
1: ななしさん 2025/08/14(木) 06:15:58.43 ID:+sfFodyr9
“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説【Nスタ解説】
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2108020?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2108020?display=1
7: ななしさん 2025/08/14(木) 06:20:18.24 ID:yojv6wzC0
>>1
アクエリアス派だったけど
エネルゲンに変えたわw
アクエリアス派だったけど
エネルゲンに変えたわw
65: ななしさん 2025/08/14(木) 06:40:47.80 ID:4TccqiSp0
>>1
サウナ風呂の時はどっちやねん
激しい運動と一緒やからアクエリアスかな
サウナ風呂の時はどっちやねん
激しい運動と一緒やからアクエリアスかな
68: ななしさん 2025/08/14(木) 06:41:10.38 ID:ET/xKdbK0
>>1
運動中・運動直後はアイソトニック飲料じゃなくハイポトニック飲料を飲めって聞いたんだけど
運動中・運動直後はアイソトニック飲料じゃなくハイポトニック飲料を飲めって聞いたんだけど
327: ななしさん 2025/08/14(木) 08:46:54.05 ID:BJ8mCbdV0
>>1
最後の「経口補水液」はナトリウムが非常に多いから
非常時以外は使うべきではないんだよね
最後の「経口補水液」はナトリウムが非常に多いから
非常時以外は使うべきではないんだよね
720: ななしさん 2025/08/14(木) 15:40:09.62 ID:QRP74ozy0
>>1
アクエリアスの方が好きだが成分も好きだな
アクエリアスの方が好きだが成分も好きだな
793: ななしさん 2025/08/14(木) 21:26:09.07 ID:Qx3pWC3D0
>>1
そんなもん体感で分かる
病気した時はポカリ
部活の後はアクエリ
そんなもん体感で分かる
病気した時はポカリ
部活の後はアクエリ
3: ななしさん 2025/08/14(木) 06:18:15.58 ID:Be4TgoC60
鼻水味のOS-1
792: ななしさん 2025/08/14(木) 21:12:38.74 ID:2mDP5Wj50
>>3
体調いい時は不味く感じるように作ってるからな
体調いい時は不味く感じるように作ってるからな
4: ななしさん 2025/08/14(木) 06:19:03.77 ID:xcxHEeZ90
ゲータレード派だわ
63: ななしさん 2025/08/14(木) 06:39:01.86 ID:4TccqiSp0
>>4
あら懐かしい
あら懐かしい
292: ななしさん 2025/08/14(木) 08:30:38.00 ID:cWW0d5dU0
>>4
昔はゲータレードしか無かったもんな
ストロー付きのボトルを自転車にホルダー付けてサイクリングしたわ
テニスラケット背負って
昔はゲータレードしか無かったもんな
ストロー付きのボトルを自転車にホルダー付けてサイクリングしたわ
テニスラケット背負って
439: ななしさん 2025/08/14(木) 09:53:09.33 ID:aUc4HdFn0
>>4
メジャーリーグの中継みると、ベンチでゲータレードの紙コップでドリンク飲んでるんだよな。
めっちゃ飲んでみたいw
メジャーリーグの中継みると、ベンチでゲータレードの紙コップでドリンク飲んでるんだよな。
めっちゃ飲んでみたいw
531: ななしさん 2025/08/14(木) 10:25:52.61 ID:LUmwnNyA0
>>4
容器がカッコ良いんだよな
銀色のカバー着せて
容器がカッコ良いんだよな
銀色のカバー着せて
598: ななしさん 2025/08/14(木) 11:07:13.63 ID:5At7387F0
>>4
昭和世代はゲータレード専用プラボトル+銀カバー常備してたなあ
昭和世代はゲータレード専用プラボトル+銀カバー常備してたなあ
679: ななしさん 2025/08/14(木) 14:00:47.48 ID:hWbIZP1Z0
>>4
昔はタダで飲ましてたな。
FANTAがでた時は子供に無料で配ったりしてたよ。
昔はタダで飲ましてたな。
FANTAがでた時は子供に無料で配ったりしてたよ。
5: ななしさん 2025/08/14(木) 06:19:42.29 ID:Y259STZq0
前まではポカリスエット1択だったがアクエリアスの方が好きになってきた味が
6: ななしさん 2025/08/14(木) 06:19:45.40 ID:omn02Vcx0
ポカリかダカラ。アクエリはお腹がゆるくなったりするからあんまり飲まない
795: ななしさん 2025/08/14(木) 21:40:56.43 ID:WMN76qDB0
>>6
そりゃ人工甘味料の影響だな
そりゃ人工甘味料の影響だな
8: ななしさん 2025/08/14(木) 06:20:38.06 ID:0Yw2FA7L0
ポカリ派→アクアリの人工甘味料が嫌い
アクエリ派→ポカリは甘い
ゲータレード派→老人
NCAA派→もうねーよ
アクエリ派→ポカリは甘い
ゲータレード派→老人
NCAA派→もうねーよ
117: ななしさん 2025/08/14(木) 07:04:13.08 ID:rnpiTUVl0
>>8
NCAAが一番好きだったわ
NCAAが一番好きだったわ
208: ななしさん 2025/08/14(木) 07:48:27.46 ID:4R/+jqvL0
>>8
アクエリアスってアセスルファム入ってんだね
前からそうだっけ?
ポカリは砂糖だからやっぱポカリ一択だわ
アクエリアスってアセスルファム入ってんだね
前からそうだっけ?
ポカリは砂糖だからやっぱポカリ一択だわ
247: ななしさん 2025/08/14(木) 08:16:03.68 ID:yFvp0M8S0
>>8
ガムが出発点のクイッククエンチも一時期ドリンク出してたような
ガムが出発点のクイッククエンチも一時期ドリンク出してたような
253: ななしさん 2025/08/14(木) 08:17:42.73 ID:ET/xKdbK0
>>247
缶入りとクーリッシュみたいなパウチ入りがあったな
パウチの方は凍らせて飲んでた
缶入りとクーリッシュみたいなパウチ入りがあったな
パウチの方は凍らせて飲んでた
13: ななしさん 2025/08/14(木) 06:22:37.21 ID:JGviXmdi0
アクエリアススパークリングは美味い
ポカリも炭酸出してくれ
ポカリも炭酸出してくれ
14: ななしさん 2025/08/14(木) 06:22:38.74 ID:OsUq4usL0
ポカリは甘いから飲まない
16: ななしさん 2025/08/14(木) 06:23:41.36 ID:oRyirV1Q0
>>14
イオンウォーターならあんまり甘くない
イオンウォーターならあんまり甘くない
443: ななしさん 2025/08/14(木) 09:54:33.37 ID:01kzOsOp0
>>16
イオンウォーター好きだけど何が違うんだろう?
イオンウォーター好きだけど何が違うんだろう?
461: ななしさん 2025/08/14(木) 10:00:46.80 ID:5PtPsYXw0
>>443
糖分と電解質の割合
ポカリスエット イオンウォーター ペットボトル 250ml /300ml /500ml / 900ml 共通
100mlあたりの栄養成分表示
エネルギー 11kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 2.7g、食塩相当量 0.10g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、マグネシウム 0.6mg
電解質濃度(規定液量溶解時)
陽イオン(mEq/L) Na+ 17.5/K+ 5/Ca2+ 1/Mg2+ 0.5
陰イオン(mEq/L) Cl‐ 13.5/citrate3- 9/lactate- 1
ポカリスエット ペットボトル 250ml /300ml/ 500ml / 900ml / 1.5L / 2L / リターナブル瓶250ml 共通
100mlあたりの栄養成分表示
エネルギー 25kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 6.2g、食塩相当量 0.12g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、マグネシウム 0.6mg
電解質濃度
陽イオン(mEq/L) Na+ 21/K+ 5/Ca2+ 1/Mg2+ 0.5
陰イオン(mEq/L) Cl- 16.5/citrate3- 10/lactate- 1
糖分と電解質の割合
ポカリスエット イオンウォーター ペットボトル 250ml /300ml /500ml / 900ml 共通
100mlあたりの栄養成分表示
エネルギー 11kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 2.7g、食塩相当量 0.10g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、マグネシウム 0.6mg
電解質濃度(規定液量溶解時)
陽イオン(mEq/L) Na+ 17.5/K+ 5/Ca2+ 1/Mg2+ 0.5
陰イオン(mEq/L) Cl‐ 13.5/citrate3- 9/lactate- 1
ポカリスエット ペットボトル 250ml /300ml/ 500ml / 900ml / 1.5L / 2L / リターナブル瓶250ml 共通
100mlあたりの栄養成分表示
エネルギー 25kcal、タンパク質 0g、脂質 0g、炭水化物 6.2g、食塩相当量 0.12g、カリウム 20mg、カルシウム 2mg、マグネシウム 0.6mg
電解質濃度
陽イオン(mEq/L) Na+ 21/K+ 5/Ca2+ 1/Mg2+ 0.5
陰イオン(mEq/L) Cl- 16.5/citrate3- 10/lactate- 1
20: ななしさん 2025/08/14(木) 06:25:05.31 ID:/kK+MLqH0
>経口補水液は「ハイポトニック飲料」に分類されます。濃度が薄いため、より素早く体に吸収されることから、普段の水分補給には向いてないそうです。
経口補水液を飲むべきタイミングは、大量の発汗後や嘔吐・下痢などで「脱水状態」になった時だということです。
重度でなおかつ水分が飲める時、とかあまりなさそう
経口補水液を飲むべきタイミングは、大量の発汗後や嘔吐・下痢などで「脱水状態」になった時だということです。
重度でなおかつ水分が飲める時、とかあまりなさそう
100: ななしさん 2025/08/14(木) 06:56:29.89 ID:0ixSNgpo0
>>20
重度とか書いてないでしょ
外仕事してると目眩とか頭痛の症状が出ることがままある。俺はそういうときに飲むようにしてる
重度とか書いてないでしょ
外仕事してると目眩とか頭痛の症状が出ることがままある。俺はそういうときに飲むようにしてる
21: ななしさん 2025/08/14(木) 06:25:29.64 ID:6qR3NVho0
体調悪い時のポカリスエットは至福
27: ななしさん 2025/08/14(木) 06:27:03.74 ID:YBLDqS/L0
水のように過度に飲むと糖尿病になるぞ
ペットボトル症候群みたいな
ペットボトル症候群みたいな
32: ななしさん 2025/08/14(木) 06:28:53.70 ID:3qZ1jt/e0
スポーツドリンクって果糖ブドウ糖液糖みたいなの大量に入ってて
もう考えても健康に悪いよね?
薄めたら他の必要な成分も薄まるんだろうし
砂糖なしで健康的なの作れないの?
もう考えても健康に悪いよね?
薄めたら他の必要な成分も薄まるんだろうし
砂糖なしで健康的なの作れないの?
33: ななしさん 2025/08/14(木) 06:30:20.75 ID:YBLDqS/L0
>>32
たぶん成分の体の吸収を高めるための果糖ブドウ糖液だろうから
たぶん成分の体の吸収を高めるための果糖ブドウ糖液だろうから
718: ななしさん 2025/08/14(木) 15:36:48.10 ID:Xw/G0rER0
>>32
砂糖を抜くのは本末転倒だろうけど
果糖ブドウ糖液糖を避けたいだけなら
赤ちゃん用の和光堂アクアライトで良くね
砂糖を抜くのは本末転倒だろうけど
果糖ブドウ糖液糖を避けたいだけなら
赤ちゃん用の和光堂アクアライトで良くね
36: ななしさん 2025/08/14(木) 06:30:50.60 ID:iDThnrUA0
水飲んでるだけじゃダメなの
55: ななしさん 2025/08/14(木) 06:36:10.72 ID:o/N4KXqy0
>>36
いいよ、ただ熱中症になる様な環境だと塩分もあった方がいい
いいよ、ただ熱中症になる様な環境だと塩分もあった方がいい
300: ななしさん 2025/08/14(木) 08:35:07.97 ID:5PtPsYXw0
>>36
この時期に屋外に長時間いるとか運動するとか継続して汗かき続ける状況の時はダメ
低ナトリウム血症になる
熱中症の発生メカニズム|熱中症が発生するメカニズムは?|熱中症を知る|職場における熱中症予防対策 https://share.google/zxKlLedHRKWuesalx
この時期に屋外に長時間いるとか運動するとか継続して汗かき続ける状況の時はダメ
低ナトリウム血症になる
熱中症の発生メカニズム|熱中症が発生するメカニズムは?|熱中症を知る|職場における熱中症予防対策 https://share.google/zxKlLedHRKWuesalx
30: ななしさん 2025/08/14(木) 06:27:49.82 ID:o/N4KXqy0
普段飲みはカフェインも無い麦茶が最強
スポドリは糖分も多過ぎて飲む時は選ばないと逆効果
スポドリは糖分も多過ぎて飲む時は選ばないと逆効果
引用元 : 【テレビ】“ポカリ”と“アクエリ” 実は飲むべき時が違った! “何となく”で選んでいませんか?効果的な飲み分けを解説<Nスタ解説> [湛然★]


これ嘘だぞ
アクエリアスもアイソトニックだから吸収速度が水の4分の1程度で運動中には適さない
アクエリアスでいうならゼロ、ポカリで言うならイオンウォーターが運動中用で、ノーマルは運動前後
流石に程度が低すぎる
OS-1がぶ飲みでオケ