
1: ななしさん 2025/03/09(日) 08:55:12.46 ID:2yLzNcZn0● BE:421685208-2BP(4000)
コカ・コーラ「綾鷹」が過去最高の販売数量を記録
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca83e4f694d94b78a70924169638f6ca252838d3
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca83e4f694d94b78a70924169638f6ca252838d3
138: ななしさん 2025/03/09(日) 12:45:00.55 ID:7kHq4qYY0
>>1
お茶を飲みなれると行き着くのは
ほうじ茶
お茶を飲みなれると行き着くのは
ほうじ茶
139: ななしさん 2025/03/09(日) 12:48:29.59 ID:yqvhimvd0
>>138
高いのは香りがいいよな
ペットボトルのは水と変わらないが
高いのは香りがいいよな
ペットボトルのは水と変わらないが
2: ななしさん 2025/03/09(日) 08:56:11.60 ID:DOr3wWO10
選ばれたのは
3: ななしさん 2025/03/09(日) 08:57:17.48 ID:pjd7XgDg0
スーパーで他のお茶より安いよね
5: ななしさん 2025/03/09(日) 08:58:57.81 ID:EjKHogtb0
予言しよう。
そのうち酔わない檸檬堂がトップになる。
間違いない。
そのうち酔わない檸檬堂がトップになる。
間違いない。
124: ななしさん 2025/03/09(日) 11:37:36.60 ID:0oqOC7q00
>>5
ただのレモンスカッシュやがな
ただのレモンスカッシュやがな
151: ななしさん 2025/03/09(日) 14:59:15.40 ID:IS0dnyKg0
>>5
あれ美味いよね
ノンアルサワーで一番好き
あれ美味いよね
ノンアルサワーで一番好き
152: ななしさん 2025/03/09(日) 15:01:18.36 ID:tE4AqrU/0
>>5
キンミヤで割るとめっちゃうまい
キンミヤで割るとめっちゃうまい
171: ななしさん 2025/03/09(日) 17:01:23.67 ID:MEF3fGGe0
>>5
うまいよな
麦焼酎を酔わない檸檬堂で割って飲んでるん
うまいよな
麦焼酎を酔わない檸檬堂で割って飲んでるん
188: ななしさん 2025/03/09(日) 20:09:44.16 ID:BoNEEPP70
>>5
確かにおいしかった
不二家のレモンスカッシュは見かけなくなったから
こっちを飲むわ
確かにおいしかった
不二家のレモンスカッシュは見かけなくなったから
こっちを飲むわ
6: ななしさん 2025/03/09(日) 08:59:17.80 ID:CyPgLNms0
もうアメリカでもayataka売ればいいのに
8: ななしさん 2025/03/09(日) 08:59:40.21 ID:pMa0isyQ0
>>6
砂糖入ってそう
砂糖入ってそう
26: ななしさん 2025/03/09(日) 09:10:54.15 ID:CyPgLNms0
>>8
お茶が甘いのは台湾のイメージ。
というか、ペットボトルで全く甘くない飲み物普通に売ってるの日本だけかもしれない?
お茶が甘いのは台湾のイメージ。
というか、ペットボトルで全く甘くない飲み物普通に売ってるの日本だけかもしれない?
29: ななしさん 2025/03/09(日) 09:21:41.10 ID:CwIEef0S0
>>26
台湾でも日式と書かれてるお茶は甘くなくて、若い人にはこっちのが人気なんだそうな
台湾でも日式と書かれてるお茶は甘くなくて、若い人にはこっちのが人気なんだそうな
7: ななしさん 2025/03/09(日) 08:59:31.37 ID:BkbHKWPX0
確かに爽やかに飲める
お〜いお茶はちょっと苦味が強い
お〜いお茶はちょっと苦味が強い
9: ななしさん 2025/03/09(日) 08:59:48.39 ID:qhQ4acmq0
最近はお茶より麦茶派になった。職場にも持っていって量飲むからカフェイン入ってないしさっぱりしてる。
12: ななしさん 2025/03/09(日) 09:00:27.24 ID:CwIEef0S0
ペットボトルのお茶なんてみんなその場にある中で一番安いの選んでるだけやで
15: ななしさん 2025/03/09(日) 09:01:19.32 ID:kXM4AC3w0
>>12
トクホの高いやつが売れるんだよなぁ
トクホの高いやつが売れるんだよなぁ
18: ななしさん 2025/03/09(日) 09:03:42.25 ID:NhEOeekI0
綾鷹は他社よりも量が多いからな
味がどうとかの話ではない
味がどうとかの話ではない
20: ななしさん 2025/03/09(日) 09:06:27.50 ID:Ep2fr3GT0
ペットボトルがクッソやわいのどうにかならんの?
集会でこれが配られるとジジババが中身ぶちまけるんだが
集会でこれが配られるとジジババが中身ぶちまけるんだが
22: ななしさん 2025/03/09(日) 09:08:12.97 ID:Z2Ke3vVc0
お~いお茶と違い安いからね
27: ななしさん 2025/03/09(日) 09:18:20.52 ID:r4Q0FcWb0
ペットボトルすげえ安売りしてるイメージ
30: ななしさん 2025/03/09(日) 09:23:03.04 ID:kO8J1ifv0
ペットボトル茶は酸化防止の添加ビタミンCの影響で腹が下る
31: ななしさん 2025/03/09(日) 09:23:04.95 ID:cDzbVYNI0
ペットのお茶はどれも不味いからなあ
34: ななしさん 2025/03/09(日) 09:24:31.30 ID:S+5CHsaK0
>>31
わかる。
強いて言えば一番マシなのは某おーい。
まぁ趣向品だから好みなんて千差万別だろうけど。
わかる。
強いて言えば一番マシなのは某おーい。
まぁ趣向品だから好みなんて千差万別だろうけど。
40: ななしさん 2025/03/09(日) 09:28:23.73 ID:Y0V55oNj0
昔の瓶コーラと今のペットボトルコーラじゃ味が違うの気がするのは気のせいか?
駄菓子屋のコーラ菓子やコーラ味プロテイン飲むと昔の瓶コーラ思い出す
駄菓子屋のコーラ菓子やコーラ味プロテイン飲むと昔の瓶コーラ思い出す
58: ななしさん 2025/03/09(日) 09:49:54.74 ID:8fKNV/uI0
>>40
オレの先輩も瓶コーラのほうが旨かったと言ってたね
昔は空き瓶を酒屋とか個人商店で引き取ってくれたよね
オレの先輩も瓶コーラのほうが旨かったと言ってたね
昔は空き瓶を酒屋とか個人商店で引き取ってくれたよね
64: ななしさん 2025/03/09(日) 09:57:53.74 ID:cvNdUG5P0
>>40
駄菓子屋に今でも瓶コーラ売ってるよ
瓶コーラのが美味しいね
格別な感じ
メーカーは中身は同じですと言うけど
コーラは瓶だから美味しかったあの形とともに
缶とかPETじゃ偽物でごまかされてる感じ
駄菓子屋に今でも瓶コーラ売ってるよ
瓶コーラのが美味しいね
格別な感じ
メーカーは中身は同じですと言うけど
コーラは瓶だから美味しかったあの形とともに
缶とかPETじゃ偽物でごまかされてる感じ
81: ななしさん 2025/03/09(日) 10:20:57.24 ID:CaZQf/cR0
>>40
実際変わってるんじゃなかったっけ?
実際変わってるんじゃなかったっけ?
45: ななしさん 2025/03/09(日) 09:30:53.95 ID:hpyHi5Tm0
たぶん濃い綾鷹のおかげ
あれすごく売れてる
あれすごく売れてる

