
1: ななしさん 2025/11/24(月) 14:40:39.07 ID:clPeRvPI9
「富士そばも行く」「日高屋うまいすよね」山下智久の“意外な食生活”
https://www.narinari.com/Nd/20251199040.html
https://www.narinari.com/Nd/20251199040.html
5: ななしさん 2025/11/24(月) 14:43:36.79 ID:W4Uw2jTX0
日高屋は唐揚げがけっこういける
85: ななしさん 2025/11/24(月) 15:23:51.88 ID:RPGSzV790
>>5
日高屋うまいのあるけど
唐揚げはかたいし今一だろ
日高屋うまいのあるけど
唐揚げはかたいし今一だろ
9: ななしさん 2025/11/24(月) 14:44:08.22 ID:2VU3byYW0
小諸そばとかゆで太郎にも行くのかな
18: ななしさん 2025/11/24(月) 14:47:42.58 ID:gR1yD93v0
昼飯で1000円以上が当たり前な中
日高屋は安いよ
日高屋は安いよ
20: ななしさん 2025/11/24(月) 14:48:46.21 ID:tv8p7P+I0
日高屋は飲み屋
66: ななしさん 2025/11/24(月) 15:13:24.48 ID:3Fcguuqd0
>>20
ちょい飲みさせたいらしい
ちょい飲みさせたいらしい
25: ななしさん 2025/11/24(月) 14:50:31.98 ID:gR1yD93v0
ゆで太郎はマズい
日高屋はまあまあ
富士そばもまあまあ
日高屋はまあまあ
富士そばもまあまあ
33: ななしさん 2025/11/24(月) 14:52:44.38 ID:vp7SFPq+0
>>25
ゆで太郎は異常な値上げで魅力がなくなった
味はまあまあやと思う
ゆで太郎は異常な値上げで魅力がなくなった
味はまあまあやと思う
40: ななしさん 2025/11/24(月) 14:57:16.74 ID:gR1yD93v0
>>33
自分も昔は日替わりのカツ丼やカレーと
そばのセットが500円くらいだった時は
コスパが神でよく行っていたけどな
自分も昔は日替わりのカツ丼やカレーと
そばのセットが500円くらいだった時は
コスパが神でよく行っていたけどな
55: ななしさん 2025/11/24(月) 15:06:31.38 ID:Ns3BjWwV0
>>33
今でもセット700円くらいだろ。全然良心的だぞw
今でもセット700円くらいだろ。全然良心的だぞw
62: ななしさん 2025/11/24(月) 15:09:27.66 ID:gR1yD93v0
>>55
ランチでそばのセットが820円とかする
ほんの4年前くらいは500円だった
ランチでそばのセットが820円とかする
ほんの4年前くらいは500円だった
189: ななしさん 2025/11/24(月) 17:21:12.09 ID:L1Uj/eWW0
>>25
ゆで太郎はクーポン無限で430円でカレーそばを食べに行くところ
ゆで太郎はクーポン無限で430円でカレーそばを食べに行くところ
26: ななしさん 2025/11/24(月) 14:50:43.14 ID:rX2v+jTR0
まぁ他のグループの人らもデビュー前を振り返って「○○にはお世話になった」とか「○○が安いから少し遠いんだけどよく行った」とか話してるしな
29: ななしさん 2025/11/24(月) 14:51:06.44 ID:0ypPXAL90
日高屋安すぎないか?
地方住みだからこの前東京で初めて利用した
ハイボールとか酒3杯、半ラーメン、ザーサイ、餃子3個、天津飯頼んで5000円くらいかなぁって会計したら全然だった
びっくりしたぜ
地方住みだからこの前東京で初めて利用した
ハイボールとか酒3杯、半ラーメン、ザーサイ、餃子3個、天津飯頼んで5000円くらいかなぁって会計したら全然だった
びっくりしたぜ
54: ななしさん 2025/11/24(月) 15:06:01.46 ID:/pemEajr0
>>29
全国展開せず関東だけで店舗出して輸送費がかからないようにしてるらしい
全国展開せず関東だけで店舗出して輸送費がかからないようにしてるらしい
60: ななしさん 2025/11/24(月) 15:08:34.58 ID:1sFC6Lu70
>>54
だから町田に3つくらいあんのか
だから町田に3つくらいあんのか
30: ななしさん 2025/11/24(月) 14:51:45.45 ID:KTgkQcDi0
福しんより日高屋派
36: ななしさん 2025/11/24(月) 14:53:38.76 ID:YBJUNki70
立ち食いそばなら文殊とか六文そばが好きだな
富士そば正直不味い
富士そば正直不味い
234: ななしさん 2025/11/24(月) 18:52:49.11 ID:sfD+aUmW0
>>36
一由そば、一◯そばも美味い
一由そば、一◯そばも美味い
37: ななしさん 2025/11/24(月) 14:54:43.40 ID:TqO2IrwL0
東京は色んな立ち食いそば屋があるから
わざわざ富士そばじゃなくてもな
わざわざ富士そばじゃなくてもな
44: ななしさん 2025/11/24(月) 14:58:33.91 ID:UZAImwEm0
日高屋でオススメって何かある?
だいぶ前にモツが入ったちょっと辛いラーメン食べた記憶がある
だいぶ前にモツが入ったちょっと辛いラーメン食べた記憶がある
49: ななしさん 2025/11/24(月) 15:01:59.54 ID:gR1yD93v0
>>44
最近、販売が始まったチゲ味噌ラーメン
毎年、冬限定
最近、販売が始まったチゲ味噌ラーメン
毎年、冬限定
56: ななしさん 2025/11/24(月) 15:07:22.20 ID:zQOKDmvp0
>>44
ねぎチャーシュー
ねぎチャーシュー
46: ななしさん 2025/11/24(月) 15:00:03.11 ID:zglEG/1l0
日高屋美味しい。
王将の餃子より日高屋の餃子のほうが好き。
王将の餃子より日高屋の餃子のほうが好き。
47: ななしさん 2025/11/24(月) 15:01:38.88 ID:RGaKRYz30
学生時代バイト終わりにいつも日高屋行ってたな
バイト終わりのビールが1番旨かった
バイト終わりのビールが1番旨かった
70: ななしさん 2025/11/24(月) 15:15:40.33 ID:i9QiAo970
日高屋別に美味くはない
不味くはない
どれもノーマルな味て感じ
不味くはない
どれもノーマルな味て感じ
83: ななしさん 2025/11/24(月) 15:22:28.62 ID:f/nLCpom0
日高屋は夜安く飲むなら良い
ランチとな正直ありえないレベルの味という感想
冷やし中華とかほんと酷かった
ランチとな正直ありえないレベルの味という感想
冷やし中華とかほんと酷かった
89: ななしさん 2025/11/24(月) 15:24:49.87 ID:zphFPYDx0
日高屋のチゲ味噌ラーメンだけはガチ
96: ななしさん 2025/11/24(月) 15:28:46.42 ID:Q4yFZjB40
錦戸も一人で牛丼屋行ってたのをFRIDAYに撮られてた
ケンコバも撮られてたけどこちらは何の驚きもなかった
ケンコバも撮られてたけどこちらは何の驚きもなかった
99: ななしさん 2025/11/24(月) 15:29:08.61 ID:Vtkv/0PG0
日高屋はタンメン食うところだと思ってる
100: ななしさん 2025/11/24(月) 15:30:08.49 ID:Vtkv/0PG0
富士そばはもりそばでカツ丼セット食うところだと思ってる
引用元 : 【俳優】山下智久、「富士そばも行く」「日高屋うまいすよね、安心する感じありますよね」意外な食生活明かす [muffin★]


う、うまいすよね?
おっさんきついすよwww