
1: ななしさん 2025/09/30(火) 11:07:03.96 ID:ll2oQ0WI9
自販機ペットボトル「200円時代」10月も値上げの波でマイボトル市場拡大や各社自販機“サブスク”などお得なサービスも
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a86ffd7ddd1619e7e934028112a27841af2bf0e
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a86ffd7ddd1619e7e934028112a27841af2bf0e
59: ななしさん 2025/09/30(火) 11:29:38.69 ID:XkwpJIXn0
>>1
尼で箱買いしたらその半額で買えちまうんだ
尼で箱買いしたらその半額で買えちまうんだ
156: ななしさん 2025/09/30(火) 11:56:00.55 ID:hsu0HRH40
>>1
自販機とコンビニはホント使わんな
同じようなものが他で安く買える
自販機とコンビニはホント使わんな
同じようなものが他で安く買える
4: ななしさん 2025/09/30(火) 11:08:19.62 ID:gXbYnvb60
ここ何年、自販機なんて利用した事ないな
8: ななしさん 2025/09/30(火) 11:09:45.76 ID:/M3Iy6Hj0
オレたちのサンガリアがある(´・ω・`)
109: ななしさん 2025/09/30(火) 11:45:10.91 ID:vN4/mUmn0
>>8
メロンソーダが好き
メロンソーダが好き
9: ななしさん 2025/09/30(火) 11:10:57.81 ID:869CSML40
ちょっと買い物に出掛けるだけなら水筒持って行ってるわ
14: ななしさん 2025/09/30(火) 11:12:32.62 ID:1AYzEYmC0
コンビニより高いとか、もう海の家とか某万博とかそういうレベルだろ
16: ななしさん 2025/09/30(火) 11:13:02.34 ID:olPAix/i0
俺の賃金も上がってるからな
問題ない
問題ない
18: ななしさん 2025/09/30(火) 11:14:02.30 ID:DxQ1ASs50
イオンなら100円で買える
19: ななしさん 2025/09/30(火) 11:14:13.55 ID:X/0RayBR0
もうね、庶民は外出中に喉が乾いたらトイレの蛇口から水飲むしかないよ…
(´;ω;`)
(´;ω;`)
23: ななしさん 2025/09/30(火) 11:15:35.03 ID:jBOmD3i40
>>19
水筒持っていけよ
可愛いやつがいいよ
水筒持っていけよ
可愛いやつがいいよ
76: ななしさん 2025/09/30(火) 11:33:18.01 ID:aQngr4HM0
>>67
ペットボトル買うこと考えると、水筒ってあっという間に元取れるよね
ペットボトル買うこと考えると、水筒ってあっという間に元取れるよね
20: ななしさん 2025/09/30(火) 11:14:22.12 ID:Tpkj46a+0
てかコンビニコーヒーの値上げも半端無い
21: ななしさん 2025/09/30(火) 11:14:59.26 ID:ac0+MRgC0
なら200円硬貨作れよ
25: ななしさん 2025/09/30(火) 11:16:36.39 ID:IMt6do8A0
いつでも夢の国価格
26: ななしさん 2025/09/30(火) 11:16:46.66 ID:8T8B3CVn0
ジュースは飲まんから値上げしても困らんけど卵とかは安くなーれ
27: ななしさん 2025/09/30(火) 11:17:06.81 ID:dk7lUsWw0
スキー場などでは1本500円くらいになるんだろうな
29: ななしさん 2025/09/30(火) 11:17:26.99 ID:Oug3PV+O0
それでも買う人がいるんだから上がるわな
30: ななしさん 2025/09/30(火) 11:17:29.40 ID:e9OqANZm0
もう自販機を撤退させろよ
誰が買うんだよ
誰が買うんだよ
305: ななしさん 2025/09/30(火) 13:10:38.28 ID:4meIHhvd0
>>30
いないらしいが
コカ・コーラの赤字が500億円だとか
いないらしいが
コカ・コーラの赤字が500億円だとか
33: ななしさん 2025/09/30(火) 11:18:20.07 ID:LR1rgFzu0
税込み216円ってことは自販機だと220円?
35: ななしさん 2025/09/30(火) 11:19:01.52 ID:ghHkcqLj0
とうの昔に水筒持参になってるわ
36: ななしさん 2025/09/30(火) 11:19:34.27 ID:GkEll+Q30
瓶コーラをもっと一般に流通させるしか
40: ななしさん 2025/09/30(火) 11:21:39.40 ID:urigjw7s0
サブスクって高いし得じゃないんだよな自販機の場合専用探さないといけないし
44: ななしさん 2025/09/30(火) 11:22:12.06 ID:jvo6BLCo0
値段は別に200円でもいいけど気温が高すぎて、すぐ温くなるから自販機使わんわ
ペットボトルという容器が地球温暖化時代についていけてない
ペットボトルという容器が地球温暖化時代についていけてない
53: ななしさん 2025/09/30(火) 11:26:27.87 ID:1XKXmIrg0
街中にある自販機って利益出るもんなんかな
種類も少ないし少し歩けば他で買えるのに
種類も少ないし少し歩けば他で買えるのに
55: ななしさん 2025/09/30(火) 11:27:09.27 ID:7uOEu+3b0
職場の自販機は安いから使ってるけど、外で使うことはまず無いな
57: ななしさん 2025/09/30(火) 11:29:31.22 ID:ZgyKmuxL0
子供の習い事教室の前の自販機が補充しても売り切れ売り切れで儲かってるなって見てたけど
春くらいから全く売り切れなくなった
春くらいから全く売り切れなくなった
58: ななしさん 2025/09/30(火) 11:29:36.06 ID:l8YkE2Ve0
100くらいの容量にして1/5の値段で出して欲しい
61: ななしさん 2025/09/30(火) 11:30:10.41 ID:gPo6ef/f0
マイボトル持ってるの前提で、会社に置くような給茶機を屋外対応+有料化出来んもんかね
これならゴミ問題も無くなるし
これならゴミ問題も無くなるし
65: ななしさん 2025/09/30(火) 11:31:31.02 ID:5rZt9j4f0
職場も普通に全員水筒持ってきてる
69: ななしさん 2025/09/30(火) 11:31:53.87 ID:aQngr4HM0
スーパーやドンキで買えってことょ
71: ななしさん 2025/09/30(火) 11:32:39.04 ID:DtjpctYd0
こうなると水筒が売れるだろう
自販機とかの飲料水で水分補給の時代は終わった
自販機とかの飲料水で水分補給の時代は終わった
74: ななしさん 2025/09/30(火) 11:33:06.41 ID:7yC+kIXz0
値上げのペース早すぎる
ここで頭打ちでもないし
自販機ありすぎなんだよ
ここで頭打ちでもないし
自販機ありすぎなんだよ
188: ななしさん 2025/09/30(火) 12:07:20.22 ID:dbHda3Tt0
>>74
少子高齢化に人口減も控えてるからな
この機に乗じて値上げ習慣を付けさせてるんだよ
少子高齢化に人口減も控えてるからな
この機に乗じて値上げ習慣を付けさせてるんだよ
90: ななしさん 2025/09/30(火) 11:39:03.66 ID:gbMNkZhS0
普段は200円近いペットボトルは買わないが
旅行などでは買うよ
旅行などでは買うよ
89: ななしさん 2025/09/30(火) 11:38:41.79 ID:caBoXSr+0
25%はやり過ぎだなw
91: ななしさん 2025/09/30(火) 11:39:35.74 ID:4yiJsXPE0
スーパーで買うわ
この値段はムリ
まぁ130円くらいの自販機ある所にはあるから
そこでサンガリアを買っている
この値段はムリ
まぁ130円くらいの自販機ある所にはあるから
そこでサンガリアを買っている
95: ななしさん 2025/09/30(火) 11:41:07.52 ID:0AOGgbaQ0
今の時代、売れなくても補充回数が少なくて済むまであるんだろな
引用元 : 【自販機】ペットボトル「200円時代」 10月も値上げの波で“マイボトル”市場拡大や各社自販機“サブスク”などお得なサービスも [煮卵★]

