【本】リュウジ「人に作ってもらっておきながら文句を言うんじゃねえ」 料理の「不快エピソード」への痛快反論

1: ななしさん 2025/09/21(日) 12:32:57.96 ID:K5Yuinnt9
リュウジ「人に作ってもらっておきながら文句を言うんじゃねえ」 料理の「不快エピソード」への痛快反論(AERA DIGITAL)
https://news.yahoo.co.jp/articles/78e659d74d9b043c81efa574ad8aff8c17bd2259

4: ななしさん 2025/09/21(日) 12:36:05.23 ID:ARWQpdv10
(´・ω・`)昨日初めてヒレとんかつサンドイッチを自炊したよ。パン粉がなかったから食パンをちぎってくっつけて揚げたら2秒で真っ黒になって衣がはがれて、びっくりした。今度は低温でやってみる。

8: ななしさん 2025/09/21(日) 12:37:44.68 ID:ARWQpdv10
(´・ω・`)家で作るとお店(スーパー)の味にならないんだよね。何が足りんのやろか?

18: ななしさん 2025/09/21(日) 12:42:37.07 ID:p43nVLlG0
>>8
スーパーのは大体甘すぎてまずい
たまに甘くないやつ売ってるところは当たり
だから砂糖入れたら味が少し近づくんじゃないか

24: ななしさん 2025/09/21(日) 12:43:54.71 ID:ARWQpdv10
>>18
(´・ω・`)砂糖?塩じゃなくて。まじかやってみる

217: ななしさん 2025/09/21(日) 14:33:30.92 ID:CtT2TQKp0
>>24
練乳だそうだ

63: ななしさん 2025/09/21(日) 12:59:24.96 ID:PBL53XIB0
>>18
そうみんな甘い、品質保持の為仕方ない事だけど
コロッケも甘い、
近くのコロッケ専門店のはジャガイモと塩だけの味で美味かったが潰れてしまった

28: ななしさん 2025/09/21(日) 12:45:32.80 ID:nh4Gy4gW0
>>8
謎のオール・イン調味料使ってるから

99: ななしさん 2025/09/21(日) 13:20:16.17 ID:iltPss7M0
>>8
乳化剤

178: ななしさん 2025/09/21(日) 14:11:42.42 ID:tpMxwh+C0
>>8
味の素でしょうがw

15: ななしさん 2025/09/21(日) 12:39:53.35 ID:frZKAu6x0
コーンの入ったポテサラの触感が苦手
君入ってこなくていいのにって

16: ななしさん 2025/09/21(日) 12:39:55.37 ID:gKZ7GOXf0
全部味が濃いーんだよ


27: ななしさん 2025/09/21(日) 12:44:41.82 ID:Dswd1lBu0
ポテサラにりんご入れていいですか?

57: ななしさん 2025/09/21(日) 12:57:17.95 ID:lJIPJVPe0
>>27
はい
酸っぱいのが好きです

125: ななしさん 2025/09/21(日) 13:42:12.68 ID:BHTXvXbE0
>>27
ポテサラは嫌だけどコールスローには入れて下さい

50: ななしさん 2025/09/21(日) 12:55:51.31 ID:ciSUgzVs0
ポテサラは手間の割にメインにならないから仕方ない
ポテサラを作ってメインは惣菜にしよう

66: ななしさん 2025/09/21(日) 13:00:39.47 ID:lJIPJVPe0
>>50
私はじゃがいもたくさん入ってるからご飯の変わりにしてメンチカツとか食べます

64: ななしさん 2025/09/21(日) 13:00:33.64 ID:210Flv5H0
最近スーパーで買ったとうや入りの
ポテサラ旨かったよ

69: ななしさん 2025/09/21(日) 13:02:23.43 ID:zUjaRnbZ0
マカロニサラダって野菜入ってないのに何でサラダ?

78: ななしさん 2025/09/21(日) 13:07:10.99 ID:BAaKvX1j0
ワンルームのシンクって料理作る気力湧かないよな

84: ななしさん 2025/09/21(日) 13:12:42.05 ID:PK4Y52y80
どんなポテサラでも食べられるけど
キユーピーのマヨネーズで作るきゅうりとハムの入ったポテサラが一番好き
つまり嫁のポテサラが至高

94: ななしさん 2025/09/21(日) 13:17:48.87 ID:UCKqhLwY0
典型的なポテサラやコロッケやメンチカツって本当に面倒だからねー
共働きだったら作ってられっか!って気持ちはよくわかる
人に「簡単だ」って言う人は簡単なんだから自分で作って欲しい

279: ななしさん 2025/09/21(日) 16:58:59.12 ID:gEsaMBun0
>>94
コロッケがこの世で一番面倒くさいわりに軽く見られる料理No. 1!
買ってきても安いし

96: ななしさん 2025/09/21(日) 13:18:17.89 ID:mvLpfaPm0
毎日家族のために作ってくれる料理には文句はよろしくないが
商売としてやってる料理に関しては改善のネタだわな


104: ななしさん 2025/09/21(日) 13:24:31.73 ID:Bu/DJiHG0
作る側の意見としては何でも美味しい美味しい言われても困る
味が濃かったり薄かったときはちゃんと言ってほしい

107: ななしさん 2025/09/21(日) 13:28:06.56 ID:8tldBUDS0
>>104
傷付けないように伝える方法を教えて欲しい
未成年の頃親に言えなくて本当に辛かった

106: ななしさん 2025/09/21(日) 13:27:36.99 ID:7CtMdKc30
実は自炊経験あってこだわり出すと突き詰めるタイプのおっさんは結構いたりする。
自分でできるから容赦NG出すやつとか多い。

115: ななしさん 2025/09/21(日) 13:37:10.68 ID:ZcDYpMOv0
ポテサラは手間がすごいのとお店や惣菜店それぞれ味がちがうくらい味付けが多種多様

119: ななしさん 2025/09/21(日) 13:38:16.47 ID:kijkgNMq0
ポテサラはめんどくさいな
でも自作のほうが絶対うまい

126: ななしさん 2025/09/21(日) 13:42:24.49 ID:HEvlceyq0
作ってるが茹でなら簡単だし大した手間じゃない
3つ口のコンロなら楽勝
キュウリの塩揉みに至っては何言ってるか分からない
刻み1分、塩揉み1分、30分放置して出た水分絞り捨てるだけ

131: ななしさん 2025/09/21(日) 13:43:38.99 ID:oQdLdk1C0
業スーのポテサラ
結構いける、これ豆な

133: ななしさん 2025/09/21(日) 13:43:59.68 ID:tB8skbIF0
基本に忠実ならいいが
料理下手の自覚なく、変なアレンジしてきたり
あと冷蔵庫の整理や栄養で何でもごちゃごちゃ入れる系のお料理w

135: ななしさん 2025/09/21(日) 13:45:10.31 ID:QC/1gsrz0
リュウジにはこれをわかってほしい自分が美味い!と感じる料理は他人が必ず美味い!と思うわけじゃないみんな味の好みバラバラだから批判もあるんよ

136: ななしさん 2025/09/21(日) 13:46:34.04 ID:q/iXw+Wv0
簡単だけど小さな子供いたら省略したいものだとは思う

145: ななしさん 2025/09/21(日) 13:54:26.27 ID:TA0BQsb60
一年365日3食家族分の食事を作って、みたら大変さがわかるよ。
たまにスーパ―の惣菜とか冷凍食品だされても、作ってくれた方と犠牲になった食材に感謝して、いただきますよ。

148: ななしさん 2025/09/21(日) 13:56:27.90 ID:JEZ6iR/E0
>>145
それを一人でやるというのがそもそもおかしいと思えないのはどこかおかしいのに気がついていない
昔は大家族で作る人は一人ではなかったのに
いつから一人で全てを作る事になったのか

153: ななしさん 2025/09/21(日) 13:58:29.84 ID:dib78c4y0
1人分作るのと家族分作るとでは面倒くささ全然違うからな
独身なら多めに作って数日同じやつとか平気だが
家族いたら間違いなくクレーム来るしから
栄養バランスとレパートリー考えた献立と買い物はキツイよ

引用元 : 【本】リュウジ「人に作ってもらっておきながら文句を言うんじゃねえ」 料理の「不快エピソード」への痛快反論 [少考さん★]

1 COMMENT

匿名

変なオッサンが一匹いて絡まれただけなのにここまで大騒ぎになるの?
その場でなんだお前?余計なお世話だと言えば終わりでしょ

コメントを残す