「コカ・コーラ」200円時代突入へ、今秋値上げで赤字自販機は2~3割に激増も

1: ななしさん 2025/06/25(水) 12:57:37.44 ID:8GLMUZEp9
【限界の自販機】「コカ・コーラ」200円時代突入へ、今秋値上げで赤字自販機は2〜3割に激増も。サントリーやダイドーも苦戦で、連携の動きは加速か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d95ca8996b7dfcb87bcdf4bb754d5130400a5e54

166: ななしさん 2025/06/25(水) 13:42:32.08 ID:/TsUqt720
>>1
うん
スーパーやドラッグストアなら100円程度で買えるからね
緊急避難的な使い方以外じゃ論外や

331: ななしさん 2025/06/25(水) 14:26:17.50 ID:6a8XMXjv0
>>1
自販機全般はおかしいよねあれ
原料高騰をダシにやりたい放題値上げした感じ

385: ななしさん 2025/06/25(水) 14:48:05.66 ID:+uxixN3x0
>>1
昔、駄菓子屋で売ってたパンチコーラを大人買いする時代が来た

496: ななしさん 2025/06/25(水) 15:43:47.99 ID:bMCsq7eD0
>>1
この10年で数回飲んだ程度だろうからどうでもいいわw

582: ななしさん 2025/06/25(水) 16:42:29.64 ID:jxW8ttgE0
>>1
コークオンアプリ入れているから、自販機は最低限は使う

697: ななしさん 2025/06/25(水) 17:49:30.25 ID:i3WukuAS0
>>1
高くなればなるほどみんな買わずにスーパーで買った飲み物を凍らせて持参するわな

3: ななしさん 2025/06/25(水) 12:58:54.42 ID:yl3ZTNYr0
スーパーだと1.5Lで200円しないけど

23: ななしさん 2025/06/25(水) 13:03:51.36 ID:BzwwCQQ00
>>3
だよね…

26: ななしさん 2025/06/25(水) 13:04:51.80 ID:W4Qit8MV0
>>3
家で飲むならそれでいいけどさ

4: ななしさん 2025/06/25(水) 12:58:54.82 ID:8FIA5IwL0
オフィス等安く買える自販機でスタンプ集めて得たドリンクチケットで買えってことだな。

769: ななしさん 2025/06/25(水) 18:57:49.54 ID:ELDuTyrE0
>>4
それやってるわ。高い飲み物はチケットで購入してるわ。


5: ななしさん 2025/06/25(水) 12:59:11.94 ID:aoQxZkG20
自販機が高いのは仕方なくね
嫌ならコンビニでももっと安いしスーパーやドラックストアなら半額で買えるんだし

372: ななしさん 2025/06/25(水) 14:43:13.48 ID:ObNTcQvg0
>>5
そう、利便性を買ってるからな

10: ななしさん 2025/06/25(水) 13:00:07.26 ID:uCnlJ8Yk0
自販機は人が多いところだけでいいでしょ
会社、駅、SA、観光地、ホテルなど

18: ななしさん 2025/06/25(水) 13:02:49.47 ID:hyUUnGL+0
新宿や渋谷の繁華街で自動販売機で買ってるのは外国人が多い
日本人はコンビニで買う

28: ななしさん 2025/06/25(水) 13:05:27.35 ID:FLGwXiB60
コーラに限らずだけど自販機高いもんな

29: ななしさん 2025/06/25(水) 13:05:46.72 ID:jquaFaMw0
サンプル百貨で投げ売りしてる炭酸のケース買いしかしないからどうでもいいかな

スーパーだと250mlコーラとか30本1000円くらいだよなあ
それしかかわん

31: ななしさん 2025/06/25(水) 13:05:50.65 ID:g96anGRh0
缶の清涼飲料水なんて中身は数円でほとんどが利益だって聞いたけどそれでも厳しいの?

34: ななしさん 2025/06/25(水) 13:07:06.70 ID:IzTPZ09q0
それでも商売が成り立つほど需要があるってことか
理解できない

40: ななしさん 2025/06/25(水) 13:08:24.17 ID:vC3xiQaP0
消費税3%の時に100円→110円って
自販機で散々儲けたろ

消費税3%→5%の時は110→120円になった記憶があるし

45: ななしさん 2025/06/25(水) 13:09:08.47 ID:2PLRRihp0
もうイオンのコーラでええやん

51: ななしさん 2025/06/25(水) 13:10:43.19 ID:0Y01MO200
どんどん値上げしておいて、売れない苦しいは草生える

57: ななしさん 2025/06/25(水) 13:12:07.65 ID:hKvc9YV90
コカコーラはなんか面白みがなくて買わなくなっちゃったな


887: ななしさん 2025/06/26(木) 04:29:26.71 ID:rJMY2dVd0
>>57
かつては各地に二十近いボトラーがあって独自商品出したりしてたからな
利根コカコーラボトリングのくっそ甘いジョージアマックスコーヒーとか
今はもう5つくらいに統合された
いずれは一つになるんじゃないのかな

60: ななしさん 2025/06/25(水) 13:13:13.59 ID:q3u2L43r0
赤字の自動販売機って何のために設置してるんだ?

61: ななしさん 2025/06/25(水) 13:13:30.69 ID:+SECzrzU0
自販機はもう役目を終えた
スーパーコンビニだけあればいい

62: ななしさん 2025/06/25(水) 13:14:03.73 ID:iESX/ctv0
缶チューハイよりたかいのか。これはたまらん

66: ななしさん 2025/06/25(水) 13:14:32.43 ID:7ee6rIaf0
100円の自販機ではたまに買うな

150: ななしさん 2025/06/25(水) 13:40:00.05 ID:b9EwLD1u0
>>66
100円自販機なくなってきたね
1番安い水でも110円が増えた

70: ななしさん 2025/06/25(水) 13:14:43.55 ID:uEH/+urB0
コークオンで貯めたやつで一本無料になるけど、価格異なっても交換できるんだろうな…ちょっと心配になる

266: ななしさん 2025/06/25(水) 14:03:00.83 ID:lYszoewr0
>>70
できるよ。俺は一番高いコスタコーヒー選んでる

944: ななしさん 2025/06/26(木) 06:35:54.14 ID:xlYqqMRQ0
>>70
できる
会社なら1本100円だからクーポン貯めて、土日にクーポンで買う

74: ななしさん 2025/06/25(水) 13:15:52.22 ID:e8ypHVJo0
自販機はベンダーのあんちゃんが手作業で一本づつ補充してるから割高でも仕方ないんやで🤑

79: ななしさん 2025/06/25(水) 13:17:27.64 ID:KpjGj40T0
(; ゚Д゚)自販機は峠や山越え、田んぼのあぜ道にあると意外と助かる

80: ななしさん 2025/06/25(水) 13:17:37.66 ID:ggPtXuX+0
ペプシがやる気無さ過ぎてな
頑張れサントリー

93: ななしさん 2025/06/25(水) 13:21:52.91 ID:3Uy9QTz00
ペットボトル160円になったときから買わなくなった

引用元 : 「コカ・コーラ」200円時代突入へ、今秋値上げで赤字自販機は2~3割に激増も [おっさん友の会★]

1 COMMENT

匿名

こう暑いと偶に飲みたくなる程度の愛飲者だけど棚に並んだ1番安い炭酸飲料を買ってるよ

コメントを残す