【野球】東京ドームの『たった900円』の飲み物に米驚き「非現実的」 売り子のハードワークにもリスペクト MLB球場との差に羨望も

1: ななしさん 2025/03/21(金) 17:51:37.94 ID:zZqtcQOh9
東京Dの「たった900円」の飲み物に米驚き「ドジャースタジアムなら…」 MLB球場との差に羨望も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8b30c9cfa073449034cfe3e24c02f9ba05ce22

20: ななしさん 2025/03/21(金) 18:00:36.94 ID:3W/JkIqF0
>>1
アメリカが高すぎなんだよw
チケット代も高すぎw

168: ななしさん 2025/03/21(金) 19:03:33.31 ID:jdNslPp70
>>1
ドジャースタジアム
ビールが1杯3000円くらい
ドジャードッグは1200円くらい
銀だこは2100円くらい

300: ななしさん 2025/03/21(金) 21:44:17.00 ID:DaHl/KnO0
>>168
ビールが高過ぎないか?
アメリカの酒税は日本より遥かに少ないよな

197: ななしさん 2025/03/21(金) 19:20:31.97 ID:6vfCNUPi0
>>1
円安だからそっちは6ドルで安く感じるんだろ
円高だったら10ドルじゃい!

386: ななしさん 2025/03/22(土) 05:03:08.62 ID:Iv+t90VO0
>>1
マジで3200円するの?
近所のスーパーも1000円ぐらいしてんの?ビール

400: ななしさん 2025/03/22(土) 07:25:42.63 ID:B9MZQLKu0
>>386
ロング缶の缶ビールがスーパーで3ドル=450円ぐらい
球場価格が無茶苦茶なボッタクリ

4: ななしさん 2025/03/21(金) 17:52:55.45 ID:NVx+9R8g0
アメリカに比べると量が少なそうだけど

16: ななしさん 2025/03/21(金) 17:58:18.07 ID:BVTRl8e00
日本の物価が安すぎる

24: ななしさん 2025/03/21(金) 18:01:28.00 ID:/ZH7sEDy0
生ビール一杯900円とかボッタクリだろ!
ってのが日本人の感覚

27: ななしさん 2025/03/21(金) 18:01:44.02 ID:nlDdWs1r0
アメリカでもドジャーススタジアムこ物販は高いって叩かれてつけどな

31: ななしさん 2025/03/21(金) 18:04:58.95 ID:lvWPDqNE0
向こうの人が「安い安い!」驚くって事は
俺らがアメリカ行ったら高すぎて死ぬな


35: ななしさん 2025/03/21(金) 18:06:12.28 ID:B1/GOHEV0
>>31
んだからハワイには誰も行かなくなった

182: ななしさん 2025/03/21(金) 19:14:28.95 ID:S7yCTVDy0
>>31
ハワイで牛丼食ったら2000円とか聞いた

185: ななしさん 2025/03/21(金) 19:16:09.24 ID:DZziA1Fo0
>>182
ハワイのマクドでビッグマックとポテトとコーラで3000円

457: ななしさん 2025/03/23(日) 14:58:48.46 ID:lkytyahl0
>>31
日本でもニセコがすでにそうなってるだろ

33: ななしさん 2025/03/21(金) 18:05:34.47 ID:wKm0GM5F0
でもアメリカ人って
ゲームの値段には切れるんだよな
ゲームソフトだけは全く価格インフレしてない
上げたらブチギレるから

38: ななしさん 2025/03/21(金) 18:06:41.32 ID:LJZL52dJ0
>>33
iphoneもほぼ値上げしてないから性能からしたら格安だな

47: ななしさん 2025/03/21(金) 18:12:02.30 ID:fBPRanJM0
要は向こうが高過ぎるってだけなんでしょ

48: ななしさん 2025/03/21(金) 18:12:09.69 ID:rWzKljRQ0
アメリカの球場ならホットドッグとソフトドリンクで5000円くらい?

74: ななしさん 2025/03/21(金) 18:20:54.60 ID:B1/GOHEV0
>>48
去年の値段だが高いで有名なドジャスタでドジャードッグが一本8ドル=1200円、ロゴ入りカップのソーダが11ドル=1650円で合わせて2850円
地方球場だともっと安いと思う

81: ななしさん 2025/03/21(金) 18:22:21.01 ID:OVjWv8Zu0
>>74
家族連れで野球なんか行ったら大変過ぎるw

96: ななしさん 2025/03/21(金) 18:25:25.99 ID:B1/GOHEV0
>>81
ドジャードッグ+ソーダなんてマクドナルドのノーマルハンバーガー+Mサイズドリンクみたいな最低限だからもっといいもの飲み食いしたら本当に大変なことになるで

52: ななしさん 2025/03/21(金) 18:13:19.42 ID:5+CxEBiR0
¥900のビールが安いって安くねえよ
ぼったくり価格じゃん

75: ななしさん 2025/03/21(金) 18:21:04.33 ID:5erFbx2Y0
売り子のハードワークってあいつら歩合でしょ
売れば売るほど報酬増えるから皆やる気満々よ
>>52
アメリカのスタジアムでは1杯9~12ドルが主流なんだよ
日本円にして1,400~1,800円になる


59: ななしさん 2025/03/21(金) 18:17:00.31 ID:nf4oOwgQ0
高いなあと思うのに、たったのとかアメリカ物価高すぎ
それで生きていけるとか、どれだけ賃金高いんだ

64: ななしさん 2025/03/21(金) 18:17:26.65 ID:v+S8k4oj0
1ドル100円換算しても、1200円くらいが相場なのか

82: ななしさん 2025/03/21(金) 18:22:20.94 ID:gSeDTRh00
アメリカはそもそも普通の飲食店でもテイクアウトの値段と店内で食べる時の値段がかなり違う

86: ななしさん 2025/03/21(金) 18:22:47.23 ID:aF3gB/rv0
900円安いとかいうセリフを吐いてみたいものだわ
900円、高っ!じゃないのかよ

90: ななしさん 2025/03/21(金) 18:23:36.83 ID:QVkZEUvy0
>>86
たかがビールになあ
高すぎるよ

87: ななしさん 2025/03/21(金) 18:22:56.48 ID:GmJKGL/c0
20年以上前から800円だったもんな
こんなに値上がりしないのは珍しい

89: ななしさん 2025/03/21(金) 18:23:29.65 ID:HgAvRVVC0
日本人の900円の価値が
30年前と変わってないのが一番おかしい

99: ななしさん 2025/03/21(金) 18:26:23.07 ID:NanFXZBu0
ビールの売り子って出来高なの?

110: ななしさん 2025/03/21(金) 18:28:37.73 ID:B1/GOHEV0
>>99
出来高だな
恐ろしいことに東京ドームは売り子さんに囲いのファンが付いて売り上げが上がるように貢いでる

106: ななしさん 2025/03/21(金) 18:27:45.15 ID:WLShVGwA0
単に物価と為替の違いかと
3倍にしたらそのまんま一緒やん

120: ななしさん 2025/03/21(金) 18:34:40.70 ID:LYu6Yeh20
900円生ビールはどんなもんのサイズ
生中くらいならこういう施設内にしては日本人から見ても安いんじゃね

125: ななしさん 2025/03/21(金) 18:37:45.71 ID:B1/GOHEV0
>>120
球場で売ってる生ビールは大体400mlぐらいのはず
350缶より気持ち多い

132: ななしさん 2025/03/21(金) 18:44:38.64 ID:LAkTrFe60
そりゃ最低賃金3000円の国のヤツらが最低賃金1000円ぐらいの国の物をみたら全てそうなるわ

引用元 : 【野球】東京ドームの『たった900円』の飲み物に米驚き「非現実的」 売り子のハードワークにもリスペクト MLB球場との差に羨望も [冬月記者★]

コメントを残す