
1: ななしさん 2025/07/27(日) 16:23:30.27 ID:E18qBC3N9
大量閉店“銀座に志かわ”はナゼ140→50店舗に減ったのか?「1000円」でも売れた≪高級食パン専門店≫凋落の必然を社長が激白
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546911
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6546911
18: ななしさん 2025/07/27(日) 16:37:05.28 ID:WpmQwgFb0
>>1
バルミューダのトースター人気に乗っかれただけだろ
バルミューダのトースター人気に乗っかれただけだろ
41: ななしさん 2025/07/27(日) 16:58:05.05 ID:vbcrxnCB0
>>18
俺の朝はバルミューダで焼いた高級食パンでスタートする、
器材も食材も一流じゃないと1日が始まらないんだよ
俺の朝はバルミューダで焼いた高級食パンでスタートする、
器材も食材も一流じゃないと1日が始まらないんだよ
71: ななしさん 2025/07/27(日) 17:32:50.09 ID:C5bOKPvX0
>>1
ブームがさっただけでしょ
パンナコッタやタピオカドリンクとかと一緒
ブームがさっただけでしょ
パンナコッタやタピオカドリンクとかと一緒
131: ななしさん 2025/07/27(日) 19:18:44.34 ID:VjqS3gUh0
>>1
甘ったるくて膨らましてるだけなんだよね
甘ったるくて膨らましてるだけなんだよね
5: ななしさん 2025/07/27(日) 16:26:47.31 ID:gOI+nsaO0
広げすぎただけ
普通に美味いからたまになら買うけど日常的に食い物じゃない
つか甘いからサンドイッチとかは合わないし
普通に美味いからたまになら買うけど日常的に食い物じゃない
つか甘いからサンドイッチとかは合わないし
228: ななしさん 2025/07/28(月) 00:41:07.50 ID:0mT5kvZ40
>>5
サンドイッチあわないよね
でもバタートーストは美味しかった
サンドイッチあわないよね
でもバタートーストは美味しかった
6: ななしさん 2025/07/27(日) 16:27:16.51 ID:sjJd0Y1z0
食った
確かに美味かったがそう何回も食おうと思わなかった
美味すぎて何も付けたくなくて食パンだけ食う機会なんて年に一回あるかないか
で、買わなくなる
確かに美味かったがそう何回も食おうと思わなかった
美味すぎて何も付けたくなくて食パンだけ食う機会なんて年に一回あるかないか
で、買わなくなる
8: ななしさん 2025/07/27(日) 16:31:10.20 ID:0wZ8QZKr0
安いパンでいいよ
それに毎日食べられる金額でもないしな
それに毎日食べられる金額でもないしな
10: ななしさん 2025/07/27(日) 16:32:08.86 ID:BMYFXTfN0
どこでも買える高いだけの代物に自分から成り下がったんじゃん
12: ななしさん 2025/07/27(日) 16:33:32.35 ID:CppiFWGr0
ダブルソフトで充分ということが認識されたから
20: ななしさん 2025/07/27(日) 16:38:15.18 ID:xXiD8wRY0
あーいつか一回くらいは買おうと思ってるうちに終わったか
21: ななしさん 2025/07/27(日) 16:39:25.62 ID:pGh8/XgM0
単純に供給過多だわ
高級食品を日常的に食べる人なんておらん。
最初から分かりきってた事
高級食品を日常的に食べる人なんておらん。
最初から分かりきってた事
25: ななしさん 2025/07/27(日) 16:42:23.54 ID:4wUpfNSO0
そういや数回買って飽きていつものパン屋に戻った
飽きやすい味なんだよ
飽きやすい味なんだよ
27: ななしさん 2025/07/27(日) 16:45:00.53 ID:yPXFsunL0
ナタデココだのタピオカだのと同じ
絶滅はしなくても需要はピークより激下がりする。
むしろブーム起こしてその時の需要が横ばいとかってあるんか?
絶滅はしなくても需要はピークより激下がりする。
むしろブーム起こしてその時の需要が横ばいとかってあるんか?
132: ななしさん 2025/07/27(日) 19:23:26.21 ID:iWaWIkIZ0
>>27
唐揚げとか?
唐揚げとか?
33: ななしさん 2025/07/27(日) 16:50:31.54 ID:iHaIsSIB0
高級食パンは一回食って終わりだった
あん食パンは結構リピートしてる
あん食パンは結構リピートしてる
35: ななしさん 2025/07/27(日) 16:50:57.29 ID:KlmwGRYU0
タピオカなんかと同じでブームになってる間にどれだけ稼いで上手く畳むかってビジネスだな
閉めた店の人ももう次の物売ってるだろ
閉めた店の人ももう次の物売ってるだろ
36: ななしさん 2025/07/27(日) 16:53:40.17 ID:vkquDfuW0
メロンパン屋もなくなったか
37: ななしさん 2025/07/27(日) 16:53:54.79 ID:BNlbv2s10
流石にいくらブランディングしても
食パンでは無理でないのか
食パンでは無理でないのか
40: ななしさん 2025/07/27(日) 16:54:49.23 ID:ZU+N2v4z0
つかまだ現存してるのか
42: ななしさん 2025/07/27(日) 16:59:13.96 ID:W0j310wn0
食の一時的なブームって過去に学ばないな
44: ななしさん 2025/07/27(日) 17:01:36.28 ID:wzNK2abe0
チープな贅沢品
53: ななしさん 2025/07/27(日) 17:17:45.45 ID:LlocM+UW0
生地に生クリームを混ぜたら、あの食味になることがバレた
つまり、高すぎることがバレた
つまり、高すぎることがバレた
58: ななしさん 2025/07/27(日) 17:20:33.77 ID:VLr43gJ50
美味いフランスパンですら
1000円しないしなぁ
1000円しないしなぁ
61: ななしさん 2025/07/27(日) 17:21:54.18 ID:IU9APyEK0
パンて冷凍庫保管せなあかんから冷凍庫スペース潰すし、冷凍庫内が狭いから押し込んでパンを変形させてしまうんだよなあ
オートミール+きな粉でパン風に焼いたほうが何時までに食わなあかんとかまだ残ってるとか気にせんでいい
オートミール+きな粉でパン風に焼いたほうが何時までに食わなあかんとかまだ残ってるとか気にせんでいい
62: ななしさん 2025/07/27(日) 17:23:43.44 ID:N7g6c1fW0
バターが濃いだけってのがバレたからな
66: ななしさん 2025/07/27(日) 17:27:17.26 ID:0SOZk2CK0
高級店なのに店舗増やしすぎてありがたみや特別感が無くなった
76: ななしさん 2025/07/27(日) 17:41:37.42 ID:0jCjqJQV0
ぶっちゃけパン焼き機で焼いた焼きたてパンが最高
コツは砂糖とバターを規定の倍入れること
めちゃくちゃ美味いぞ
コツは砂糖とバターを規定の倍入れること
めちゃくちゃ美味いぞ
84: ななしさん 2025/07/27(日) 18:01:33.32 ID:IU9APyEK0
>>76
カロリー爆弾や
カロリー爆弾や
79: ななしさん 2025/07/27(日) 17:44:00.36 ID:+F6Qif2c0
ラーメンハゲが言ってただろ
客はものを食いに来るんじゃない
体験を食いに来るんだ
一巡したら廃れるの当たり前だわな
客はものを食いに来るんじゃない
体験を食いに来るんだ
一巡したら廃れるの当たり前だわな
引用元 : 【高級食パン専門店】大量閉店“銀座に志かわ”はナゼ140→50店舗に減ったのか?「1000円」でも売れた 凋落の必然を社長が激白 ★2 [ぐれ★]

