
1: ななしさん 2025/05/16(金) 09:20:11.78 ID:SEZa7J3G9
長谷川理恵、朝は水のみ昼は食べずの1日1食生活を継続「コースになったりすると全部食べられなくて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0f3b00f0a1e36042c7be6a606d89155ae580cf
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf0f3b00f0a1e36042c7be6a606d89155ae580cf
7: ななしさん 2025/05/16(金) 09:21:54.69 ID:fkuhsyfS0
拒食症になりかけてない?
9: ななしさん 2025/05/16(金) 09:22:11.51 ID:V90MP3d+0
食べないで痩せようとするから筋力減ってガリガリになるんだよ
303: ななしさん 2025/05/16(金) 14:31:17.64 ID:tkZzIsac0
>>9
この人めちゃめちゃ運動してるよ
フルマラソンだってかなりの記録だしむしろスポーツ万能
この人めちゃめちゃ運動してるよ
フルマラソンだってかなりの記録だしむしろスポーツ万能
12: ななしさん 2025/05/16(金) 09:22:55.22 ID:irek+Qz+0
オートファジーは科学的に正解だからな
腹減ってもいないのに3食とるほうがおかしい
腹減ってもいないのに3食とるほうがおかしい
390: ななしさん 2025/05/17(土) 09:03:15.23 ID:EI1z/g6V0
>>12
「時間だから」「せっかくカミさんが用意してくれたから」
っていう、空腹を感じる前にメシにありつける状況になるとみるみる太るよな
「時間だから」「せっかくカミさんが用意してくれたから」
っていう、空腹を感じる前にメシにありつける状況になるとみるみる太るよな
17: ななしさん 2025/05/16(金) 09:24:25.51 ID:qOHcdnTe0
1日1食が体にいいとか3食食わないと体に悪いとか、
ずっと試してるけどどっちが自分に合うのかわからん
ずっと試してるけどどっちが自分に合うのかわからん
19: ななしさん 2025/05/16(金) 09:25:14.05 ID:i/U4UkX30
京本政樹も朝食と昼食は食べない
夕食は食べて、1日1食だと言っていた
朝昼晩 3食食べると老化が進むので1日1食がいいと聞いた事がある
夕食は食べて、1日1食だと言っていた
朝昼晩 3食食べると老化が進むので1日1食がいいと聞いた事がある
27: ななしさん 2025/05/16(金) 09:27:47.19 ID:gemGM+X+0
>>19
それやってた芸能人を検査したら、栄養失調だったよ
それやってた芸能人を検査したら、栄養失調だったよ
47: ななしさん 2025/05/16(金) 09:33:20.96 ID:wO087B150
>>27
そうなるに決まってるよね
週何日か16時間食べない日を作るとか、日中はプロテインもしくは牛乳、豆乳やサプリは飲むとかしないと
でも人間て不思議で
明らかに栄養足りてなくても割と平気なんだよな
祖父が胃潰瘍で血を吐いて手術してから、白米、味噌汁、漬物くらいしか食わなくなったんだけど
それから20年くらい普通に生きてたし
ちゃんとしっかり食わない方が楽そうだった
そうなるに決まってるよね
週何日か16時間食べない日を作るとか、日中はプロテインもしくは牛乳、豆乳やサプリは飲むとかしないと
でも人間て不思議で
明らかに栄養足りてなくても割と平気なんだよな
祖父が胃潰瘍で血を吐いて手術してから、白米、味噌汁、漬物くらいしか食わなくなったんだけど
それから20年くらい普通に生きてたし
ちゃんとしっかり食わない方が楽そうだった
69: ななしさん 2025/05/16(金) 09:43:31.74 ID:zWeF82pf0
>>19
何食かは関係なくタンパク質を取ってるかどうかだな
若いころは取らず高齢者は取ったほうが寿命は延びる
(51)なら吸収力も落ちてるし3食しっかり食ったほうがいい
食事制限で長寿遺伝子にスイッチが入るのは若年期だけ
何食かは関係なくタンパク質を取ってるかどうかだな
若いころは取らず高齢者は取ったほうが寿命は延びる
(51)なら吸収力も落ちてるし3食しっかり食ったほうがいい
食事制限で長寿遺伝子にスイッチが入るのは若年期だけ
21: ななしさん 2025/05/16(金) 09:25:31.83 ID:n1RS/8Xn0
細い人はガチで少食
たまに大食いもいるけどそもそも食わないから細い
たまに大食いもいるけどそもそも食わないから細い
32: ななしさん 2025/05/16(金) 09:29:22.79 ID:4lNTb4M70
本当に腹減ってたらもっと食える
運動しろ体を動かせ
運動しろ体を動かせ
33: ななしさん 2025/05/16(金) 09:29:59.41 ID:Fr1YHDaI0
何も食べないと口って臭くなるの?
37: ななしさん 2025/05/16(金) 09:31:05.37 ID:ec3UcVzk0
食べ物を消化する行為が一番体力を使う
食べれば食べるほど身体は老化する 人間実はあんまり食事しなくてもいい
食べれば食べるほど身体は老化する 人間実はあんまり食事しなくてもいい
39: ななしさん 2025/05/16(金) 09:31:22.02 ID:IRPqWE9w0
夜しっかり食べられるの逆にスゴい
朝昼は普通に食べるが、夜は相当減らさないと寝る前までに消化されん。。
朝昼は普通に食べるが、夜は相当減らさないと寝る前までに消化されん。。
42: ななしさん 2025/05/16(金) 09:32:01.40 ID:Z9AbqpQN0
朝軽め、昼軽め、夜軽め
2500カロリーぐらいで良いんじゃない
2500カロリーぐらいで良いんじゃない
44: ななしさん 2025/05/16(金) 09:32:52.50 ID:bTDzjEgY0
夜たくさん食べると太りやすい、1日1食なら朝に食べた方がよく、夜は食べない方がいいというイメージだったが
違うのかな?
違うのかな?
46: ななしさん 2025/05/16(金) 09:33:11.71 ID:a3QJ0jaT0
それでもマラソン余裕って凄いな
51: ななしさん 2025/05/16(金) 09:34:18.02 ID:LqR/p0u20
体重は減るだろうね 数年したら見た目も急に老けそう
55: ななしさん 2025/05/16(金) 09:35:33.01 ID:wO087B150
長く寝てて16時間以上食事の間隔が空く時はよくあって
その場合は平気だけど、日中ずっと食わないでいるとなんか気持ち悪くなって具合悪くなってくる
子供の頃お腹すきすぎて吐いたりしてたから、ケトンが増えてくると辛くなる体質なんだと思う
その場合は平気だけど、日中ずっと食わないでいるとなんか気持ち悪くなって具合悪くなってくる
子供の頃お腹すきすぎて吐いたりしてたから、ケトンが増えてくると辛くなる体質なんだと思う
196: ななしさん 2025/05/16(金) 10:50:41.86 ID:xX8LBh1+0
>>55
普通に低血糖では…
普通に低血糖では…
56: ななしさん 2025/05/16(金) 09:36:20.26 ID:iI7sIM2V0
子供の頃から少食で生きてるせいか人生10歳以上若く見られるわ
66: ななしさん 2025/05/16(金) 09:42:09.38 ID:tgNjHi9J0
明確なタンパク質不足。人体の材料だぞ
226: ななしさん 2025/05/16(金) 11:14:45.59 ID:HD30m8sK0
>>66
タンパク質は1日あたり最低でも自分の体重カケル1は必要。体重40キロなら40グラムのタンパク質が目安。夜食だけで摂取することも可能とは思う。けっこうな量の肉を食うけどね。まあ牛乳とかでも代用は出来るけど。
タンパク質は1日あたり最低でも自分の体重カケル1は必要。体重40キロなら40グラムのタンパク質が目安。夜食だけで摂取することも可能とは思う。けっこうな量の肉を食うけどね。まあ牛乳とかでも代用は出来るけど。
67: ななしさん 2025/05/16(金) 09:42:13.42 ID:ZiHL3bu30
定期的にちゃんと食事しないと
唾液が出なくなって口臭がひどくなるって
面白い仕組みしてるよな人間って
唾液が出なくなって口臭がひどくなるって
面白い仕組みしてるよな人間って
68: ななしさん 2025/05/16(金) 09:42:44.92 ID:hqgQTKli0
その人その人なんだろうけど朝、水のみは厳しい
朝最も胃袋に入れたいタイプ
朝最も胃袋に入れたいタイプ
71: ななしさん 2025/05/16(金) 09:45:54.59 ID:iI7sIM2V0
そういや少食だった爺さん婆さんも大した大病もなく90半ばまで生きて老衰で散っていった
293: ななしさん 2025/05/16(金) 14:09:20.38 ID:7QzrlsYo0
>>71
そうでしょ
食事の回数やバランスと寿命は無関係
うちも少食で痩せていて1日2食で野菜は取らなくて長生き
そうでしょ
食事の回数やバランスと寿命は無関係
うちも少食で痩せていて1日2食で野菜は取らなくて長生き
72: ななしさん 2025/05/16(金) 09:46:12.01 ID:8J+tdHbC0
1日1食プロテインとカロリーメイトだけってアリですか?
73: ななしさん 2025/05/16(金) 09:47:36.83 ID:hpnQvE0Z0
>>72
それで体調が良いならありだろ自分で判断しろ
それで体調が良いならありだろ自分で判断しろ
79: ななしさん 2025/05/16(金) 09:50:37.62 ID:XDXIZVw10
俺も土日は夜だけだわ。
その代わりドカ食いするけど。
その代わりドカ食いするけど。
引用元 : 【芸能】長谷川理恵、朝は水のみ昼は食べずの1日1食生活を継続 「コースになったりすると全部食べられなくて」 [冬月記者★]
最近の研究で、食事回数を制限するのは効果ないか、むしろ悪影響があるって訂正されてなかったっけ。
あとオートファジーも実は効果ありませんでしたって訂正されてたような。