
1: ななしさん 2025/10/06(月) 10:48:36.64 ID:EkEYnyMm9
「あ、片親パンね」心ない一言に料理研究家・リュウジ氏怒りあらわ…!SNSで3万5000いいねの“共感”と言葉をめぐる“危うさ”
https://lasisa.net/post/116285
https://lasisa.net/post/116285
547: ななしさん 2025/10/06(月) 11:57:54.07 ID:PmlUmVZX0
>>1
初めて聞いた
自炊したご飯より安いから?
初めて聞いた
自炊したご飯より安いから?
2: ななしさん 2025/10/06(月) 10:50:24.34 ID:l2dEsp/40
そんな表現初めて聞いたわ。方言とかどっかの地域限定?
22: ななしさん 2025/10/06(月) 10:55:51.71 ID:qDuuv1KH0
>>2
Xだかtiktokで若い子の間で数年前くらいに話題だったよ賛否両論って感じで
Xだかtiktokで若い子の間で数年前くらいに話題だったよ賛否両論って感じで
327: ななしさん 2025/10/06(月) 11:30:46.20 ID:8DY3RKDX0
>>2
一瞬だけ流行ったけどすぐに廃れた
「それ部活パンじゃん」って陽キャ勢の痛烈殺虫剤で絶滅したと思ってたわ
一瞬だけ流行ったけどすぐに廃れた
「それ部活パンじゃん」って陽キャ勢の痛烈殺虫剤で絶滅したと思ってたわ
519: ななしさん 2025/10/06(月) 11:53:25.99 ID:7laDOwMI0
>>2
わいも初めて聞いた
わいも初めて聞いた
8: ななしさん 2025/10/06(月) 10:52:56.88 ID:XcVTYxkA0
安い割に量があるってだけだろ
貧乏人には確かに助かるだろうが
別に中流家庭でも買うわこんなの
貧乏人には確かに助かるだろうが
別に中流家庭でも買うわこんなの
9: ななしさん 2025/10/06(月) 10:53:23.44 ID:bnwTWY/00
堅パンなら知っている
674: ななしさん 2025/10/06(月) 12:15:55.37 ID:zy9empdI0
>>9
歯に厳しい
歯に厳しい
14: ななしさん 2025/10/06(月) 10:54:43.19 ID:JDV81rf+0
こないだ買ったけど5本入りになってた
16: ななしさん 2025/10/06(月) 10:55:13.53 ID:8bePm5/L0
チョコパンスティック、好物だった
牛乳に少し浸すと味変でこれまた美味しかった
右のパンも味を思い出すなあ
牛乳に少し浸すと味変でこれまた美味しかった
右のパンも味を思い出すなあ
18: ななしさん 2025/10/06(月) 10:55:24.23 ID:1jMFzOXT0
悪いけど
本当に今の今、初めて聞いたわw
本当に今の今、初めて聞いたわw
19: ななしさん 2025/10/06(月) 10:55:42.85 ID:o+jM1ttI0
そんな言葉を言うやつの気がしれんわ
21: ななしさん 2025/10/06(月) 10:55:50.51 ID:0AuriIBj0
どこの表現だよ
聞いた事ないわ
聞いた事ないわ
26: ななしさん 2025/10/06(月) 10:57:29.45 ID:0AuriIBj0
部活でやっすい何も入ってないカニパンを、うまいうまいって皆で食ってたわ
チョコなんて入ってないぜ
チョコなんて入ってないぜ
27: ななしさん 2025/10/06(月) 10:57:30.92 ID:PS7Zyg0A0
ヤマザキもいい迷惑だろ
28: ななしさん 2025/10/06(月) 10:57:34.05 ID:lc9RKEmW0
おいおいスナックパンをばかにするヤツは許さないよ
29: ななしさん 2025/10/06(月) 10:57:44.03 ID:NF6oQieR0
なんか聞いたことはあるな
35: ななしさん 2025/10/06(月) 10:58:14.88 ID:bnEI3xIp0
片親じゃなくても普通に食べるもんだろ
38: ななしさん 2025/10/06(月) 10:58:47.65 ID:VaEQqUZ60
こういうパンうまいよね
40: ななしさん 2025/10/06(月) 10:59:00.51 ID:0amtaya40
運動部時代は安くて美味しく食べやすくてカロリーあるから重宝してたぞ
高校生は弁当プラスおにぎりでも足りないからな
高校生は弁当プラスおにぎりでも足りないからな
780: ななしさん 2025/10/06(月) 12:31:17.52 ID:IVXSiwcm0
ナイススティックのピンクのラインが入ったクリーム入りのパンは祖父がよく買ってくれて食べてたわ
>>40
運動部の学生とか2~3時間おきに腹減ってそうだもの
>>40
運動部の学生とか2~3時間おきに腹減ってそうだもの
41: ななしさん 2025/10/06(月) 10:59:07.01 ID:N+ej3E0/0
ロードバイクやってたときよく食ったな
46: ななしさん 2025/10/06(月) 10:59:43.88 ID:QyACOMHh0
パンへの風評被害広めるのやめてくれよ…
52: ななしさん 2025/10/06(月) 11:01:53.96 ID:Z7w3/hKa0
40歳のオレの主食や
53: ななしさん 2025/10/06(月) 11:01:55.86 ID:3V++1rJT0
昔は子供の時にこれ食べてるやつの方が金持ってたイメージ
58: ななしさん 2025/10/06(月) 11:02:08.20 ID:KNNqPp+d0
両親いても食うだろw
好みだわこんなもん
好みだわこんなもん
61: ななしさん 2025/10/06(月) 11:02:23.18 ID:eDcD9Yi20
知らん言葉だし全然ピンとこない
学生パンとか部活パンなら理解できるが
学生パンとか部活パンなら理解できるが
63: ななしさん 2025/10/06(月) 11:02:30.16 ID:e+mB+ZLu0
アイシングのかかったパンはガキの頃よく食べたわ。今よりずっと種類の多いメジャーな菓子パンだった
スナックパンは部活やってた頃はおやつにしていた
スナックパンは部活やってた頃はおやつにしていた
78: ななしさん 2025/10/06(月) 11:04:08.77 ID:XizPKoz40
子供のころ誰しもが食べたパンだな
85: ななしさん 2025/10/06(月) 11:05:02.91 ID:gXlNCvC00
むしろ高校とかで休み時間につまむパンのイメージだけど
88: ななしさん 2025/10/06(月) 11:05:16.06 ID:aNXRIol80
こういう菓子パンは、工場や現場のおやつで支給されてるイメージ
カロリーの必要な現場でも消費されてるのに
ほんとつまらん蔑称を付けるよな
カロリーの必要な現場でも消費されてるのに
ほんとつまらん蔑称を付けるよな
92: ななしさん 2025/10/06(月) 11:05:47.60 ID:6/5yV5wI0
チョコチップ入ってないタイプの方が好き
97: ななしさん 2025/10/06(月) 11:06:22.58 ID:/X6br2450
部活の合間に食べやすいから部活パンって呼んでたわ
925: ななしさん 2025/10/06(月) 13:02:21.59 ID:sOe3yWFI0
>>97
多忙な外科医なんかもパパっと食べられて重宝してるそうだよ
多忙な外科医なんかもパパっと食べられて重宝してるそうだよ
103: ななしさん 2025/10/06(月) 11:06:58.47 ID:e+mB+ZLu0
高校生の頃のボリュームのあるパンといえばピザパンと牛乳パンと薄皮あんぱんだった
105: ななしさん 2025/10/06(月) 11:07:09.20 ID:GY3DDpHA0
むしろ一人暮らし始めてからの方がよく食った
132: ななしさん 2025/10/06(月) 11:10:33.18 ID:aNXRIol80
ウエハースサンド、カステラサンド、シベリアが定番だろ
スナックゴールドは高級品じゃん
スナックゴールドは高級品じゃん
140: ななしさん 2025/10/06(月) 11:11:04.97 ID:SZGTCiPy0
パンが食いたくなった時はスナックゴールドなんだけど、近所に売ってない
151: ななしさん 2025/10/06(月) 11:11:53.39 ID:lc9RKEmW0
一人暮らしで貧乏な頃は
98円で買ったスナックパンかじって空腹をしのいだもんだが
いまもう高くて買えねぇわ
98円で買ったスナックパンかじって空腹をしのいだもんだが
いまもう高くて買えねぇわ
引用元 : 「あ、片親パンね」心ない一言にリュウジ氏怒りあらわ…!SNSで3万5000いいねの“共感”と言葉をめぐる“危うさ” [少考さん★]