
1: ななしさん 2025/11/18(火) 20:27:30.82 0
USA在住のユーチューバーからのリポートです
SNSがレストランガラガラ報告で溢れてるとよ
SNSがレストランガラガラ報告で溢れてるとよ
2: ななしさん 2025/11/18(火) 20:28:49.58 0
フィリーチーズステーキと
ブリスケットBBQ食いてえ
ブリスケットBBQ食いてえ
3: ななしさん 2025/11/18(火) 20:28:50.34 0
どんどん潰れてるらしい
5: ななしさん 2025/11/18(火) 20:29:56.49 0
何日かモーサテでやってたけど実は(より高い)デリバリーに流れてるってオチだったよ
6: ななしさん 2025/11/18(火) 20:30:28.44 0
最近やっと彼らはチップ文化に疑問を持ち始めだした
9: ななしさん 2025/11/18(火) 20:38:54.38 0
デリバリーじゃなくてテイクアウトっつってたな
席について食うと60ドル取られるものが
テイクアウトなら30ドルで済む
店内で食う意味ないだろって
席について食うと60ドル取られるものが
テイクアウトなら30ドルで済む
店内で食う意味ないだろって
11: ななしさん 2025/11/18(火) 20:39:59.09 0
なんかあの紙パックの中華食いてえ
13: ななしさん 2025/11/18(火) 20:41:19.76 0
物価高いっていうけど出てくる物も豪勢だからな
日本は安いけどショボいのだよ
日本は安いけどショボいのだよ
14: ななしさん 2025/11/18(火) 20:42:01.06 0
日本は外食産業の数が半端ないから安くないと競争に勝てない
全国に150万店舗以上ある
人口一人当たりの店舗数は圧倒的にダントツで世界一
全国に150万店舗以上ある
人口一人当たりの店舗数は圧倒的にダントツで世界一
17: ななしさん 2025/11/18(火) 20:49:09.04 0
資本主義は限界に近づきつつあるのでは?
18: ななしさん 2025/11/18(火) 20:51:08.38 0
アメリカは日本と違ってちゃんとお給料も上がってるからインフレでも無問題って聞いたけどな
19: ななしさん 2025/11/18(火) 21:11:06.27 0
可処分所得がもう無いわけよ
カードの滞納率もえらい事になってて
ガチで恐慌近しって囁かれ始めてる
カードの滞納率もえらい事になってて
ガチで恐慌近しって囁かれ始めてる
20: ななしさん 2025/11/18(火) 21:14:46.44 0
給料は常にあがるわけではない
半年に一回とか年1
なので物価に追いつけない
半年に一回とか年1
なので物価に追いつけない
21: ななしさん 2025/11/18(火) 21:15:43.80 0
スーパーのコーラや牛乳がデカいだろ
22: ななしさん 2025/11/18(火) 21:16:15.09 0
元々欧米は外食をあまりしない
外食は特別な物と言う認識
日常食を外食する文化はアジア的な文化
欧米はファーストフード除いて家庭では食べられない物を食べに行く所と言う認識がある
ちなみにアメリカ人の月平均の外食はたった3回だそうだ
外食は特別な物と言う認識
日常食を外食する文化はアジア的な文化
欧米はファーストフード除いて家庭では食べられない物を食べに行く所と言う認識がある
ちなみにアメリカ人の月平均の外食はたった3回だそうだ
25: ななしさん 2025/11/18(火) 21:30:53.31 0
人手が足りないから給料を上げないと集まらない
人件費が上がるから価格に上乗せする
そのループでとんでもなく価格が上昇する
客が来なくなる
人件費が上がるから価格に上乗せする
そのループでとんでもなく価格が上昇する
客が来なくなる
26: ななしさん 2025/11/18(火) 21:32:19.09 0
日本も喫茶店とかの個人経営はヤバいやろ
27: ななしさん 2025/11/18(火) 21:34:44.40 0
CNNでも今物価が高いのを取り上げてる
30: ななしさん 2025/11/18(火) 21:53:00.03 0
料金に対して15~25%も上乗せでチップ払わなきゃいけないとか狂ってる
34: ななしさん 2025/11/19(水) 00:09:52.86 0
アメリカ人の半分がマクドナルドはもう高級店と意識調査に回答してる
35: ななしさん 2025/11/19(水) 00:17:04.71 0
アメリカ人のyoutuberが言ってたけど、アメリカは外食が高いから記念日とか誰かの誕生日とかじゃないと外食は滅多にしないよって言ってた
37: ななしさん 2025/11/19(水) 00:24:06.89 0
日本もこうなるだろうな
42: ななしさん 2025/11/19(水) 05:30:44.66 0
欧米では中流階層だけじゃなくて高所得層もマジで生活がキツい言ってるもんな
日本では2-3倍に物価上昇したのが何故か「円安だから」ってことになってるが
ドル円が360円になったらバブルどころじゃない超好景気になるわっていうw
日本では2-3倍に物価上昇したのが何故か「円安だから」ってことになってるが
ドル円が360円になったらバブルどころじゃない超好景気になるわっていうw
51: ななしさん 2025/11/19(水) 08:25:38.58 0
トランプの物価高対策してくれないから
トランプの支持率が落ちてる
トランプの支持率が落ちてる
53: ななしさん 2025/11/19(水) 08:55:42.21 0
向こうのほうが収入多いんでしょ負担は同程度じゃない
54: ななしさん 2025/11/19(水) 09:03:23.47 0
日本で言う1000万プレーヤーが家賃払えずってニュースも出てたな
55: ななしさん 2025/11/19(水) 09:04:46.21 0
アメリカは物価のインフレに賃金上昇が全く追いついてない
