日本人「コメはいらない。農家にお仕置きが必要。我々はパスタを食べます」パスタ「値上げです…」

1: ななしさん 2025/04/14(月) 22:22:17.36 ID:hPwj7pis0
日清製粉ウェルナ、パスタなど値上げ 7月から
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1478E0U5A410C2000000/

2: ななしさん 2025/04/14(月) 22:22:31.55 ID:hPwj7pis0
どうすんのよ…これ…

4: ななしさん 2025/04/14(月) 22:23:08.75 ID:mvSw++c10
うどん

6: ななしさん 2025/04/14(月) 22:24:01.55 ID:g8+7/D7k0
オートミール食べるね

8: ななしさん 2025/04/14(月) 22:24:37.92 ID:GWOtpFt10
そりゃガソリンの価格が上がってんだから全て値上がりしますよ
物流が日本の大動脈なんだから

9: ななしさん 2025/04/14(月) 22:24:44.21 ID:N+7daXKV0
最終的にパンも買えなくなりゃお菓子を買うわ

11: ななしさん 2025/04/14(月) 22:25:43.60 ID:uRVEqM7C0
>>9
菓子も値上がりすごくないか?
昔は100円とか150円だせば買えたものが200円とか250円とかする

10: ななしさん 2025/04/14(月) 22:24:47.95 ID:bxlSSPqH0
小麦の自給率ってどれくらいなん?

27: ななしさん 2025/04/14(月) 22:31:55.98 ID:shaKA7tD0
>>10
Google曰く年間食べられる小麦の13%が国内産みたい


13: ななしさん 2025/04/14(月) 22:27:10.96 ID:VA59Ubi60
米からパスタに切り替えた奴は元々国産のは買ってないやろ

19: ななしさん 2025/04/14(月) 22:28:08.37 ID:GnfCB4VvH
ママーとか買ってる奴はコスパ考えてないやろ

28: ななしさん 2025/04/14(月) 22:32:50.93 ID:ejoJU2BZ0
焼きそばやな
パスタも安いもんは安い

29: ななしさん 2025/04/14(月) 22:34:10.07 ID:Yyp5sHZ00
そりゃパスタだって稼ぎ時ですし

30: ななしさん 2025/04/14(月) 22:34:27.57 ID:jSCJIPtD0
最終的にはその辺の土地でサツマイモ作ればええやろ

31: ななしさん 2025/04/14(月) 22:36:18.37 ID:PNWhigPa0
イオンのベストプライスのうどん、焼きそば、中華麺は27円
蕎麦は37円やで
これらじゃあかんのお前ら?

37: ななしさん 2025/04/14(月) 22:45:58.92 ID:jSCJIPtD0
>>31
それも値段上がってない?
現在の価格か?

44: ななしさん 2025/04/14(月) 22:51:41.12 ID:PNWhigPa0
>>37
現在の価格やで
知らんやつ多いのかな!
ワイは助かってるわ

49: ななしさん 2025/04/14(月) 22:56:05.51 ID:jSCJIPtD0
>>44
イオンてかトップバリュやけどもっと高いわ
地域差か

32: ななしさん 2025/04/14(月) 22:39:45.73 ID:SpfojJpR0
なんか外国製のパスタの値段が徐々に下がってきたわ
ディチェコも割と安くなってる


33: ななしさん 2025/04/14(月) 22:40:47.95 ID:tUDV5OqBM
日清なんて元々上級向けやろ
俺らはトルコ直輸入品

34: ななしさん 2025/04/14(月) 22:42:32.11 ID:IDevowgY0
バリラでええわ
日本産さよなら

35: ななしさん 2025/04/14(月) 22:43:37.57 ID:GWOtpFt10
パスタに関しては外国のやつのほうが安くて美味いからそもそも国内メーカーのは買わんわ

36: ななしさん 2025/04/14(月) 22:45:41.34 ID:INeEoE1o0
小麦粉が値上がりしとるって前から言ってたやろ

38: ななしさん 2025/04/14(月) 22:47:29.57 ID:3KXPfHX30
海外の安いパスタって数年前1kg220円まで上がってたけど200円に戻ってきたな

40: ななしさん 2025/04/14(月) 22:49:19.93 ID:k1GjDi7c0
さよなら炭水化物

41: ななしさん 2025/04/14(月) 22:50:24.83 ID:oUbRfc4I0
パスタはやっぱりトルコとかチュニジアとかギリシャ産

46: ななしさん 2025/04/14(月) 22:53:40.80 ID:f+06BmV00
まだ良心的だろ
元々割高だったコメは2倍なんだが?

48: ななしさん 2025/04/14(月) 22:55:31.10 ID:PNWhigPa0
近所のスーパーにアメリカ米5キロ税込3200円で売ってたわ
チャーハンやドリアに推奨してた
その時点でアウトやろw

52: ななしさん 2025/04/14(月) 22:57:31.98 ID:Tbq/XntZ0
>>48
ひと手間必要な時点でめんどくせーわ

55: ななしさん 2025/04/14(月) 22:59:01.16 ID:Wlfz0OzR0
業スーの謎パスタ食うわ

引用元 : 日本人「コメはいらない。農家にお仕置きが必要。我々はパスタを食べます」パスタ「値上げです…」

2 COMMENTS

匿名

コメの値上がりより遥かにマシなんじゃないの?
そもそも家じゃコメ食ってない俺には関係ない話だけど

匿名

中国がアメリカの小麦買わないって言ってるからダブついて安くなるで

コメントを残す