マツコ、夕方のスーパーでつい買っちゃう値引き品に虚しさ「30枚くらい買いこみ毎日食べて…“何やってるんだろう?”って」

1: ななしさん 2025/06/30(月) 17:38:42.48 ID:zGz5KEvN9
マツコ「30枚くらい」スーパーでつい爆買いしてしまう商品告白も…自問自答「何やってるんだろう?」
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e659dd88be01f1324425e1d298d1d71799d09d4

30: ななしさん 2025/06/30(月) 17:51:35.89 ID:Lxb9Kv130
>>1
厚揚げ30枚てw
買うのも重いだろうに

16: ななしさん 2025/06/30(月) 17:44:52.38 ID:wiyatt8/0
まあ普通に食えるのに30~50%引になってりゃ買うわな お寿司とか
カップラーメンと一緒に食べればいいし

18: ななしさん 2025/06/30(月) 17:45:40.44 ID:JPzzZiKG0
問題は冷凍庫の容量だからな

安いときに買うのは悪いわけではないけど
入らなくなるから消費に追われるんだ

210: ななしさん 2025/06/30(月) 19:27:20.13 ID:PY+AuhKe0
>>18
温度も重要じゃない?
そこいらの一般庶民ならともかく
小金持ちなら-60度の業務用買えば
持ちが全然変わるぜ

27: ななしさん 2025/06/30(月) 17:49:15.46 ID:dtIIaUjV0
厚揚げ冷凍できるんだ

29: ななしさん 2025/06/30(月) 17:51:27.25 ID:Ed2Cfy/J0
厚揚げ冷凍すると食感変わって不味くならないんか

48: ななしさん 2025/06/30(月) 17:55:48.99 ID:azw1pm3p0
ウエルシアで、チキン入りペペロンチーノ(定価が180円くらい)が
半額で90円になってると、ついつい買ってしまうわ。
そこまで貧乏じゃないけど、あれで腹が6割くらい埋まるんで

53: ななしさん 2025/06/30(月) 17:57:36.05 ID:8EdbLt9A0
厚揚げって安くなるのか
盲点だったわ

56: ななしさん 2025/06/30(月) 17:58:12.83 ID:dICpJT/h0
こうなるのわかってるから割引シール貼られる前にちゃっちゃと買う


61: ななしさん 2025/06/30(月) 17:59:10.77 ID:QfGprUXp0
厚揚げって生揚げだろそんなに食いたいのかよ

90: ななしさん 2025/06/30(月) 18:06:04.49 ID:bOrNsC3V0
>>61
焼いただけではなんだかからと厚揚げの麻婆豆腐作ることもあるかな
厚揚げを大きめに切って市販の麻婆豆腐の素とか八丁味噌使って和風麻婆とか
それでもしょっちゅう厚揚げ買うわけではないが

71: ななしさん 2025/06/30(月) 18:01:50.21 ID:/VKQ1QT20
俺も厚揚げ焼いて食ってたけど
面倒くさくなって今は冷奴

75: ななしさん 2025/06/30(月) 18:02:10.09 ID:cpqLZnFv0
俺がついつい買っちゃうのは値引きシールの焼売。レンジで温めるだけで喰えるやつ。もともと100円もせんから別に20%引きじゃなくてもええんやけどあると買っちゃう
あとちっさいさつま揚げみたいな奴
いろいろ種類あるんだけど値引きシール貼ってるとついつい買っちゃう

92: ななしさん 2025/06/30(月) 18:07:12.60 ID:PyfZJIV+0
値引きシールあると選ばなくていいから楽ってのはあるかもな
残ってシール貼られてる食品も日によってランダムだし
夕食とか色々考えて買うのが面倒ちゃ面倒なんだよな

122: ななしさん 2025/06/30(月) 18:22:54.01 ID:qvBak9Gp0
厚揚げは冷凍出来るのか、知らなかった
食感が変わったりしないのかな
やってみよう

132: ななしさん 2025/06/30(月) 18:29:09.71 ID:neUJntLL0
厚揚げ焼いたらどんなタレが美味い?

134: ななしさん 2025/06/30(月) 18:30:27.33 ID:yb8VHO5k0
>>132
俺はネギ、ショウガに醤油が定番

142: ななしさん 2025/06/30(月) 18:33:14.91 ID:guW15eew0
>>132
マツコがCMやってる海鮮だし醤油
フライパンにこれひと回しと
食べる時におろし生姜

143: ななしさん 2025/06/30(月) 18:33:24.40 ID:co10NRU70
>>132
厚揚げに醤油かけて両面焼いてからとろけるチーズかけて溶けたら食う
最高やで!

225: ななしさん 2025/06/30(月) 19:42:53.21 ID:vW6F8tpZ0
>>132
味マルジュウ!


133: ななしさん 2025/06/30(月) 18:29:28.68 ID:74Ww6ON90
冷凍した厚揚げ解凍したら高野豆腐みたいになるんだろうか

137: ななしさん 2025/06/30(月) 18:30:51.69 ID:+KW3eb3w0
値引きしても売れなかったら破棄なんだからどんどん買ったほうがいい
マツコみたいに食うやつは資源のために買え

140: ななしさん 2025/06/30(月) 18:31:19.19 ID:xKV/xlTo0
厚揚げや油揚げは絶対豆腐屋で買ったほうが良い
百円プラスしただけであんなに幸せになれて美味さを食べ物はない

151: ななしさん 2025/06/30(月) 18:38:49.63 ID:Z0juwI260
家帰ったら手作り料理あるのにスーパーの見切り品買うの楽しい
あんまり買うと嫁に「喧嘩売ってんのか」言われるからたまにしか買えない

163: ななしさん 2025/06/30(月) 18:49:28.13 ID:/t6DlErG0
厚揚げって俺の中で忘れていた食べ物だ
焦げ目がつくまで焼いてネギ乗せてで無性に喰いたくなってきた

178: ななしさん 2025/06/30(月) 18:59:18.97 ID:zhPolrt/0
俺も半額ゲッターだけど、一応他の人のことも考えて全部取ることはしません

180: ななしさん 2025/06/30(月) 19:01:48.93 ID:ygDqk+Zn0
半額惣菜はタイミング良くて大量に並んでる時に無駄に買い過ぎて後で後悔するのはたまにある
なんでこれ買っちまったんだろ?って

183: ななしさん 2025/06/30(月) 19:08:00.63 ID:W+cjn8hl0
厚揚げより普通に栃尾揚げが好き

184: ななしさん 2025/06/30(月) 19:08:50.67 ID:guW15eew0
迷わず買って良いのは乾物くらいだろうな
高野豆腐、切干大根、椎茸、昆布、海老
正月すぎに棚落ちになるちょっと良いやつとかな
この辺がワゴンに入ってたらヨッシャ!!ってなる
客層的にも競争率は低い

188: ななしさん 2025/06/30(月) 19:10:44.62 ID:GGIfbdeE0
牛肉とか半額なら絶対買う。冷凍しとけばいつでも食えるし

204: ななしさん 2025/06/30(月) 19:23:01.91 ID:CaxM9WTq0
ギャル曽根がテレビでやってた厚揚げ料理
厚揚げを賽の目に切って袋に入れて片栗粉塗してフライパンで焼く
お好み焼きソースと鰹節かけるとなんと無くお好み焼きで美味いぞっ

215: ななしさん 2025/06/30(月) 19:30:46.59 ID:fONpoohE0
今はセルフレジだから見切り品買っても恥づかしくないのよねぇ

引用元 : マツコ、夕方のスーパーでつい買っちゃう値引き品に虚しさ「30枚くらい買いこみ毎日食べて…“何やってるんだろう?”って」 [muffin★]

コメントを残す