
1: ななしさん 2025/08/07(木) 14:47:57.76 ID:AWZt7OOy9
米国滞在中のAdoが食生活に悩み「終止符を打たれ、幕を閉じている」
https://news.livedoor.com/article/detail/29324391/
https://news.livedoor.com/article/detail/29324391/
123: ななしさん 2025/08/07(木) 16:02:41.58 ID:FjB8G8Th0
>>1
食物繊維豊富なオートミールでも食っとけ
食物繊維豊富なオートミールでも食っとけ
3: ななしさん 2025/08/07(木) 14:50:11.66 ID:qx84cVqz0
思うより健康ちゃうんか
46: ななしさん 2025/08/07(木) 15:08:42.83 ID:x4lAPhFw0
>>3
うっせぇな
うっせぇな
10: ななしさん 2025/08/07(木) 14:53:23.34 ID:ADBkp+Bg0
なかったら買ってきて作るという考えはないのか
サラダなんか調理もほとんどいらないのに
サラダなんか調理もほとんどいらないのに
18: ななしさん 2025/08/07(木) 14:57:13.52 ID:WtARe+fn0
冷凍野菜とかサラダのパックとかめちゃくちゃありそうだけど
23: ななしさん 2025/08/07(木) 15:00:10.31 ID:CT8d3RkY0
あなたが思うより健康です、って言ってたのに
27: ななしさん 2025/08/07(木) 15:01:01.76 ID:xyo5OQyX0
スーパーとか行けば野菜普通に売ってるだろ
お金使いたくないってなると炭水化物もりもりのジャンクフードになるが
お金使いたくないってなると炭水化物もりもりのジャンクフードになるが
42: ななしさん 2025/08/07(木) 15:05:48.04 ID:qFm9/Tqf0
いやいやそんなことは無いし失礼すぎるだろ
54: ななしさん 2025/08/07(木) 15:13:27.62 ID:zUJSUDWk0
ヴィーガンやるのも
金無いと無理だもんなぁ
金無いと無理だもんなぁ
69: ななしさん 2025/08/07(木) 15:20:46.00 ID:X8d2/aFv0
スターバックスに行かないと野菜無いってヤバいな
91: ななしさん 2025/08/07(木) 15:33:24.70 ID:ceCjaGKj0
アメリカは両極端だろ
メニューで言えばむしろ日本より充実してる
メニューで言えばむしろ日本より充実してる
99: ななしさん 2025/08/07(木) 15:38:31.58 ID:cAU2kmF+0
向こうにいた時は、野菜が食いたければサブウェイだったな
もちろんスーパーでも売ってるけどね、野菜
君らが知らないのが沢山
もちろんスーパーでも売ってるけどね、野菜
君らが知らないのが沢山
109: ななしさん 2025/08/07(木) 15:49:57.64 ID:2IU6jGlp0
満喫しててワロタ
アメリカの味濃いスナック好き
チートスとか日本の倍くらい味が濃い
アメリカの味濃いスナック好き
チートスとか日本の倍くらい味が濃い
103: ななしさん 2025/08/07(木) 15:44:26.39 ID:wXR9ptl80
サブウェイいってハーフで食え
俺は海外行くとサブウェイで野菜取る
ハーフじゃないやつはデカすぎて食えない
俺は海外行くとサブウェイで野菜取る
ハーフじゃないやつはデカすぎて食えない
126: ななしさん 2025/08/07(木) 16:05:24.40 ID:tJ1ZaHXs0
アメリカの方がオーガニックとかめっちゃ扱ってそうなイメージあるけどな
行く店が悪いんちゃう?
行く店が悪いんちゃう?
128: ななしさん 2025/08/07(木) 16:09:13.93 ID:fE8rKp3C0
普通のスーパーでもあるよ
コンビニはないけど
なぜこんな嘘を
コンビニはないけど
なぜこんな嘘を
134: ななしさん 2025/08/07(木) 16:17:02.62 ID:7M6VXuGR0
デリに量り売りサラダあるだろ。
スーパーごとにKFCみたいなオリジナルフライドチキンまである(´・ω・`)
スーパーごとにKFCみたいなオリジナルフライドチキンまである(´・ω・`)
154: ななしさん 2025/08/07(木) 17:05:39.45 ID:aOfH7fm30
あほだな ホールフーズに行けば新鮮な食べ物毎日有る しかも好きなの好きな量選べる
156: ななしさん 2025/08/07(木) 17:07:32.03 ID:/138W1rJ0
まぁ確かにコンビニはコンビニじゃない
ホットドックとドーナツ食うしかないw
ホットドックとドーナツ食うしかないw
159: ななしさん 2025/08/07(木) 17:09:50.69 ID:pAObJZV40
アメリカは結構サラダバー充実してるけどな
ベジタリアンだって多いし
ベジタリアンだって多いし
165: ななしさん 2025/08/07(木) 17:34:15.19 ID:y7MYEB/80
渡辺直美も「こっち(=アメリカ)でちょっとしたサラダ食べようと思ったら5000円位出さなきゃならない」って嘆いてたな
その後日本のコンビニの便利さを絶賛してたが、やっぱり海外に行って改めて分かる事もあるんだなって
その後日本のコンビニの便利さを絶賛してたが、やっぱり海外に行って改めて分かる事もあるんだなって
199: ななしさん 2025/08/07(木) 19:23:58.55 ID:r1p7EO1V0
スーパー行けばカット野菜サラダとかがいっぱいあるよ
ただしインフレでクソ高い
ただしインフレでクソ高い
201: ななしさん 2025/08/07(木) 19:29:11.49 ID:bzgMiJN/0
スーパーに行かないだけでしょう。アメリカはブロッコリーやアボガドやジャガイモがかなり美味しいよ?
218: ななしさん 2025/08/07(木) 21:14:34.11 ID:MbVUusmX0
平沢進のような文章だ
219: ななしさん 2025/08/07(木) 21:15:30.03 ID:kFxIBOW+0
アメリカで最近ジャガイモを穀物分類するかどうかで議論になったんだね
結局はでんぷん質が多い野菜で落ち着いたみたい
結局はでんぷん質が多い野菜で落ち着いたみたい
220: ななしさん 2025/08/07(木) 21:20:22.16 ID:LAkPuQwr0
ホテルのレストランになら、やたらドレッシングのかかったサラダとかあるだろ
煮た野菜はないかもな
お高めのスーパー行けばいくらでもグリーンサラダ売ってるけど買い物にはいけないんだろうな
煮た野菜はないかもな
お高めのスーパー行けばいくらでもグリーンサラダ売ってるけど買い物にはいけないんだろうな
233: ななしさん 2025/08/07(木) 23:26:53.52 ID:iWzcHH5w0
ツアーで行くような大都会なら意識高い系の店でめっちゃ高いサラダとかスムージーとか売ってる
ニューヨークとか意識高いことがステータスで拗らせてるからそういう店行けば良い
水すらペットボトルで3000円とかで売ってたりするトンデモ価格
コンビニは確かにない
ニューヨークとか意識高いことがステータスで拗らせてるからそういう店行けば良い
水すらペットボトルで3000円とかで売ってたりするトンデモ価格
コンビニは確かにない
256: ななしさん 2025/08/08(金) 05:39:48.25 ID:6uj4CQXm0
>>233
ツアーバスで回ってたりすると、全部バス内で完結するからな。止まってもドライブインとか
Babymetalとかはツアーバスだった
ツアーバスで回ってたりすると、全部バス内で完結するからな。止まってもドライブインとか
Babymetalとかはツアーバスだった
237: ななしさん 2025/08/08(金) 00:06:16.06 ID:H4EoH+YJ0
バーキンには大豆バーガーのimpossible whopperがあるぞ
サラダもあるしなんとかなる
あと中華がある
サラダもあるしなんとかなる
あと中華がある
251: ななしさん 2025/08/08(金) 05:30:40.50 ID:FgM5CJVI0
アメリカは健康オタクも多いし都市部だったら日本より普通にビーガンの用の店とかも多いわ
252: ななしさん 2025/08/08(金) 05:33:01.93 ID:FgM5CJVI0
アメリカのポテチは日本のより美味くてデカいのは確か
254: ななしさん 2025/08/08(金) 05:35:01.71 ID:6uj4CQXm0
スーパー、コンビニよりtakeout専門店で買え。50$だせばまともな飯にありつける
269: ななしさん 2025/08/08(金) 15:55:30.11 ID:crBq2iBI0
ホールフーズマーケットがあるだろ?
日本よりオーガニック野菜豊富に取り扱ってるわ
日本よりオーガニック野菜豊富に取り扱ってるわ
255: ななしさん 2025/08/08(金) 05:36:43.33 ID:6uj4CQXm0
野菜摂るならSubwayへ。
アメリカの常識
アメリカの常識
引用元 : 米国滞在中のAdo、食生活に悩み「私の健康生活はとっくに終止符が打たれ、幕を閉じている」 [muffin★]


ふ、面白い女
言うても若いからまだどんな不摂生しようが健康体やろ
煮た野菜が食べたいならソウルフードレストランに行って
グリーンズを頼むんだ
チキンのダシで似た菜っ葉料理