まだ外人にバレてない日本の美味い食い物

1: 名無しさん 2024/08/17(土) 21:48:42.74 ID:/zVJb33Z0
おやき

4: 名無しさん 2024/08/17(土) 21:51:22.56 ID:/qRMcsrm0
登利平の鶏めし

5: 名無しさん 2024/08/17(土) 21:51:40.77 ID:bPEddsow0
竜田揚げ

6: 名無しさん 2024/08/17(土) 21:54:56.34 ID:AA973HPed
そば屋行ったときに両隣の外国人どっちも残してたから根本的に合わないのかな

13: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:02:05.64 ID:kx+J80Ig0
>>6
うどんは好きな外国人いるよね

237: 名無しさん 2024/08/17(土) 23:36:19.82 ID:I4ReNlTo0
>>6
つゆの味が濃すぎるんじゃね

10: 名無しさん 2024/08/17(土) 21:58:06.90 ID:1uD8SdZf0
牛丼としゃぶしゃぶってバレてないよな

14: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:02:19.45 ID:uyjvmxC20
>>10
昔から寿司天ぷらしゃぶしゃぶやぞ

18: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:04:57.47 ID:1uD8SdZf0
>>14
しゃぶしゃぶはマイナーやない
寿司天ぷらラーメンスキヤキしか言わないやん
最近になって粉モンが勢力伸ばしてるけど

260: 名無しさん 2024/08/18(日) 00:18:51.50 ID:ye8Vn1Cx0
>>10
しゃぶしゃぶのペラっペラの肉は満足感がないらしいぞ

20: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:07:49.78 ID:tiEwojtx0
色々食った知人外国人は「結局味の濃いすき焼きがいっちゃん美味いけどあんま食えんから値段考えたら牛丼が好き」って言ってた

29: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:12:46.25 ID:RC5Xj8Px0
ガチなとこ言うと筑前煮とかの煮物

34: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:15:11.42 ID:BAoavP6r0
とろろ系じゃない?


36: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:17:29.75 ID:7Y6kkpJf0
ウニやろ

43: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:20:05.36 ID:hKt+NJiB0
>>36
ウニは地中海周りから相当昔から食われてるからそんな珍しい食材じゃない

52: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:22:43.61 ID:un7kze960
牛モツ鍋
キャベツとニラたっぷりのやつや

61: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:27:35.95 ID:G6IadQrb0
鯛めし

って言おうとしたけど外人さんらは味薄めで出汁の旨味で食うの和食は好きじゃなさそう

62: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:27:53.95 ID:JeNemFG40
調味料やが味ぽん

65: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:29:42.95 ID:pJAjRS2L0
>>62
これはわかる
照り焼きと並ぶ調味料やとワイは思う

63: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:27:58.64 ID:AzXMbm7A0
バッテラとかどうよ

67: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:30:23.34 ID:pJAjRS2L0
>>63
酢漬け苦手そう
けどピクルスとかよう食ってるしようわからんな

64: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:28:46.24 ID:volAYzJu0
味海苔

66: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:29:51.68 ID:OeFq/ydO0
うどんは丸亀がイギリスに出店しまくってる

69: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:31:06.73 ID:EZbIcx65d
チョコモナカジャンボ

76: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:32:37.38 ID:+PWhIx090
揚げナスを使った料理はどうだろう
海外の料理は揚げたら揚げたで終わるだろ


89: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:37:09.40 ID:xuGQwz810
外人が選ぶ好きな日本料理1位がカツカレーなんだっけ

94: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:38:14.08 ID:Fv7AT0gB0
ご飯でかきこめる系かな山椒の佃煮とか

97: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:39:16.33 ID:+PWhIx090
山椒の味覚効果なんかもう西欧でバレてバンバン使ってるな

98: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:39:22.70 ID:70JlJmxC0
おやきって名前は聞くけど食べたことないわ
饅頭とも違うの?

118: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:47:28.82 ID:KxA/8Uqr0
ただ二郎系はもっと人気になってもいい気がするわ
ジャンク感あって割と国関係なく好きな味やと思う

133: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:52:44.81 ID:R5/0trVw0
>>118
普通に三田本店行った時外国人観光客来てて苦しそうに食ってたわ

139: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:54:03.36 ID:7fTBqxSN0
長崎チャンポン
ラーメンの陰に隠れてるやろ

145: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:54:49.32 ID:/k3eZYFh0
ヒロシマのお陰で海外だと
お好み焼き=広島風ということになりつつある
サミットで来たスナクも「そういや大阪風のお好み焼きもあるんだってね」とか言う始末や

159: 名無しさん 2024/08/17(土) 22:59:16.72 ID:XOePo9C30
>>145
南大阪の「油かす」が入ったお好み焼きだけはバレて欲しくないわ

189: 名無しさん 2024/08/17(土) 23:09:09.94 ID:BV+hnzw40
日本に来る野球の外国人選手はラーメンや牛丼みたいなファーストフード好きな人結構いるのに、
たこ焼きとかお好み焼きみたいな粉物好きって選手はいないな

198: 名無しさん 2024/08/17(土) 23:14:49.53 ID:jnGJ2FuX0
こないだ海外vtuberがいなごの佃煮食わされてパニックなってたわ

204: 名無しさん 2024/08/17(土) 23:18:29.94 ID:xuGQwz810
日本アレンジ洋食系にはまだバレてないのが埋もれてそうな気するわ

226: 名無しさん 2024/08/17(土) 23:26:14.44 ID:a6E6CGxt0
日本行きたい人応援団とか見てたらカンピョウまでバレてるからまあ大概バレてる

引用元 : まだ外人にバレてない日本の美味い食い物

6 COMMENTS

匿名

京都名物一銭洋食。
(´・ω・`)
店の外観がSNS映えする位に面白い上に旨いのがバレつつあるのか最近外国人観光客が増えてきた。

あと祇園ぽっちりっていうフルーツ大福の完全上位互換。

極鶏のラーメンも人気あるからか最近アクセスのいい立地に2号店出店した。

匿名

数年前から、TVは日本国内の食べ物しか報道しなくなった。今の日本人は外国のことをまったく知らない。

匿名

モツとタコは結構人種を選ぶ。
欧州の人はタコは宗教上の理由から食えない。
モツは文化的理由から食ったことある人が世界中でかなり少ない。

匿名   

山かけ丼。長芋や自然薯を擦って醤油を
垂らしただけの物がご飯にかけると
美味しいという事は知るまい。
それにあの食感は外人達には苦手だろう。

コメントを残す