【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売

1: ななしさん 2025/05/07(水) 12:56:48.69 ID:ULTiy2qB9
ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売
https://news.ntv.co.jp/n/ytv/category/society/yt85171f96f50e4bc280722e62b4d6345e

8: ななしさん 2025/05/07(水) 13:00:04.85 ID:eaSs5Eue0
からあげくんは万博価格じゃないの?

21: ななしさん 2025/05/07(水) 13:02:11.21 ID:lZdfPwIH0
世界一高いからあげくんを食いに
わざわざ万博くんだりまで行くんだね皆んな

326: ななしさん 2025/05/07(水) 14:42:36.36 ID:CCN3DvVC0
>>21
値段は普通の店舗と同じだぞ?
むしろ回転が早いから揚げたてが提供されていて普通店よりも美味しいと評判

22: ななしさん 2025/05/07(水) 13:02:17.94 ID:40sObO7f0
普段コンビニなんて行かないのに万博では爆買いしてるわ

25: ななしさん 2025/05/07(水) 13:02:37.49 ID:a9qUkeJ00
わざわざわざ万博行ってからあげくん…

まあ日本で変化したコンビニという文化は素晴らしいけど

272: ななしさん 2025/05/07(水) 14:14:22.28 ID:iv4cH3Eh0
>>25
万博だからって食う価値あるもんがそんなあるとも思えんけどw


290: ななしさん 2025/05/07(水) 14:27:00.95 ID:qY6WtCIH0
>>272
万博いった子が
色んな国の料理たべれて
おもしろかったって言ってたで

296: ななしさん 2025/05/07(水) 14:28:52.10 ID:XJ22EfQI0
>>290
アフタヌーンティーが大評判だよね

298: ななしさん 2025/05/07(水) 14:29:45.32 ID:qY6WtCIH0
>>296
紙コップはアレやと思うけど
イギリスのアフタヌーンティーは
ちょっと行ってみたい

375: ななしさん 2025/05/07(水) 15:11:23.25 ID:RYd1/rDW0
>>298
英様がすでに対応したって、面白いなw

446: ななしさん 2025/05/07(水) 18:12:36.34 ID:vsOiGbDE0
>>25
わざわざ万博に行ってくら寿司に8時間並んだ人もいるのに

28: ななしさん 2025/05/07(水) 13:02:43.54 ID:8OOn4Pwu0
フライヤー間に合うの?

59: ななしさん 2025/05/07(水) 13:09:39.22 ID:8H9rRK2V0
1883てそんなもんなんの
意外と少ない


61: ななしさん 2025/05/07(水) 13:09:45.08 ID:AjihZEyu0
からあげクンはレッドが好き

70: ななしさん 2025/05/07(水) 13:12:21.61 ID:MBR7L21+0
そりゃそうだろ
4000円の駅そばなんて食えへん

101: ななしさん 2025/05/07(水) 13:18:01.11 ID:ISbPTHKB0
>>70
3850円だ、訂正しり

145: ななしさん 2025/05/07(水) 13:26:36.43 ID:nkU+o+Gx0
くら寿司でも世界70か国のお寿司が食べられるらしいな。そりゃ普段売ってないんだから8時間待ちになるわ

201: ななしさん 2025/05/07(水) 13:46:02.10 ID:pV+AVr9Y0
海外まで行ってコンビニ飯なら侘しいけど、万博はパビリオンや雰囲気を楽しむ所だからコンビニで問題ないんだよ

205: ななしさん 2025/05/07(水) 13:47:17.04 ID:OqNkIJj20
>>201
海外の食事も楽しむんじゃなかったのか

239: ななしさん 2025/05/07(水) 14:02:22.90 ID:bRfAbKVD0
>>205
万博の客層も色々
通期パス組は家からおにぎり持ってきてる

203: ななしさん 2025/05/07(水) 13:46:24.39 ID:bcRq+vYd0
小腹が空いた時に他にも色々あるからポスターにも載ってたたこ焼きより売れてるんかな

引用元 : 【万博】ローソンの万博会場内の店舗 開幕日は売上高が“世界一”に 「からあげくん」1883個販売 [少考さん★]

2 COMMENTS

匿名

えきそばは神戸牛の特別版が3850だった
ネガキャンってあるんだなと…

匿名

他が高いし座ってゆっくり食べられるような環境じゃないから、とりあえず会場出るまでスナックで繋ぐだけの食い物やろwww味や衛生面でローソンのからあげくんなら一定の安定感もあるしな
それよりもその数を供給出来たロジスティックスこそ寧ろ万博の隠れた本命のテーマなのでは??

コメントを残す