400円生搾りオレンジジュース自販機IJOOZが拡大中 名古屋市のファニチャードーム本店でも稼働スタート

1: ななしさん 2025/09/12(金) 04:15:26.37 ID:6m394Uph9
400円生搾りオレンジジュース自販機IJOOZが拡大中 名古屋市のファニチャードーム本店でも稼働スタート
https://news.yahoo.co.jp/articles/98e121e2231ad7afc68227e4079ef5fbae392f91

78: ななしさん 2025/09/12(金) 05:29:10.72 ID:IckqQYMG0
>>1
価格は統一されていないようだぞ

84: ななしさん 2025/09/12(金) 05:33:04.26 ID:/FMURhUw0
>>1
初めてこれ飲んだ時は衝撃だったな
今まで自分が100%オレンジジュースと思っていたものはなんだったのか

245: ななしさん 2025/09/12(金) 07:07:40.73 ID:VdyHVRGL0
>>1
ヨーロッパのホテルの朝食ビュッフェに置いてある
けっこう好き

453: ななしさん 2025/09/12(金) 08:23:53.26 ID:AnnWF8S10
>>1
オレンジ大好きだからわかるけど、これオレンジそのものでめちゃくちゃうまいよね
羽田空港でシャワー浴びる前と後で必ず買ってる
もっと広がってほしい

524: ななしさん 2025/09/12(金) 09:06:32.76 ID:KfWnrKeh0
>>1
大阪市内でも見かけるが自販機展開しては撤退を繰り返してるぞ
結構あちこちで設置されるのを見かけるが、暫く経つとその殆どが撤去されて無くなってる

665: ななしさん 2025/09/12(金) 11:45:17.25 ID:FG8fGR830
>>1
池袋で並んでるやつやん

692: ななしさん 2025/09/12(金) 12:25:18.22 ID:EzzKAZsr0
>>1
あちこちで見るけど毎日メンテナンスしなくちゃGの巣になりそうだが、メンテしてるとこ見た事ねーな。

3: ななしさん 2025/09/12(金) 04:16:57.50 ID:LZtrspbr0
夏場は虫とか大丈夫なのかね

188: ななしさん 2025/09/12(金) 06:43:11.43 ID:AURsp63i0
>>3
それな、ワシも心配したが
中のオレンジ交換する時に自販機全体を虫混入防止カヤみたいなネットでカバーしながらやってて
おーすげえな、と思ったぐらいだから大丈夫やね
知らんけど


6: ななしさん 2025/09/12(金) 04:19:55.42 ID:A5LwzZgo0
(; ゚Д゚)こっちは350円だな

50: ななしさん 2025/09/12(金) 04:57:00.36 ID:wCsAOaJw0
>>6
有楽町のは700円だから地価と関連があるんだろう

62: ななしさん 2025/09/12(金) 05:11:15.28 ID:YwfkcQjV0
>>6
23区だけど同じく350円。スーパーの外にある自販機。

>>50
マジか。1回買ったけど700円ならイラネー。

256: ななしさん 2025/09/12(金) 07:12:44.29 ID:+qrXYIIZ0
>>50
シンガポールでは200円よ

749: ななしさん 2025/09/12(金) 15:25:08.94 ID:JVX/WrQ00
>>50
それ違う会社の自販機だと思う
このアイジュースは安いよ

874: ななしさん 2025/09/13(土) 00:59:29.69 ID:KYarMtp80
>>6
同じく。期間限定で日本産のみかんの時は600円だった

8: ななしさん 2025/09/12(金) 04:20:31.38 ID:kf9xq9Rv0
2回ほど飲んでみたけど
あれ衛生的にどうなんだ?

56: ななしさん 2025/09/12(金) 05:04:07.94 ID:+N1HSaNX0
>>8
拡大されるほどにメンテナンス面が心配になるわね
その辺りのアナウンスあるんか?

116: ななしさん 2025/09/12(金) 05:55:33.42 ID:2YPsteyN0
>>56
すでに世界では当たり前にあるからね、そのあたりの心配はいらない
機械内部は冷蔵庫のようなものと思えばいい

10: ななしさん 2025/09/12(金) 04:22:05.58 ID:L+lSPElZ0
ずっと昔にドトールにあったけど美味しかった
でも掃除が大変なのか無くなったな

234: ななしさん 2025/09/12(金) 07:02:23.74 ID:+itMA7/50
>>10
掃除しやすい構造だったけど、乾いた果実を洗い落とすのが大変だった。あれは美味しかった。
掃除と傷んだオレンジの混入とかどうしてるんだろう?


12: ななしさん 2025/09/12(金) 04:23:27.75 ID:86W79iRG0
室内設置だけなのかと思ったら、普通に道にもあってビビった。
買う勇気はないw

14: ななしさん 2025/09/12(金) 04:26:21.06 ID:POtEzOLC0
傷んだ奴は、自動判定して捨てられてたから、結構賢い。近所の自販機がこれに置き換わってきたな。

コカコーラ値上げし過ぎてヤバいのでは?
350円のオレンジジュースの方買うぞ

20: ななしさん 2025/09/12(金) 04:31:15.89 ID:KZy66CTu0
オレンジの表面にワックスとか塗ってなかったかな?

25: ななしさん 2025/09/12(金) 04:35:32.97 ID:u6bV5whB0
オレンジって価格が上がったと言って市販のオレンジジュースも倍くらいに値段が上がったけど
今はかなりオレンジ価格は落ち着いてるんだよな
でもオレンジジュースの値段はそのまんま

28: ななしさん 2025/09/12(金) 04:37:00.59 ID:BPYGeqj90
確かに中の掃除が行き届いてないと危険だな
どうなってるんだろな

41: ななしさん 2025/09/12(金) 04:48:26.90 ID:p2qbsoa80
高速のSAとかにもあるな

45: ななしさん 2025/09/12(金) 04:53:11.55 ID:qpAZ+JPt0
美味しいの?
冷たく飲める?

64: ななしさん 2025/09/12(金) 05:11:56.99 ID:Yw2SUeI10
>>45
普通に美味しくて、冷たいよ。
自分が運転中に飲もうと買ってくと、子供に奪われて飲み尽くされるぐらいは喜ばれる。

現在、17アイスクリームと並ぶ、子供お気に入り自販機。タピオカミルクティーと同じく、ラップ包装だから、子供が乱暴に飲んでも溢れないのはグッドポイント。

55: ななしさん 2025/09/12(金) 05:02:35.95 ID:BMbqwjqF0
嫁が一度飲んで気に入ってたな
なのでお土産に買って帰ったらめっちゃ喜ばれた
400円で嫁の機嫌が良くなるなら安いもんだな

59: ななしさん 2025/09/12(金) 05:09:25.20 ID:L+lSPElZ0
>>55
フレッシュ>(越えられない壁)>ストレート>>濃縮還元
くらいの差はあると思う

82: ななしさん 2025/09/12(金) 05:31:51.31 ID:BMbqwjqF0
>>59
そんなに美味いんか
今度俺も飲んでみるかな

48: ななしさん 2025/09/12(金) 04:53:32.92 ID:XMbHUlad0
見かけるね
確かにうまそうではある

引用元 : 400円生搾りオレンジジュース自販機IJOOZが拡大中 名古屋市のファニチャードーム本店でも稼働スタート [香味焙煎★]

コメントを残す