
1: ななしさん 2025/01/03(金) 07:05:25.63 ID:TqlSP5Cs9
倉本聰さんがテレビ番組で紹介した「納豆牛乳茶漬け」、オススメしたのは中島みゆき 管理栄養士も太鼓判を押す北海道では知る人ぞ知る料理
2024/12/31(火) 7:15 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/275b3d5a7a0699b11e96248da4d0826e9be0b5fb
2024/12/31(火) 7:15 NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/articles/275b3d5a7a0699b11e96248da4d0826e9be0b5fb
82: ななしさん 2025/01/03(金) 11:28:02.14 ID:pnZm3Ns/0
>>1
北海道人だが、祖父母はじめ親族誰ひとり知らんかったわ。
北海道人だが、祖父母はじめ親族誰ひとり知らんかったわ。
3: ななしさん 2025/01/03(金) 07:09:45.84 ID:7wFAsBcC0
茶漬けとは
23: ななしさん 2025/01/03(金) 07:56:07.20 ID:fXDGfGja0
>>3
俺も、茶漬けじゃなくて牛乳漬けだと思う。
俺も、茶漬けじゃなくて牛乳漬けだと思う。
30: ななしさん 2025/01/03(金) 07:59:42.40 ID:T13fDzn+0
>>23
この手のもの自体を茶漬けと言う場合もあるでしょ
永◯園のお茶漬けもお茶じゃないしねw
この手のもの自体を茶漬けと言う場合もあるでしょ
永◯園のお茶漬けもお茶じゃないしねw
32: ななしさん 2025/01/03(金) 08:03:54.88 ID:pjSkMIzS0
>>30
後者はお茶のパウダー入っているよ
後者はお茶のパウダー入っているよ
7: ななしさん 2025/01/03(金) 07:13:34.50 ID:uZuy4kmv0
自分のその回りの数名しか食べない変なモノを北海道で食べられている化のように言うのを止めろ
70: ななしさん 2025/01/03(金) 09:51:47.71 ID:NA/Dq4cX0
>>7
中島みゆきは北海道代表みたいなもんだろ
中島みゆきは北海道代表みたいなもんだろ
9: ななしさん 2025/01/03(金) 07:16:30.37 ID:bpLzPf4c0
ドリアが食べたいならドリア食べれば良いのに
12: ななしさん 2025/01/03(金) 07:28:15.49 ID:nWhgdTlQ0
牛乳であの臭い完全に消せるのか
13: ななしさん 2025/01/03(金) 07:35:03.54 ID:h4euG6F60
はじめて聞いたぞ
16: ななしさん 2025/01/03(金) 07:44:48.42 ID:2mKmsJmJ0
安住アナウンサーも言ってるのかな
帯広限定?
帯広限定?
19: ななしさん 2025/01/03(金) 07:46:49.99 ID:KVYfUxC+0
小学校の給食で無茶する奴じゃないんだから
20: ななしさん 2025/01/03(金) 07:49:38.75 ID:699bOJZp0
納豆に茶漬けなら分かるがそこに牛乳が入るのがぶっ飛んでるな
西暦2500年の食事だな
西暦2500年の食事だな
24: ななしさん 2025/01/03(金) 07:56:41.71 ID:htquxLma0
納豆に砂糖
29: ななしさん 2025/01/03(金) 07:58:03.68 ID:WLIK7i3T0
>>24
それも知らんわ
そもそも北海道は全国各地からの寄せ集めだから隣町でもまるっきり文化が異なるわ、一概に言うな
それも知らんわ
そもそも北海道は全国各地からの寄せ集めだから隣町でもまるっきり文化が異なるわ、一概に言うな
31: ななしさん 2025/01/03(金) 08:01:49.28 ID:T13fDzn+0
>>29
そんなん北海道だけじゃないわw
ほとんどの都道府県では今回のように一緒くたにされるだろうよ
そんなん北海道だけじゃないわw
ほとんどの都道府県では今回のように一緒くたにされるだろうよ
25: ななしさん 2025/01/03(金) 07:56:48.79 ID:wx25fFTd0
道民だけど聞いたことねーぞ?
28: ななしさん 2025/01/03(金) 07:58:01.92 ID:NPruvRa30
中島さんが、喋った好きな食べ物はけっこう変わってる。
「のびたカップラーメン」「冷えた手羽先」
「のびたカップラーメン」「冷えた手羽先」
51: ななしさん 2025/01/03(金) 08:43:48.97 ID:DX9MGmVg0
>>28
中島みゆき自体が変だからな
天才と変人は紙一重ってやつ
中島みゆき自体が変だからな
天才と変人は紙一重ってやつ
33: ななしさん 2025/01/03(金) 08:05:03.18 ID:1rvOrHCf0
聞いたことねぇわ @札幌民
34: ななしさん 2025/01/03(金) 08:07:11.47 ID:dEezMxYy0
元道東民だがそんな気色悪いの聞いたこと無いぞ
みゆきの家だけのローカルフードだろ
みゆきの家だけのローカルフードだろ
36: ななしさん 2025/01/03(金) 08:08:25.01 ID:cRmaa5xd0
富良野 くまげら 牛乳納豆茶漬け800円
37: ななしさん 2025/01/03(金) 08:08:37.78 ID:XLAlOisa0
まずはネーミングがよくないわ
40: ななしさん 2025/01/03(金) 08:13:28.92 ID:lUITCxWe0
北海道関係ないだろ
知る人ぞ知るって、誰も食べないから知られてないんだろアホかよ
知る人ぞ知るって、誰も食べないから知られてないんだろアホかよ
46: ななしさん 2025/01/03(金) 08:23:24.05 ID:4c99ku3R0
豆乳鍋も初めて聞いた時はハァ?だったけど
今は普通に食ベられてるし納豆茶漬けは昔からあるし
これも好きな人は好きなんだろうな
今は普通に食ベられてるし納豆茶漬けは昔からあるし
これも好きな人は好きなんだろうな
47: ななしさん 2025/01/03(金) 08:27:11.76 ID:uKyWLDbS0
>>46
塩気あるか無いかでかなり変わるね
温めた牛乳に塩とコンソメ少し入れたらまだ合うのかな?
それでも納豆は無理かも
塩気あるか無いかでかなり変わるね
温めた牛乳に塩とコンソメ少し入れたらまだ合うのかな?
それでも納豆は無理かも
48: ななしさん 2025/01/03(金) 08:31:24.53 ID:355X4cFp0
牛乳は温めるの?冷たいの?
53: ななしさん 2025/01/03(金) 08:46:50.47 ID:5QegKCfI0
バター醤油ご飯は北海道に住んで初めて知った
54: ななしさん 2025/01/03(金) 08:48:29.73 ID:NGN10Bue0
中島みゆきと倉本聰に言われたら誰も否定できんだろう強すぎる二人だ
55: ななしさん 2025/01/03(金) 08:49:02.92 ID:1rvOrHCf0
じゃがバターのバターの代わりに塩辛は認める
57: ななしさん 2025/01/03(金) 08:50:00.12 ID:w2QxL22z0
亡くなった祖父が牛乳ごはん好きだったな
58: ななしさん 2025/01/03(金) 08:51:08.92 ID:UA/A+/Eu0
うちの親父も俺が小さい頃はご飯に牛乳かけて食ってたわ、年をとるうちにまったくやらなくなったけど
59: ななしさん 2025/01/03(金) 08:52:23.77 ID:NGN10Bue0
これは元祖スープカレーみたいなものなのか?
あれ北海道が発祥だよね
あれ北海道が発祥だよね
63: ななしさん 2025/01/03(金) 09:17:16.19 ID:96U2wc100
道民でも牛乳納豆なんかねーよと思ったけど親父が牛乳雑炊よく作ってたな
72: ななしさん 2025/01/03(金) 09:54:14.44 ID:4qeck6Hs0
牛乳かけたご飯が好きな人って割といるよね
誰だったかの料理研究家の人も「冷たいご飯に暖かい牛乳をかけるか、暖かいご飯に冷たい牛乳をかけたものが大好物だ」って言ってたし
誰だったかの料理研究家の人も「冷たいご飯に暖かい牛乳をかけるか、暖かいご飯に冷たい牛乳をかけたものが大好物だ」って言ってたし
75: ななしさん 2025/01/03(金) 10:21:36.95 ID:u5bUtfSQ0
牛乳自体は好きだけど
牛乳でメシ食うのはイヤなんだよな
給食で飲み物が牛乳っていうのも正直イヤだったし
牛乳でメシ食うのはイヤなんだよな
給食で飲み物が牛乳っていうのも正直イヤだったし
78: ななしさん 2025/01/03(金) 10:39:48.70 ID:Gl9j5rGi0
昔はなんにでも砂糖入れてた小樽とかさ
北海道だからってそれが一般的ではないよ
北海道だからってそれが一般的ではないよ
84: ななしさん 2025/01/03(金) 11:46:08.48 ID:SUDby1GN0
ご飯に液体の牛乳は合わんと思うなぁ
チーズ、バターは合うけど
チーズ、バターは合うけど
85: ななしさん 2025/01/03(金) 11:59:30.72 ID:FszNLJOb0
牛乳をご飯にかけて食べてたけど納豆は入れたことなかったな
90: ななしさん 2025/01/03(金) 12:30:49.42 ID:UVmTcHqL0
乳粥に好きなもん突っ込んでたらなるのかな
引用元 : 【芸能】倉本聰さんがテレビ番組で紹介した「納豆牛乳茶漬け」、オススメしたのは中島みゆき 北海道では知る人ぞ知る料理 [湛然★]

