1: ななしさん 2025/01/06(月) 00:44:45.71 ID:UL/1ywHY9
<フェルマーの料理>「アオアシ」作者の最新作がアニメ化 ドラマ化も話題の“数学×料理”マンガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27efce3a5e3c46de78c333dbc22d842c0a6457f
https://news.yahoo.co.jp/articles/b27efce3a5e3c46de78c333dbc22d842c0a6457f
2: ななしさん 2025/01/06(月) 00:46:44.63 ID:HRRb+dau0
漫画の続きまだかね
22: ななしさん 2025/01/06(月) 01:56:36.61 ID:VO4SaDCv0
>>2
今月からスタート
今月からスタート
3: ななしさん 2025/01/06(月) 00:51:36.12 ID:S0eMJENR0
数学ぜんっぜん活かせてない原作
タイトルの思いつきだけで始めちゃったんだろうな
タイトルの思いつきだけで始めちゃったんだろうな
23: ななしさん 2025/01/06(月) 02:06:55.75 ID:R+U1lmCo0
>>3
まあ、基礎的な数値がかなりの程度解明されてなければ
「数学」の出番にならないからなw
まあ、基礎的な数値がかなりの程度解明されてなければ
「数学」の出番にならないからなw
4: ななしさん 2025/01/06(月) 00:55:50.01 ID:rUV+Kn2V0
味の素を何グラム入れたら料理が一番美味しくなる、みたいな?
41: ななしさん 2025/01/06(月) 10:31:19.10 ID:+ElpVFxD0
>>4
用意したスプーンの温度とかはやってる
用意したスプーンの温度とかはやってる
5: ななしさん 2025/01/06(月) 01:00:10.10 ID:kk/bqQg50
理系の料理好きな友人は、料理は化学って言うわw
46: ななしさん 2025/01/06(月) 17:17:31.18 ID:CmRk/lXH0
>>5
やっぱ数学じゃなくそっちだよな
やっぱ数学じゃなくそっちだよな
10: ななしさん 2025/01/06(月) 01:11:28.26 ID:9wLZIRH70
前に料理出してからもう何年経ってる?
14: ななしさん 2025/01/06(月) 01:16:19.95 ID:vqcIjbTW0
漫画が全然進んでなくね?
13: ななしさん 2025/01/06(月) 01:15:57.74 ID:FEJO5cRy0
4巻ってエラい少ないな
15: ななしさん 2025/01/06(月) 01:19:18.25 ID:GQmEd7yQ0
アオアシ終了で話進むのではないか。単行本発売の方が雑誌掲載より早かったほどだ
16: ななしさん 2025/01/06(月) 01:23:11.21 ID:HEgnPvCU0
他作に釣られて名前だけでアニメ化って感じかねぇ…
連載読んでたけど正直微妙だった記憶しか無い
連載読んでたけど正直微妙だった記憶しか無い
17: ななしさん 2025/01/06(月) 01:23:59.12 ID:FEJO5cRy0
アオアシが売れまくってこっちやってなかったのか
44: ななしさん 2025/01/06(月) 13:33:31.37 ID:B8XPCSRT0
>>17
ブラザーフッドは停滞
ブラザーフッドは停滞
19: ななしさん 2025/01/06(月) 01:43:22.56 ID:3hn2xbOU0
ドラマやってた時はギャグドラマ扱いじゃなかったっけ、これ
21: ななしさん 2025/01/06(月) 01:46:03.26 ID:lFOH+pqn0
重大発表はアニメ化か
ドラマ版の続編が観たかったな
キャストが結構気に入っていたし
ドラマ版の続編が観たかったな
キャストが結構気に入っていたし
24: ななしさん 2025/01/06(月) 03:02:00.24 ID:tMxky9YO0
ドラマ版の志尊淳好きだった
28: ななしさん 2025/01/06(月) 06:25:24.75 ID:5CYJA7HL0
てんまんアラカルトの方が好き
29: ななしさん 2025/01/06(月) 07:21:01.93 ID:U5PfZtgm0
てんまんアラカルトもアニメ化して初めてストーリーに深みが出るのに……
30: ななしさん 2025/01/06(月) 07:54:44.74 ID:QrVPP9kb0
最近はドラマ化したものをさらにアニメ化するのが流行っているのか?
31: ななしさん 2025/01/06(月) 08:01:47.66 ID:jkITKWDa0
>>30
30年くらい前の金田一、GTOがそうだったな
30年くらい前の金田一、GTOがそうだったな
37: ななしさん 2025/01/06(月) 09:10:23.68 ID:zsdOPsjC0
先にアニメ化して後から実写化する流れがいいんだ
47: ななしさん 2025/01/06(月) 17:27:20.22 ID:HJzoaytW0
てんまんアラカルト知ってる人間がいるとか侮れんな
43: ななしさん 2025/01/06(月) 13:15:45.73 ID:9JqFyhmT0
コックの修行してた主人公が途中から実はお前はパティシエやってもらうために雇ったんだって上司言われるんだろきっと
そこからパテシエ漫画として続いてくんだ
そこからパテシエ漫画として続いてくんだ
51: ななしさん 2025/01/06(月) 18:19:32.91 ID:tq85F7YV0
スカウトされて厨房に入った初日に、どうせすぐ辞めるんだから名前覚える必要ないよねとかスタッフに言われる主人公
49: ななしさん 2025/01/06(月) 17:38:50.93 ID:4Ag8a/xL0
ドラマは、思わずニヤッとする場面が無い駄作だったように感じた
52: ななしさん 2025/01/06(月) 20:47:24.02 ID:aPuxFCWZ0
アオアシ終わらせてこっちに力いれるのか