ

98: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:13:22.09 ID:FDWY48RE0
>>32
カラスは頭がいいからすぐ学習するかもなあ

108: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:47:39.04 ID:j3jsbIHn0
>>10
コーヒーは狙わないだろうが
サンドイッチならカラスに迎撃されそうだな

12: 名無しさん 2022/09/02(金) 19:59:31.33 ID:/shclzVk0
全自動ロボットが運ぶからという話で注文したら
故障していたのでと人間が運んできた事しかない(´・ω・`)

15: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:03:23.78 ID:1M/hyyvw0
空からコーヒーがふってくるゎ

16: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:04:29.19 ID:+tfGU8ka0
思っていたのよりも大きかった

20: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:07:05.16 ID:QlAbNr0r0
あつうして持って来てや

26: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:13:25.84 ID:Rpq4ZT8F0
横浜もやればと思ったけど横浜はみなとみらい地区ならどのポイントにもスタバあるからドローンは無駄だな

27: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:16:13.15 ID:qy3tAsRe0
何キロまで運べるんだろ
そのうちアマゾンとか個別配送しだすんか?

29: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:16:52.61 ID:oPTxumnc0
ここまでして飲む価値あるの?


47: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:38:03.68 ID:Rpq4ZT8F0
>>29
スタバは意外と価値が大きい
深夜にコンビニやスーパーに行ってもスタバ的な飲み物は手に入らない
ウーバーイーツの配達ランキング1位も常にスタバだ

30: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:17:50.59 ID:pBEt2ogk0
岩手県の厳美渓ではずっと昔から空中使ってお茶と団子を運んでる

33: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:22:56.84 ID:pFYnjpZS0
ウーバーよりましかもしれんけど、3分も吹きさらしな上に振動で撹拌するとか

34: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:27:02.34 ID:HXMOBU/O0
ポートライナー混みすぎだから人間運んでくれ

37: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:28:48.20 ID:F1b0485G0
お前らより使えそうだな(´・ω・`)

38: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:28:55.03 ID:wJasMi000
少し風が強く吹くと海に落ちるけどいいの?

48: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:38:37.04 ID:3GB6yKFh0
ウーバーイーツより早い(笑)

49: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:38:47.58 ID:VSl5j9Wr0
カブでおかもち乗せて来てくれる方が好感持てる

52: 名無しさん 2022/09/02(金) 20:41:52.87 ID:IEIHrVUm0
ポーアイって略すの?

85: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:53:15.76 ID:QysJsJbt0
>>52
そうやで
ちなみに六甲アイランドは六アイ

62: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:05:38.39 ID:N1b+OmDp0
これでもある程度使い続ければ余裕で、人がデリバリーするよりもコスト減らせるんだろうな

63: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:08:29.97 ID:uIE9TUt30
山の麓でコンビニ開いて
登山中の客にもモバイルオーダーで
ドローンで品物を運ぶ商売やりたい。

66: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:12:08.47 ID:qbY3BYID0
東京で言うと、お台場から何処までな感じ?

70: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:22:21.66 ID:ar6B+0El0
操縦とかどこに着陸したのかそういうの全く書いてないな


71: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:25:12.55 ID:w3mqDQXD0
新潟でもこのデモンストレーションやってたな

78: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:41:17.00 ID:8INT3ECz0
軽くて単価の高い医薬品なら、離島や僻地なら十分実用性があるんじゃないか?

81: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:46:08.87 ID:mcMFyNiv0
カモメの群れに襲われないのか

82: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:50:28.51 ID:k04UyOyn0
ポーアイにUCCコーヒーあるのになぜわざわざ?

83: 名無しさん 2022/09/02(金) 21:52:33.26 ID:AS4lZ/Gc0
神戸は上島珈琲やろが!!!

93: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:07:48.60 ID:8NovEkZ00
こんなの増えたらぶつかって事故がおこって空から熱々コーヒーが降ってくるんとちがう?

95: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:10:41.11 ID:Y5pEvuJv0
現代版郭公だんご

99: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:14:03.18 ID:5jMCbu5p0
オーストラリアではカラスが撃墜しまくって
ドローン輸送会社つぶれたんだよね

100: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:20:24.85 ID:oGCpfB5r0
到着時にはカップの中のコーヒーは風圧で吹き飛ばされて
カップの中は空になっていました

103: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:32:40.07 ID:qLDX1LXO0
>>100
冷めないのかねえ

111: 名無しさん 2022/09/02(金) 22:57:54.80 ID:djn335Qc0
全然エコじゃない

117: 名無しさん 2022/09/02(金) 23:12:32.51 ID:ajwB4rgh0
>>111
歩きや自転車で買いに行くよりエコだろ

114: 名無しさん 2022/09/02(金) 23:02:13.57 ID:z92Zvt8u0
墜落率を月次で発表して欲しいw

122: 名無しさん 2022/09/02(金) 23:36:56.54 ID:OohKYRiQ0
東京もさっさと
電柱を地中化して
ドローン配達してくれ

引用元 : スタバのコーヒー4杯をドローンが運ぶ 神戸ハーバーランドからポーアイまで「3分」【兵庫】 [少考さん★]

コメントを残す