魚に寄生アニサキス、日本海側は食中毒「なりにくい」はずが「なりやすいタイプ」急増中

1: ななしさん 2025/04/23(水) 18:18:24.18 ● BE:178716317-PLT(24456)
「アニサキス」に異変 日本海側は食中毒「なりにくい」はずが「なりやすいタイプ」急増中 温暖化の影響か
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3fd223a4f86ad4dc3e449a60da6b48ce34a1c5d

5: ななしさん 2025/04/23(水) 18:21:39.43 ID:mUSesXyj0
港町は冷凍しないからな
刺身より煮付けくえ

6: ななしさん 2025/04/23(水) 18:21:46.61 ID:DxNT/uUX0
アレルギー反応で痛いから、平気な人もいる

7: ななしさん 2025/04/23(水) 18:23:02.48 ID:XZ0s6B3P0
生きて腸まで届く!

11: ななしさん 2025/04/23(水) 18:27:18.91 ID:dF4/R3kW0
>どうしても自分でさばいて食べたい時は、厚生労働省は予防法としてマイナス20℃で24時間以上の冷凍

家にある冷凍庫じゃむりやん

13: ななしさん 2025/04/23(水) 18:29:48.60 ID:OgbAjx/N0
イワシが少なかったからな
アジしか接岸しない時期が長かった
今はめっちゃイワシ居るのでアニサキスも豊富になってしまったって事

14: ななしさん 2025/04/23(水) 18:30:17.17 ID:hg4dUQHs0
関サバピンチ


17: ななしさん 2025/04/23(水) 18:38:14.49 ID:Uqh0AeN10
まぁ別に死なんし平気平気

20: ななしさん 2025/04/23(水) 18:42:15.62 ID:iF+4Qeu60
イカはマイナス40℃で二日間冷凍してから刺身

24: ななしさん 2025/04/23(水) 18:45:30.72 ID:+JO+3XIw0
電気流すとか良いんじゃね?

25: ななしさん 2025/04/23(水) 18:48:07.58 ID:Fi0DP0UP0
関サバはどうなん?

27: ななしさん 2025/04/23(水) 18:57:20.09 ID:Vnwdi85L0
福岡はゴマサバ食べられなくなるのか

30: ななしさん 2025/04/23(水) 19:16:02.30 ID:kazOQjOH0
予防は よく噛む

35: ななしさん 2025/04/23(水) 19:51:36.72 ID:EYNWI4ct0
正露丸準備

37: ななしさん 2025/04/23(水) 19:57:52.42 ID:LP9oYmbm0
スーパーで売ってる刺身もチェックしといた方がいい、ちゃんとブラックライト当てて見てるけど見逃してる可能性ある


38: ななしさん 2025/04/23(水) 20:04:58.57 ID:d/Bzf5GU0
釣ったのは普通に刺し身で食ってるけどなんともないな
釣り場のじいちゃんたちも誰一人あたったことない

39: ななしさん 2025/04/23(水) 20:05:02.06 ID:fKHtP7bm0
刺身は叩きにすれば大丈夫

41: ななしさん 2025/04/23(水) 20:10:15.85 ID:d6PtDopx0
たらとか買ったら中からアニサキス出ちゃっててトレイで暴れてる時あるよね

44: ななしさん 2025/04/23(水) 20:19:11.67 ID:74O1lCP30 BE:958533908-2BP(1000)
釣ったら即腹を出す俺に死角はない

50: ななしさん 2025/04/23(水) 22:43:47.00 ID:2BnEhO1z0
>>44
それが有効なの日本海側にいる種類なんだってよ
太平洋側のは魚が生きてる時から筋肉の中にいるんだそうだ
宿主のクジラも違うんだって
今回のは太平洋側のアニサキスが日本海側でも増えてきたって話

46: ななしさん 2025/04/23(水) 20:21:16.84 ID:PHA2eF+p0
少しでも傷入れたら簡単に死ぬらしいな
だからとにかく細かく切るとか
滅茶苦茶良く噛んで食べるとかも対策にならん事もない
まあ1番確実なのは結局火を通せ、生で食うななんだろうけど

48: ななしさん 2025/04/23(水) 20:44:13.29 ID:ExDo/+Ns0
冷凍してるんじゃないの?

49: ななしさん 2025/04/23(水) 21:34:53.04 ID:y5Shh7qY0
>>48
朝捕れシール貼った生は多いよ
20時間冷凍されてない

引用元 : 魚に寄生アニサキス、日本海側は食中毒「なりにくい」はずが「なりやすいタイプ」急増中 [178716317]

1 COMMENT

匿名

>マイナス20℃で24時間以上の冷凍
家にある冷凍庫じゃむりやん

家庭用冷凍庫はJIS規格で-18℃以下、温度設定付きで強冷凍にすれば余裕、心配なら2〜3日寝かせておけば確実にタヒぬ

コメントを残す