「まずいコメの産地」から躍進! 北海道米が全国に認められるようになったワケ コメ高騰続くなか今年の収穫は?

1: ななしさん 2024/09/15(日) 12:37:19.19 ID:mJmWCgjf9
「まずいコメの産地」から躍進! 北海道米が全国に認められるようになったワケ コメ高騰続くなか今年の収穫は?
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53c3e4c35f91e8d1d10a6c820697e8351699b81

4: ななしさん 2024/09/15(日) 12:39:04.41 ID:vYmMYeG70
きらら397以降おいしくなっただろ
いつの話をしてるんだ

5: ななしさん 2024/09/15(日) 12:39:13.85 ID:XoZ2m1NJ0
昔が酷すぎたんやろ

8: ななしさん 2024/09/15(日) 12:41:27.62 ID:FD+tVuns0
温暖化やん、函館付近でカツオ穫れるんやで・・逆に秋鮭激減・・これしかない

85: ななしさん 2024/09/15(日) 13:16:07.29 ID:DbWFAZgr0
>>8
カツオは函館どころか釧路根室でも普通に取れるぞw

109: ななしさん 2024/09/15(日) 13:30:43.31 ID:Z79wJIAu0
>>8
10年くらい前にブリが獲れ始めてイヤえらい時代になったもんだと思ったがカツオもか…

241: ななしさん 2024/09/15(日) 15:33:43.06 ID:1vK9uw670
>>8
イカが取れるならまだええんちゃう?

10: ななしさん 2024/09/15(日) 12:42:04.50 ID:ooMBCRy80
昔の新潟の気候が今の北海道の気候と思えば不思議ではない

12: ななしさん 2024/09/15(日) 12:43:17.56 ID:GOlBspBm0
きらら397が革命だった
最近ななつぼしゆめぴりかはコシヒカリより高値で売れるらしい

16: ななしさん 2024/09/15(日) 12:46:07.12 ID:Nu2UrQw50
北海道米はもう40年も前からうまいw

28: ななしさん 2024/09/15(日) 12:50:29.93 ID:djdBm1Ch0
温帯熱帯の作物を北の大地で育てられるよう品種改良したのは本当に凄い。
でもそこまでしておいて何で今こんな事になってるの?(´・ω・`)

33: ななしさん 2024/09/15(日) 12:53:18.99 ID:iFDXPxgh0
大地の星が一般人でも手に入るようにしてくれ
チャーハンやカレーライスに最適なんだろ?

34: ななしさん 2024/09/15(日) 12:53:33.49 ID:OAX6WARo0
小麦作った方が早いだろ

67: ななしさん 2024/09/15(日) 13:09:46.17 ID:p97L191T0
>>34
小麦の生産量も日本一ですよね


72: ななしさん 2024/09/15(日) 13:11:08.42 ID:DbWFAZgr0
>>34 >>67
小麦の生産量も日本一
何なら蕎麦やとうもろこし、ジャガイモも生産量日本一やで

37: ななしさん 2024/09/15(日) 12:55:50.16 ID:FqiN6l2g0
厚沢部産の10キロもらったよ

38: ななしさん 2024/09/15(日) 12:56:37.17 ID:yVsbVT+M0
九州や四国の新米何度か食ったけど不味い

39: ななしさん 2024/09/15(日) 12:56:54.89 ID:+0mpyRgz0
気候変動で北海道が新潟くらいになるんだろ

47: ななしさん 2024/09/15(日) 13:03:10.63 ID:I/epCax50
トウモロコシとかトマトとかレタスとか
大体昼夜の気温差があると美味しいものが作れる
気温差を作るには標高高い所に行けばいい

53: ななしさん 2024/09/15(日) 13:06:00.94 ID:cOPRajt50
ゆめぴりかおいしいから買ってる
ななつぼしは普通

55: ななしさん 2024/09/15(日) 13:06:43.49 ID:hWFxeqpA0
と言ってもかなり個性的な味だよな
ななつぼしだったかまずくは無いし美味いんだろうけどなんだこの味は?となった

63: ななしさん 2024/09/15(日) 13:09:11.09 ID:DbWFAZgr0
>>55
ななつぼしは万能タイプの米や
甘さモッチリ特化はゆめぴりかや

59: ななしさん 2024/09/15(日) 13:07:58.32 ID:4wArgQf90
品種改良と北海道の温暖化、これにつきる

66: ななしさん 2024/09/15(日) 13:09:42.87 ID:N7DOLkRF0
きらら397の登場が画期的で、ななつぼしでまた隆盛を迎えたけど、北海道米もブランド性が定着して安くなくなった。また、ブランドの名前に頼った粗悪品も出るようになった。
近年は同じ地方内の稲作県の米を買うようになったわ。

68: ななしさん 2024/09/15(日) 13:09:47.84 ID:DaW4Eael0
きららの頃から北海道の米は美味くなったと言われていたが、正直、きららは不味かった。

71: ななしさん 2024/09/15(日) 13:10:55.83 ID:PEtm4Bz80
ゆめぴりかは食っても何がいいのかサッパリわからなかった
ななつぼし>>>きらら≧ふっくりんこ>>>ゆめぴかり


77: ななしさん 2024/09/15(日) 13:13:37.10 ID:DbWFAZgr0
>>71
ゆめぴりかは柔らかい&甘みが強いタイプだからなぁ
コメの特徴を主張するから合わない人はとことん合わない
そういう人はむしろななつぼしの方が合うね

78: ななしさん 2024/09/15(日) 13:13:39.41 ID:Tp6T52q50
>>71
ゆめピリカはホクレンの認証米じゃないとだめだとはいう説はあるけどね
地方の農協から出してる安いゆめぴりかってあるけど どうも塩梅悪いんだよな

73: ななしさん 2024/09/15(日) 13:11:55.86 ID:DbWFAZgr0
北海道米は量あるからこれで供給量は何とかなるやろ

90: ななしさん 2024/09/15(日) 13:18:22.28 ID:Tp6T52q50
>>73
本州の問屋に買われるから 道内で道産米が不足する
これは来年も変わらないだろう

88: ななしさん 2024/09/15(日) 13:18:07.91 ID:PZ/vaqpf0
どの地域も自分のとこの気候を踏まえて改良続けてるし
既に評価高いのがあっても食感やら何やら違う
あたらしいものにも挑戦してるから楽しいでみるといいよ

89: ななしさん 2024/09/15(日) 13:18:13.80 ID:VQR7/tKH0
北海道米が不味かった頃を知らないので
そんな頃もあったんだね

137: ななしさん 2024/09/15(日) 13:47:04.96 ID:IZXMHwnK0
きらら397の頃ってまだ北海道の米クソ不味いって空気だった記憶があるからななつぼしが出てから一気に変わったのかね
北海道に住んでるとそこらの空気感がわからん。まずかろうが美味かろうが北海道米しか食わんしな

146: ななしさん 2024/09/15(日) 13:51:00.83 ID:HgaglJbY0
>>137
ゆめぴりか、ななつぼし、おぼろづき
と好みや用途に合ったものを選ぶ幅はできたな

138: ななしさん 2024/09/15(日) 13:47:05.51 ID:pgo+QMQ40
あきたこまちが一番おいしい
保存状態の影響を受けにくいんだと思う
他のブランド米は全部味しない
スーパーの米なんてそんなもん

375: ななしさん 2024/09/15(日) 20:47:01.64 ID:7nCtNK+L0
>>138
さめてもうまいのはあきたこまちかな

139: ななしさん 2024/09/15(日) 13:48:06.71 ID:/7A7rwE60
きららで不味いが止まったどころかカレーや丼物にチャーハンだと寧ろ美味しく食べられてゆめぴりかで高級米まで上ってきたからな

142: ななしさん 2024/09/15(日) 13:48:48.70 ID:SyxhcT960
低アミロース米以降は普通にウマい
お値段も高い

160: ななしさん 2024/09/15(日) 14:02:24.26 ID:uu095P7n0
昔は全量農協出荷で品種による価格差もなかったから
農家にとって多収量品種が神だっただけ

自主流通米が増えてからだよね
美味い米が増えてきたのは

引用元 : 「まずいコメの産地」から躍進! 北海道米が全国に認められるようになったワケ コメ高騰続くなか今年の収穫は? [夏スケボー★]

コメントを残す